13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2021-03-16 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月16日-05号

ある病院で見ていたのですけれども、これは手元にあるのですけれども、今皆さんにばんと出すわけにいかないのですけれども、ある病院で、新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ院内感染防止のため面会制限させていただきますと赤くばんと出していて、不要不急面会、家族の方も含むを原則禁止させていただいております、以下の場合に限り面会を許可します、必ずマスクの着用と手指消毒をお願いしますということで、その以下の

弘前市議会 2009-06-15 平成21年第2回定例会(第2号 6月15日)

蔓延が拡大し、急速な患者数の増加が見られる場合には、重症化防止に重点を置くため、感染症指定医療機関等以外の一般医療機関でも発熱外来の機能を果たすとともに、患者を受け入れ、院内感染防止に努めながら、症状の軽い患者については自宅療養とし、重症患者については病床を確保することとなっております。  

八戸市議会 2003-06-09 平成15年 6月 定例会−06月09日-02号

次は、院内感染防止対策についてであります。  1999年施行の感染症法では、都道府県に自治事務として感染症対策を任せております。今回、国の権限強化を図る議論も出ています。今回、青森県の指定医療機関には八戸市立市民病院が県南では唯一の指定となっておりますが、国立療養所八戸病院は位置づけられておりません。

青森市議会 2000-09-12 旧青森市 平成12年第3回定例会(第2号) 本文 2000-09-12

当院の入院患者及び職員等に対する院内感染防止対策につきましては、平成3年7月、院内院内感染対策委員会を設置し、平成4年5月には、同委員会において院内感染予防マニュアルを作成しており、これにより、職員院内感染についての正しい知識と防止策の周知に努めております。  

八戸市議会 1996-03-04 平成 8年 3月 定例会−03月04日-02号

拠点病院の役割は、重症患者に対する総合的医療を提供する地域の他の医療機関との提携に務めるとともに、教育技術的支援を行う、病院内体制としては、カウンセリングや院内感染防止体制整備するとなっておりますが、市民病院としては、特にこれに対応するためどのような体制をとる考えか、御所見をお伺いします。  次に、市民病院土曜閉院についてであります。  

八戸市議会 1993-03-09 平成 5年 3月 定例会-03月09日-03号

私は医師看護婦のみならず、保健婦特別養護老人ホーム職員などを対象にした院内感染防止マニュアルの作成や、教育研修等充実が大切だと考えますが、これに対する御所見をお伺いし、質問を終わります。  〔十三番山内正孝君降壇〕(拍手) ○副議長(中村当次朗 君)市長市長中里信男 君)山内議員にお答えを申し上げます。  

八戸市議会 1992-09-24 平成 4年 9月 定例会−09月24日-05号

今後も、経営健全化とともに、院内感染防止対策、週休二日制実施への対応に努力されたい。  新病院建設については、今後の推進を強く望む。  自動車運送事業については、厳しい環境の中で利用者の減少を抑止するため、貸切バスの購入、待合施設整備を行うとともに、運行管理充実乗客サービスの向上に努めたことを評価する。  今後も、公共交通機関として市民の足の確保と健全経営に努力されたい。  

八戸市議会 1992-09-16 平成 4年 9月 定例会−09月16日-03号

質問の第一は、医療行政院内感染防止対策であります。  人は病にかかったとき、病気を治してもらおうと思って病院へ行きます。だれも病院の中で新たな病気をうつされるとは、予想だにしないのであります。病気を治すために入院した病院の中で新たな病気感染し、病気が長引いたり、苦しんだり、時には死に至る。院内感染ほど患者にとって納得できない病気はないのであります。  

  • 1