29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 建設協議会-12月15日-01号

工事とも12月補正として計上することで、護床ブロック設置等工事赤線で表示したとおり年度内に工事請負契約締結し、令和5年度内の完成が可能となり、また護岸ブロック復旧工事青線で表示したとおりP2・P3整備工事追加工事として実施し、令和4年度内の完成が可能となるものでございます。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

八幡集落馬淵川沿いにあることから、右下に凡例がございますが、ピンク色と赤色で示している3メートル以上の浸水想定区域があり、一日市地区につきましては、山の斜面がありますので、赤線で囲まれた土砂災害特別警戒区域及び黄色線で囲まれました土砂災害警戒区域もございます。八幡集落のうち、これら災害リスクの高いエリアが重なる部分を緑色で示しております。

八戸市議会 2022-02-16 令和 4年 2月 建設協議会-02月16日-01号

次の5ページからは、地区ごとに各路線赤線矢印で記してございます。  それでは、5ページの河原木地区市道認定路線図を御覧ください。  小田上1号線につきましては、高館北沼線起点終点日計上線とし、小田上2号線につきましては、高館北沼線起点終点小田上1号線としております。

八戸市議会 2021-04-21 令和 3年 4月 民生協議会-04月21日-01号

今回、変更になった三八城地区ですが、変更後は黄色い線の計画区域範囲が広がるとともに、特別警戒区域赤線枠の範囲も広がっております。  なお、特別警戒区域とは、土砂災害が発生した場合、警戒区域以上に建築物にも損壊が生じ、住民の生命または身体に著しい被害が生じるおそれがある区域をいいます。  続いて、別紙2、2枚目を御覧ください。  南郷野沢地区変更前と変更後のマップを比較したものになります。

八戸市議会 2021-02-19 令和 3年 2月 建設協議会−02月19日-01号

赤線囲み箇所は、駅西土地区画整理事業区域を示しております。この図面では、事業区域内及び事業区域内外にわたる廃止路線12路線点線矢印で示しております。また、事業区域内外にわたる認定路線路線実線矢印で示しております。  次に、56ページを御覧ください。  この図面では、事業区域内における認定路線107路線実線矢印で示してございます。  次に、57ページを御覧ください。  

八戸市議会 2020-08-21 令和 2年 8月 経済協議会-08月21日-01号

4の位置図でございますが、中央部分赤線囲みと斜線でお示ししている箇所が買入れの対象地でございます。  本案件につきましては、9月議会定例会に提案を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。  以上で説明を終わります。 ○森園 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆久保〔し〕 委員 買入れする土地面積ですけれども、何坪で坪あたりの買入れの単価は幾らぐらいになるんでしょうか。

八戸市議会 2020-03-18 令和 2年 3月 総務協議会-03月18日-01号

下の写真赤線のところでございます。  なお、運搬は岩手県立博物館で発生しました文化財切り取り事案についての検証のために予定していたものでございます。  毀損後の対応でございますが、同日中に文化庁担当調査官へ一報の上、1月20日に岩手教育委員会より文化庁へ正式に報告を行い、1月24日付で八戸市より文化庁重要文化財毀損届を提出いたしました。  

八戸市議会 2019-11-21 令和 1年11月 建設協議会−11月21日-01号

資料上段配置図では、既存水処理施設の隣、赤線で囲んだ場所でございます。  工事概要は、資料下段工事概要図に青色で示しておりますが、増築水処理施設に汚泥などを取り除くための最初沈殿池設備最終沈殿池設備、汚水を分解処理するための反応タンク設備を設置するとともに、反応タンク設備に空気を送るための送風機設備脱臭設備を設置するものでございます。  

八戸市議会 2018-08-21 平成30年 8月 建設協議会-08月21日-01号

赤線で囲まれた部分事業区域でございます。その区域内の赤く着色されたアクセス道路黄色く着色された入り回し道路八戸市の事業区分で、色が塗られていない部分NEXCO事業区分となっております。  市は、市の事業区分工事NEXCOに委託することにし、市が負担する工事費用について、年度ごとNEXCO契約締結しております。本件は平成30年度分の工事費用に関する締結となります。  

六ヶ所村議会 2017-07-26 平成29年 第3回臨時会(第1号) 本文 2017年07月26日

7ページは、平面図であり、赤線で囲っている部分建築内部工事範囲で、青線で囲っている部分建築外部工事範囲であります。  8ページの工事に関する説明書の2の工事概要は、牛床設置工事6カ所、鉄柵設置工事33カ所、連動スタンチョ設置工事一式ふん尿貯留槽設置工事2基他であります。  4の入札年月日は、平成29年7月18日。  5の工期は、本契約締結の日の翌日から、平成30年1月31日まで。  

八戸市議会 2017-07-21 平成29年 7月 建設協議会-07月21日-01号

資料下位置図赤線部分整備箇所となっております。  次に、2、整備概要のうち、通路橋整備概要についてですが、現況幅員8メートルの橋形式となっており、計画では市道接続部曲線部を含む幅員40メートルに拡幅し、事故防止の観点から歩行者と車両の動線を分離するため、新たに歩道を設けます。  

六ヶ所村議会 2017-06-07 平成29年 第2回定例会(第3号) 本文 2017年06月07日

8ページは、計画平面図であり、赤線で囲っている色塗り部分施工範囲であります。  9ページの工事に関する説明書の2の工事概要は、人工芝改修工面積3,865平方メートル、厚さ23ミリメートル、下地調整他であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、本契約締結の日の翌日から平成29年11月30日まで。  

八戸市議会 2017-04-21 平成29年 4月 民生協議会-04月21日-01号

赤線で囲んだ部分が今回買い入れを予定しております51ブロックの1-1でございます。  図面でちょっとくぼみがございますが、まず北側の商業施設側にくぼんだ部分、こちらは休日夜間薬局整備のため、八戸薬剤師会取得予定土地でございます。  また、南側、図面では右側の下のほうにちょっと欠けた部分がございます。

  • 1
  • 2