613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

市内企業でもそんな流れができるよう、市職員の方々が取得されるよう、積極的な取組をお願いしたいと思います。 次に行きます。 小さな4、(仮称子ども子育て応援条例。 (仮称子ども子育て応援条例について、昨年9月議会代表質問で、子ども条例制定を訴えました。その後、(仮称子ども子育て応援条例ということで、制定に向けて進み出していただきました。 現在の進捗をお聞かせください。

大牟田市議会 2022-03-04 03月04日-02号

様々な市内企業しっかり企業活動を進めていただいております。そういう中に、このイノベーションという新しい取組、もしくは多くの若者に参加していただきたいというふうに思っておりますけれども、ITであるとかAIであるとか、そうした技術を広げていくことによって、市内企業もさらに伸びていく、そういう好循環を生み出せるような場所になっていくよう、市も一緒になって努力をしていきたいと思っております。

大牟田市議会 2022-02-25 02月25日-01号

次に、市内企業への就業促進としまして、今年度に引き続き、オンラインによる合同会社説明会を開催するなど、市内企業情報発信の強化による雇用促進を図ってまいります。 このほか、意欲ある農業者支援としまして、新規就農者の安定的な営農に向けた支援を引き続き行うとともに、農業用ドローンなどの農業用機械導入に対する支援体験会の実施により、スマート農業推進してまいります。 

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

それから、2点目につきましては、市内企業宿泊施設に対するニーズとしまして、周辺飲食機能があるビジネスホテルの立地を希望する声が多い状況となっております。 それから、3点目につきましては、全国の宿泊施設事業者出店戦略としては、主要駅周辺や新幹線駅周辺への出店を求める声が多く、本市候補地としましては、大牟田周辺市内中心部でございますとか、新大牟田周辺が考えられるところでございます。 

大牟田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

そこで、コロナ禍での市内企業状況についての認識対応をお聞かせください。 ○議長光田茂)  湯村産業経済部長。 ◎産業経済部長湯村宏祐)  コロナ禍における市内企業状況認識対応についてお答えいたします。 飲食店は、休業や時間短縮営業及び不要不急外出・移動の自粛要請という3度にわたる緊急事態措置により、大変大きな影響を受けております。 

小郡市議会 2021-06-07 06月07日-01号

また、既存の市内企業においても、より一層の事業活性化に向け生産性向上に係る支援制度活用促進するなど、効率的な事業推進を図ります。   4点目は、観光についてです。   一般社団法人小郡観光協会との協力地域おこし協力隊活動により、地域資源を活かした魅力ある観光づくりを進めるとともに、市内外への本市魅力発信のさらなる充実を図ります。

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

緊急事態宣言の再発令を受け、市内企業等へヒアリングした結果、飲食サービス業ではおおむね売上げが対前年比5割以下、宿泊業では3割から5割程度となるなど大変厳しい状況に置かれています。また、他の業種の事業者からも非常に厳しいといった声があったことから、1月29日に国に対し市と商工会議所との連名で雇用調整助成金特例措置の延長のほか、中小事業者への一時支援金の増額と対象範囲拡大などを要望しました。

直方市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会 (第7日 3月 4日)

行政課題の中でIT技術を用いることにより課題解決可能性がある事象をテーマといたしまして、市内企業連携して実証実験を行うという事業でございます。実証事業を行うことにより、新たなビジネスモデルとして成功事例のモデルケースをつくり、他の自治体へ横展開を図ることを想定して進める事業でございます。  

直方市議会 2021-03-02 令和 3年 3月定例会 (第6日 3月 2日)

また、増加している離職者休職者への雇用促進支援するため、特設のマッチングサイトを構築しまして、オンライン合同企業説明会を開催するオンライン人材マッチング雇用対策業務委託料として264万円を、本市に進出する意思のあるIT事業者対象に、市内視察ツアーを開催して誘致につなげることを目的といたしましたIT事業者誘致視察ツアー業務委託料として200万7,000円を、副業人材活用したDX市内企業副業人材

古賀市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文

コロナ禍外出抑制児童虐待のリスクが高まり、経済的困窮も深まっていることから、「子ども宅食」に取り組んでいる市内子ども支援団体との連携により、支援が必要な子どもの家庭を訪問し、フードバンク市内企業などからの食料を届け、見守り体制を強化します。おたふくかぜによる重症の難聴を防ぐため、現在任意接種であるおたふくかぜ予防接種に対して助成をします。

直方市議会 2021-02-26 令和 3年 3月定例会 (第5日 2月26日)

企画経営課長宇山裕之)  まずは、市内企業や市民に向けた周知、啓発が必要だと考えておりますが、御案内のとおり、SDGsへの取組ビジネス影響を及ぼすようになっております。企業間取引金融機関からの融資、それから就職先としての検討の際に、収益面等に加えて新たな判断材料の一つとなりつつあるとも聞いております。  

大牟田市議会 2021-02-26 02月26日-01号

また、市内企業への就業促進としまして、新たに市内企業紹介冊子を作成し、市内高校生等情報提供していくほか、企業合同面談会等を継続して実施してまいります。 このほか、意欲ある農業者支援としまして、市が認定する新規就農アドバイザーを新たに配置し、就農希望者新規就農者への農業経営生産技術等の指導・助言を行うとともに、農地の確保や農業用施設導入に対する支援を行ってまいります。