197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

また、マイナポイント事業費補助金があるが、マイナンバーカード制度開始以来6年以上が経過したが、いまだに普及率が5割に届かない。国は、マイナンバーカード取得者にポイント還元するマイナポイント事業で強引にカード普及を進めようとしているが、国からマイナンバーを含む個人情報の入力を委託された業者が無断で別の業者に再委託し情報流出が起きている。

多治見市議会 2022-03-15 03月15日-03号

正直申しまして、やりたい放題、やった者勝ちというべきなのでしょうが、大阪府泉佐野市は、制度開始以来、何と総額で 892億 3,767万 7,000円もの寄附を集めております。まさに大変な金額であります。 ちなみに、令和年度本市一般会計予算総額を見てみますと、 415億 7,200万円、人口10万 8,000人といたしましても、1人当たりの換算額は38万 5,000円であります。 

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

生活困窮者自立支援法による住居確保給付金につきましては、制度開始平成27年度から令和年度までは実績はありませんでしたが、令和2年4月よりコロナ禍による支援策として支給要件が緩和され、令和年度は8件、令和年度は8月末時点で1件に支給決定しております。  コロナ禍において、生活困窮者への支援策の柱となっているのが、社会福祉協議会が実施している生活福祉資金特例貸付です。

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

市の制度開始から6年が経過し、事業実施効果を検証し、事業内容見直しが必要となる時期であり、これに併せ、事実婚の夫婦について対象に加えることについても検討してまいりたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長加藤輔之君)  1番 奥村一仁君。 ○1番(奥村一仁君)  事実婚の夫婦対象に加えていただけるよう、ご検討いただけるというご答弁でした。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

市の制度開始から6年が経過し、事業実施効果を検証し、事業内容見直しが必要となる時期であり、これに併せ、事実婚の夫婦について対象に加えることについても検討してまいりたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長加藤輔之君)  1番 奥村一仁君。 ○1番(奥村一仁君)  事実婚の夫婦対象に加えていただけるよう、ご検討いただけるというご答弁でした。  

高山市議会 2021-03-10 03月10日-03号

また、幼児教育保育無償化制度開始に際して、私立保育園における業務負担の軽減として導入支援を行ったパソコン機器等も活用いただいているところでございます。 システムを導入されている園からは、保育記録作成や管理がスムーズにできるようになった。子どもと向き合う時間の確保につながったなど、導入効果についてお聞きしているところでございます。 

各務原市議会 2020-12-18 令和 2年第 6回定例会−12月18日-05号

戸籍住民基本台帳事務費は、マイナポイント制度開始に伴ってマイナンバーカード申請件数増加していることに伴い、主に郵送費増加したことに対応するための補正です。マイナンバーカードは、今後各種カード、手帳などと一体化によるデジタル化の推進により、利便性保有メリットの向上、利活用シーンの拡大が期待されます。マイナンバーカードのさらなる普及を望むものであり、賛成します」との賛成討論がありました。  

岐阜市議会 2020-11-03 令和2年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

また、補助制度開始から2年間は、緊急措置として通学路または避難路に面するブロック塀等補助率を5分の4、補助上限額を50万円に引き上げ、集中的に対応を行ってまいりました。  御質問1点目の、補助実績につきましては、制度開始以降の申請件数は600件で、ブロック塀等の長さに換算しますと約10キロメートルになります。このうち、通学路に面するブロック塀等は半数以上の344件でございました。  

関市議会 2020-09-29 09月29日-17号

介護保険制度開始以来、保険料は上昇の一途で、当初の2倍以上の被保険者負担を求める状態となっています。  第7期の2年目であった令和年度決算では、介護認定者数の人数が増加したにもかかわらず介護給付費が減少し、介護保険事業から一般会計に2億円の繰入金が返還されたほか、介護給付費支払準備基金が積み増しされました。  

岐阜市議会 2020-09-02 令和2年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

歳出面では、幼児教育保育無償化制度開始により社会保障関係経費増加する中、未来への投資となる新庁舎建設や市街地再開発などの事業を着実に進めてきました。  これらの大規模な財政需要への対応として、これまで計画的に積み立ててきた特定目的基金を43億円取り崩して活用する一方、将来の財政需要を見据え、庁舎整備基金鉄道高架事業基金薬科大学整備基金などに計18億円積み増ししております。  

岐阜市議会 2020-09-01 令和2年第4回(9月)定例会(第1日目) 本文

その主な要因としては、幼児教育保育無償化制度開始や新庁舎建設事業進捗などによるものであります。  そのほか、歳入の面では、市税収入給与所得の伸びによる個人市民税の増や家屋の新増築の増加による固定資産税等の増などにより平成30年度より増加となった一方、歳出の面においては、福祉医療などの社会保障関係経費が引き続き増加する厳しい状況でありました。  

恵那市議会 2020-03-23 令和 2年第1回定例会(第5号 3月23日)

会計年度任用職員の位置づけはとの質疑には、会計年度任用職員制度は4月1日から制度開始となる地方公務員法適用を受けるため、責任の度合いが増す方向になる。法に触れる行為があれば、懲戒処分対象となり、成績不良の場合には分限処分適用になってくるとの答弁がありました。  ほかに質疑はなく、反対討論がありましたので、報告いたします。  

大垣市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2日) 本文 2019-12-09

制度開始後5年間の取り組みにつきましては、65歳から5歳間隔の年齢の方を対象案内文書を送付するとともに、市ホームページ市広報等で周知してまいりました。こうした中、国において経過措置が延長されたことに伴い、本市におきましては、対象年齢の方へ案内文書を送付するほか、市ホームページへの掲載や市広報及びメール配信を複数回実施するなどして、周知に努めているところでございます。  

高山市議会 2019-12-09 12月09日-02号

この県への納付金につきましては、県全体の医療費見込みを基礎といたしまして、各市町村医療費の水準ですとか被保険者の数、また被保険者所得を主な要素に算定することとなっておりますが、制度開始数年間につきましては、県単位化以前に市町村ごと交付をされてきました各種交付金の精算を、それぞれの市町村納付金に反映させることとなっております。 

関市議会 2019-10-25 10月25日-18号

関市の介護保険料標準月額は、制度開始のときと比較して標準月額が既に2倍以上になっております。これ以上の引き上げを抑制すること、さらには、引き下げを図ることが必要です。そのためには必要な資金を政府に求めると同時に、介護事業資金が足りなければ、その分は一般財源を投入して、被保険者を守るようにしなければなりません。