35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2021-09-16 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月16日-02号

収入済額は、幼保無償化通年化の影響により、私立保育所費用徴収金が減となったことから、前年度比30.7%、5782万9028円の減収でございます。  次の68ページに参りまして、第15款使用料及び手数料は、予算現額が13億6543万2000円、調定額は14億1947万1899円、収入済額は13億4239万7992円、収入未済額は7707万3907円でございます。  

八戸市議会 2020-03-16 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月16日-04号

次の23ページに参りまして、第14款分担金及び負担金予算額は1億3729万4000円で、幼保無償化に伴い私立保育所費用徴収金が大幅に減となったことなどにより、前年度比1億1310万5000円、45.2%の減を見込んでおります。  次の24ページに参りまして、第15款使用料及び手数料予算額は14億136万7000円で、前年度比1999万2000円、1.4%の増を見込んでおります。  

八戸市議会 2018-09-13 平成30年 9月 決算特別委員会-09月13日-02号

1項1目は、1節の長生園等老人福祉施設費用徴収金、2節の私立保育所費用徴収金が主なものでございます。  次の77ページをごらん願います。第14款使用料及び手数料は、予算現額が13億2185万8000円、調定額は14億2753万9531円で、収入済額は13億5945万1564円でございます。不納欠損額は94万248円で、収入未済額は6714万7719円でございます。  

八戸市議会 2017-09-14 平成29年 9月 決算特別委員会-09月14日-02号

1項負担金の主なものは、2目1節長生園等老人福祉施設費用徴収金、2節の私立保育所費用徴収金でございます。  次の77ページをごらん願います。第14款使用料及び手数料は、予算現額が13億1276万8000円、調定額は14億2901万1190円で、収入済額は13億4787万9679円でございます。不納欠損額は594万2486円で、収入未済額は7518万9025円でございます。  

八戸市議会 2017-03-09 平成29年 3月 予算特別委員会-03月09日-04号

1項負担金の主なものは、1目1節の老人福祉施設費用徴収金、2節の私立保育所費用徴収金3目の日本スポーツ振興センター共済掛金に対する保護者負担金でございます。このうち私立保育所費用徴収金については、認定こども園となる施設保護者負担が各施設収入となることから、平成28年度に引き続き減額となっております。  

八戸市議会 2016-12-14 平成28年12月 総務常任委員会-12月14日-01号

82ページに参りまして、第13款分担金及び負担金は4583万8000円の増額ですが、私立保育所費用徴収金につきまして、収入見込み額に基づき補正するものでございます。  83ページをごらん願います。  第15款国庫支出金は16億4506万4000円を増額するものですが、1項1目1節社会福祉費負担金2億9404万円の増額は、障がい者、障がい児自立支援給付費扶助費増額等に伴う補正でございます。

八戸市議会 2016-09-15 平成28年 9月 決算特別委員会-09月15日-02号

減収の主な理由は、子ども・子育て支援制度の開始による制度変更により、利用者負担の一部が事業者収入となったことに伴う私立保育所費用徴収金の減によるものです。  1項負担金の主なものは、2目1節の長生園等老人福祉施設費用徴収金、2節の私立保育所費用徴収金、市立保育所費用徴収金でございます。  

八戸市議会 2016-03-03 平成28年 3月 総務常任委員会−03月03日-01号

その主なものですが、1項2目2節の私立保育所費用徴収金増額で、決算見込みによるものでございます。  次の87ページに参りまして、第14款使用料及び手数料は、3483万3000円を減額するものですが、実績見込みにより増減調整をするもので、主なものは、2項2目2節の廃棄物埋立処分手数料、5目1節建築確認申請手数料でございます。  88ページをお開き願います。  

八戸市議会 2015-09-10 平成27年 9月 決算特別委員会−09月10日-02号

1項負担金の主なものですが、2目1節の老人福祉施設費用徴収金、2節の私立保育所費用徴収金、市立保育所費用徴収金でございます。  78ページに参りまして、第14款使用料及び手数料は、予算現額が13億2107万1000円、調定額は14億3938万4429円で、収入済額は13億6560万7410円でございます。不納欠損額は216万1473円で、収入未済額は7161万5546円でございます。

八戸市議会 2015-03-05 平成27年 3月 総務常任委員会−03月05日-01号

主なものですが、1項2目2節の私立保育所費用徴収金増額で、決算見込みによるものでございます。  次の95ページに参りまして、第14款使用料及び手数料は、2424万1000円を減額するものですが、主なものは、2項2目2節の廃棄物収集処理手数料は、ごみ搬入量の減により減額するもの、5目1節建築確認申請手数料は、実績見込みにより減額するものであります。  96ページをお開き願います。  

八戸市議会 2014-09-11 平成26年 9月 決算特別委員会−09月11日-02号

1項負担金の主なものは、1目1節の老人福祉施設費用徴収金、2節の私立保育所費用徴収金、市立保育所費用徴収金でございます。  78ページに参りまして、第14款使用料及び手数料は、予算現額が13億1943万9000円、調定額は14億2064万6048円で、収入済額は13億5636万6216円でございます。不納欠損額は131万2588円で、収入未済額は6296万7244円でございます。

  • 1
  • 2