24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岐阜市議会 2020-06-02 令和2年第3回(6月)定例会(第2日目) 本文

まず1点目の、動力源について及び2点目の、災害時の使用については関連がありますので、一括してお答えをいたします。  本事業は、よりよい教育環境を実現し、児童生徒の健康を守ること並びに災害時の避難者の健康を守ることを目的に、指定拠点避難所指定避難所になっている小中学校や旧小学校体育館など、合わせて72館に空調を整備するものであります。  

岐阜市議会 2019-11-03 令和元年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

一方で、さきの議会では、動力源空調設備種類については、補正予算要望議案が可決されてから、基本調査の中で検討していくと答弁されました。  そこで、教育委員会事務局長にお尋ねいたします。  平成──済みません。──令和2年度には設置を始めるとのことですが、現在の進捗状況と今後の進め方について、動力源なども含めていろいろ教えてください。  

岐阜市議会 2019-09-03 令和元年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

次に、エネルギー代について、またその動力源についてお答えをいたします。  電気代ガス代など設置後のエネルギー代は、先行自治体実績等を踏まえ、おおむね体育館館当たり年間100万円程度、全館の合計では年間7,000万円程度を見込んでおります。  また、その動力源は、設置費用維持管理費用、また、災害時の復旧力などを考慮し、基本調査において決定していきたいと考えております。  

岐阜市議会 2018-09-03 平成30年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

現在、避難所としても活用される公民館エアコンについては、エネルギー多様化観点から、その更新時期に合わせて、順次ガスエアコンに切りかえをしていただいておりますが、現在、岐阜市の公民館設置していただいている機器は、LPガス動力源としながら、あわせて電気も必要としており、停電時は稼働できないとお聞きしております。  

羽島市議会 2015-12-09 12月09日-02号

本市の場合、小・中学校には、普通教室だけで200以上もの教室があるため、現在、教育委員会におきましてエアコン導入方法動力源のほか、整備費用などのメリット・デメリット及び長期的に必要となります電気代等ランニングコストを含めた協議を進めまして、本市にとってどのような整備手法が最も適切であるかを検討しております。

高山市議会 2014-03-10 03月10日-02号

このテーマは、単に動力源をどこに求めるべきかという問題だけでなくて、この問題の解決を通じて、高山市をこれからのあるべき姿に変化させる力を持っています。 高山市では、この新エネルギー開発運動高山エネルギーと名づけ、市長は、自然エネルギー利用日本一都市を目指そうと大きなビジョンを持っておられますが、大変すばらしいことだと思います。 

岐阜市議会 2014-03-04 平成26年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

その一方で、少し矛盾を感じるのは、このように自然共生部が主体となって市民向け、また、庁内に対しても節電を呼びかけているにもかかわらず、新年度、小中学校の全教室導入されるエアコンが全て電気動力源としたことであります。節電という観点でもう少し検討されてもよかったのではないか。

岐阜市議会 2013-06-07 平成25年第3回(6月)定例会(第7日目) 本文

また、今年度中に全ての小中学校への設置ができない要因を尋ねられたほか、エアコン動力源選定理由及び来年度以降の選定方法を問われたのであります。  さらに、当該事業を1年前倒して実施することから、平成25年度当初予算に計上された空調設備整備基本調査に係る予算の使途を尋ねられたのであります。  

岐阜市議会 2013-06-02 平成25年第3回(6月)定例会(第2日目) 本文

残り43校のエアコン動力源についてはどうお考えか、お聞かせください。  次に、生活保護についてであります。  生活保護については議場で何度か質問させていただいております。同じような内容ですが、役所内の体制も変わったと聞いておりますので、また、全国的なニュースになった事件もございましたので、改めて質問させていただきます。  まず、今年度から生活福祉課が2課体制になったと聞いております。

各務原市議会 2013-03-18 平成25年第 1回定例会−03月18日-02号

3点目に、動力源はどのようなものを考えてみえるのか。  4点目ですが、午前中にお答えがありましたが、再度、設備完了までにかかる総費用はどれだけなのか。  また、冷暖房設備機械であり、動力に対する費用として、家庭に置きかえますと水道光熱費の類いとし、変動性はありますが、固定費のようにかかる費用があります。また、機械であるがゆえに故障もあります。

可児市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2013-03-06

段階では具体的導入計画はありませんが、導入に当たっては、いろいろな空調システム方式の中で、導入時点での社会状況において最も低コスト効率的に稼働する方式を選択するよう、また動力源としては電気都市ガスの両面で検討を進めていると聞いております。導入を決めた段階動力源をどうするのかなど、太陽光発電との関連を含め結論を出していきたいというふうに考えております。  

可児市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2012-03-07

リニアモーターカーを動かすためには今の新幹線より数十倍の動力源が必要ということで、再稼働せざるを得ないんではないかというJR東海の社長の談話が新聞に載っていたように記憶しています。  私、長野県によく行って、新聞を買うんですけれど、岐阜県はホームページに数字、セシウム134、137、どの程度なのか、要するに非検出なのかということが出されていますけれども、長野県は定期的にこうして新聞に載せられます。

土岐市議会 2000-06-22 06月22日-04号

バッテリーを動力源とするホース延長用資器材、それを昇降させるための動力昇降装置を取りつけております。規格放水性能は、最大放水圧力0.98メガパスカルで、最大放水量は毎分2,500リットルでございます。消火活動以外にも活用するために、車両事故救助に必要な救助資器材一式と、地上高4メートルまでの伸縮ポールに150ワットメタルハライト2灯の照明装置を装備いたします。 以上でございます。

土岐市議会 1999-06-11 06月11日-02号

地方税法では、電気自動車天然ガスまたはメタノールを燃料とする自動車ハイブリッド車と呼ばれています動力源を2つ持っている自動車エネルギー消費効率が一定の基準を満たす自動車など、いわゆる低公害車に対しまして、自動車取得税優遇措置が講じられております。また、自動車税の軽減の動きもあるとのことでございますけれども、このような全国規模での優遇措置はそれなりの効果があると思っております。

  • 1
  • 2