569件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

通告では、12年間の國島市政をどう評価し、今後、どんな市政運営を展開するのかと通告しておりますが、決して國島市政を批判するものでもなく、強い発信力による功績は大きいものがあったと評価しているわけですが、一方で、課題もあったというふうに私個人としては見ております。 

高山市議会 2022-05-23 06月02日-01号

表 彰 状        高山市          上 嶋 希代子 殿 あなたは市議会議員として15年、市政振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第98回定期総会に当たり、本会表彰規程によって表彰いたします。 令和4年5月25日 全国市議会議長会会長清水 富雄 代読 どうも、おめでとうございました。   

多治見市議会 2022-03-23 03月23日-05号

この大事業を成し遂げた古川市長、多くの職員功績は、建物、モニュメントとともに、長く後世に伝えられることと思います。 また、バロー文化ホールの大改修星ケ台運動競技場改修など、文化芸術、スポーツ、平和といった活動に使いやすい施設を提供することは、多くの市民に生きがいを与え、日々の暮らしを豊かで活力のあるものにすることにつながります。 

関市議会 2022-03-02 03月02日-03号

これは尾関市政の一つの功績だと私は思っておりますけれども、令和2年度は50億円近く、令和3年度予算では補正も含めて40億円、令和4年度は20億円が見込まれております。3年合わせたら110億円も寄附をいただくんですよ。そういう状況を反映して、令和3年度末の財政調整基金基金残高は137億9,227万8,000円と見込まれています。  この財政余力は県にも国にもない。関市独自の財政状況のはずです。

高山市議会 2022-02-21 03月01日-01号

受章者皆さんの長年にわたる御功績に対し、深く敬意と感謝を表するとともに、御家族の皆様に対しましても、おねぎらいとお喜びを申し上げさせていただきました。 次に、飛騨高山名匠認定につきまして御報告いたします。 2月10日に、飛騨高山まちの博物館において、認定証交付式を開催いたしまして、今年度は、鍛冶工、大工、米作農業などの分野から10名を認定いたしました。 

可児市議会 2021-12-21 令和3年第6回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-12-21

生前の御功績市政発展への御尽力に対しまして深く感謝を申し上げますとともに、心から哀悼の意を表したいと思います。  さて、今年も昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症により市民生活市政運営の面でも様々な影響を受けた1年でありました。市民事業者皆様には、大変御不便をおかけいたしましたが、感染拡大防止に多大な御理解と御協力をいただき、心からお礼を申し上げます。  

多治見市議会 2021-12-14 12月14日-04号

また、道路の損傷があれば住民からその報告をLINEで受付ができるようなシステム化をされるなど、また、本当にすごいなと思われる点では、11年間人口流出が止まらなかったことに対し、その人口流出率を12%減少にされるなど、11年ぶりに改善の兆しが見え始めて、人口減少から増加に至ったという点では、大きな功績ではないかと思います。

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

そうした中で、陶磁器業界が本市に貢献している分野ですとか、これまでの功績といったものを勘案したときに、どちらが取られるかという判断が必要になってくると思いますけれども、現状は陶磁器業界の保護についてはほかの施策も行っており、この廃棄物に関しては特に補助を考えることはないというお答えでございました。  最後の要旨に移ります。  

高山市議会 2021-09-27 09月27日-05号

また、その功績が認められ、平成26年度には岐阜芸術文化奨励平成29年度には岐阜芸術文化顕彰の栄に浴されておられます。 以上で説明を終わらせていただきます。何とぞ御同意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中筬博之君) 説明は終わりました。 ただいま説明のありました本案について御質疑はありませんか。   

羽島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

本市におきましても、令和元年6月14日から、大学、大学院、短期大学、高等専門学校または専門学校に通学しながら消防団活動に取り組んでいる学生のその功績に対し、就職活動を支援することを目的とする羽島学生消防団活動認証制度を設け、実施しております。 そこでお尋ねいたします。 本市における学生消防団員状況、そして、今後の取り組みについてお聞きします。 

高山市議会 2021-06-11 06月11日-03号

高山ペルー名誉領事館は、教団施設のすぐ隣にあり、ペルー共和国が様々な教団功績を評価して高山市に設置したものと思われます。そういった依頼もあるのだと思いますけれども、施設内には教団の企業や美術館の大看板も併設されていて、教団と一体的な活用がされているようであります。 名誉領事館とは、通常、市域の方が報酬などはなく任命されるということで、ここの名誉領事教団の代表であります。

多治見市議会 2021-05-28 05月28日-01号

松浦さんは、議員定数削減において大きな功績を残されました。誰もが避けて通りたい懸案に対して、議員定数特別委員長として、内外からの火の粉を浴びながらも見事に采配をふるっていただきました。議会にとっても、多治見市にとっても、まさにこれからの人財でありました。 松浦さん、今日、あなたの机には一輪の花が飾られております。そこには、腕を組み、じっと瞑目しながら何かを考えているあなたの姿があります。

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

さらに、岐阜子ども若者総合支援センターエールぎふ」を開設し、子ども若者のあらゆる相談に対応できる体制を整備されるとともに、知、絆、文化の拠点として、多くの方に利用されている「みんなの森 ぎふメディアコスモス」を開館するなど、教育・子育て環境の充実に大きな功績を残されました。