247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

次に、農地法事務適正実施支援事業費について、タブレット端末を導入することについての質疑があり、以前の農地パトロールは、紙の大きな地図を持って現地へ行き、地番農地状況確認する作業をしていたが、タブレット端末の導入により、写真を撮り、農地状況がまとめられ、それを全体で共有できるとの答弁がありました。 

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

また、提案している地番の場所については、現在の駅北庁舎の玄関の位置庁舎位置とすることとし、多治見市音羽町一丁目 233番地としているとの答弁がありました。 また、現在の駅北庁舎を転売する等の活用は可能かとの質疑については、駅北庁舎の敷地は公共公益施設の用地として取得した経緯があり、民間への転用転売はできない。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

同封する図面地番図を御覧いただき、皆様のお持ちの土地区域に入っていることを御確認いただくとともに、新しく住宅を建築する際に制限が発生することなどについて御承知おきいただきたく存じます。本来であれば、指定前に説明会を開催し、御意見等を拝聴するところですが、新型コロナウイルス感染症対策の継続、実施のため、説明会は開催せず、本郵送書類による書面での説明に代えさせていただきますということであります。 

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

宗教団体が市に寄附意思の回答をした文面は、寄附土地A地番、1つ地番が書いてあります。A地番ほか、そしてアスタリスクがありまして、公図、地積、地番など、詳細の情報につきましては必要に応じて別途準備をさせていただきますと、こういうふうに、筆数面積も全く記載がないわけです。当該土地の確定を、今候補地に上がっています全部を確定できるというような書類ではない。

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

派遣契約の事例としては、土地家屋登記通知書整理及び家屋所在地番等の調査業務や、資源ごみ拠点集積所受付管理業務などがあります。 履行確認につきましては、請負契約派遣契約のどちらの形態においても、現地写真業務日誌などで日々の履行確認する場合や、シルバー人材センターが取りまとめた業務報告書確認する場合など、業務内容に合わせた方法確認を行っております。

高山市議会 2021-11-22 11月30日-01号

整理番号1の上岡本16号線並びに同2の上岡本緑ヶ丘線の2路線につきまして、それぞれ起点記載地番変更いたします。 これに伴い、路面延長はそれぞれ記載のとおり延伸となります。 両路線ともに幅員の変更はございません。 35ページの平面図を御覧ください。 議案の2路線について、起点部分の拡大を表示してございます。 以上で説明を終わらせていただきます。 

関市議会 2021-09-13 09月13日-15号

しかし、古墳は山中にあり、正確な位置地番が分かる図面がないため、測量業務を委託するものでございます。  以上でございます。 ○副議長後藤信一君)   5番 浅野典之君、どうぞ。 ◆5番(浅野典之君)   ありがとうございました。  要は、境界査定のための測量ということでございますけれども、この落洞古墳がある土地所在地の境界査定ということですね。いわゆる個人個人境界ということです。

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

変更は、変更の大略として記載したとおりでございますが、個別には、変更調書においてそれぞれの地番により新たに画する字を表示しております。  例えば、26ページ下段の(1)土岐字郷屋変更する区域においては、土岐字町裏2532の1、2532の2、下高屋2579の1から3まで及び2581の3を新たに土岐字郷屋変更します。  

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

変更は、変更の大略として記載したとおりでございますが、個別には、変更調書においてそれぞれの地番により新たに画する字を表示しております。  例えば、26ページ下段の(1)土岐字郷屋変更する区域においては、土岐字町裏2532の1、2532の2、下高屋2579の1から3まで及び2581の3を新たに土岐字郷屋変更します。  

恵那市議会 2020-12-22 令和 2年第6回定例会(第3号12月22日)

そこで昨年度、農業委員さん、農地利用最適化推進委員さんにより、農地利用状況現地調査を行い、耕作放棄地マップを作成し、耕作放棄地地番管理できるよう集計したところ、496.7ヘクタールとなりました。平成27年度の農林業センサスの値、525ヘクタールより減少しておりますが、調査方法は異なるため、実際の耕作放棄地の増減は確認できておりません。  

羽島市議会 2020-09-25 09月25日-06号

借地については、竹鼻駅の南西にある駐車場南端付近から県道の起点となる1本南の十字交差点までで、地番としては竹鼻町狐穴字栄町3287番10地先から竹鼻町狐穴字栄町3287番11地先までの延長41.5メートルの区間であるなどの答弁があり、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、産業建設委員会結果報告を終わります。

各務原市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日建設水道常任委員会−09月17日-01号

建設管理課長山田雅義君) 先ほどの議第70号の横山委員の件ですけれども、地番について補足といいますか、一部訂正をさせていただきます。  市道路線起終点の決め方につきましてですけれども、今この廃止しようとしている土地については、番地がなく無番地になっておりまして、市道路線の表記としまして、左側の地番を使うというふうになっておりますので、32番という記載をさせていただいています。

関市議会 2020-03-03 03月03日-03号

その公開している情報は、土地所在地番、地目面積、農振法や都市計画法地域区分所有者農地に関する貸したい、借りたいなどの意向耕作者ごとに付番した整理番号賃借権等権利の種類とその存続期間農地管理機構権利取得や転貸の状況遊休農地の判断と措置の実施状況でございます。このようにたくさんの情報が入っておるところでございます。  

恵那市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第1号 2月26日)

変更前の地番等の詳細につきましては、59ページの変更調書記載しておりますので、ご参照をお願いいたします。  以上で、議第17号の説明を終わります。よろしくお願いをいたします。 ○議長後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 初めに、議第16号に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。