1200件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

9月議会建設市民委員会において、可茂衛生施設利用組合から説明がありましたとおり、令和5年度に学識経験者等をメンバーとした委員会を立ち上げ、今年度策定予定基本構想などを基にして、建設候補地の順位づけや事業方式考え方などについて整理する予定です。その後、建設候補地地元住民の皆様に説明会を開催し、施設建設に対する御理解をいただきながら、次期ごみ処理施設の整備を進めていく予定となっています。

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

委員構成は、副市長総務部長施設を所管する部長などの内部委員学識経験者など市職員以外の外部委員のほか、公募による市民で構成いたします。  実際の運用において委員は、審査公平性効率性の観点から10名程度基本としています。教育委員会所管施設は、教育委員会が10名以内で委員を委嘱または任命します。委員構成は、職員学識経験者、公募による市民で構成いたします。  

関市議会 2022-06-24 06月24日-14号

他市の状況や学識経験者の方々の意見を拝見しても、1委員会に7人で十分な審査ができるとの考えで、3委員会掛ける7の21人という数字が適正ではないかと考えました。  2点目の判断基準といたしましたのが人口減少です。関市議会での議員定数見直しは、平成26年第1回定例会において議員定数に関する特別委員会協議を経て議員提案され、25人から2人削減の定数23人とされました。

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

しかし、地域課題が複雑かつ多様化する中で、まちづくり協議会からは、地域におけるまちづくり協議会役割や重点に取り組んでいくべき事項などを全地域で共有したいという声もあり、令和3年度に全地区のまちづくり協議会の会長、学識経験者関係部署で組織いたします高山市協働まちづくり推進会議で、全地域に共通したまちづくり協議会目的役割などが議論され、高山市協働まちづくり基本指針として取りまとめられました

高山市議会 2021-12-20 12月20日-05号

議第81号 高山ごみ処理施設建設事業者選定委員会設置条例については、高山ごみ処理施設建設事業者選定委員会を設置するため制定するもので、審査においては、委員会構成を5人とした根拠はとの質疑に対し、委員会は、技術に関する専門的な審査をし、事業者を選定することが目的であり、学識経験者として大学教授が2人、建築士が2人、ごみ処理業務の運営や作業性審査する方が1人の5人が妥当であると考えたとの答弁が、また

関市議会 2021-12-10 12月10日-21号

この1件については、調査主体当該学校とし、弁護士、学識経験者、スクールカウンセラー等の第三者で構成された調査委員会によって、事実関係の精査、いじめの有無、学校教育委員会対応についての検証、再発防止に向けての提言等がされました。  その後、調査結果について市長報告するとともに、被害児童生徒保護者報告書を渡し説明をするなどの対応をしております。  

瑞浪市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(第2号12月 2日)

点検評価報告書については、学識経験者の知見を活用し、教育委員会でその内容審査、決定しております。根拠法に基づいた過程を経ていることから、適正なものと判断しております。  点検評価実施要領は、点検評価報告書完成度を上げるため毎年見直しを行っております。今回、要領に定めた様式との一部相違については、今後、適切に改正を行っていきます。  以上、答弁とさせていただきます。

高山市議会 2021-11-22 11月30日-01号

そこで、入札前に発注仕様書事業者評価基準を作成すること、入札価格のみならず総合的な技術力等をあらかじめ定めた基準に基づき、公平かつ透明性を確保して評価することが必要となるため、市長の諮問に応じて一連の工程を調査、審議し、答申していただく学識経験者等で組織される事業者選定委員会を設置することとしました。 以上で説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。

各務原市議会 2021-06-01 令和 3年 6月 1日議会運営委員会−06月01日-01号

条例内容は、委員会所掌事務、組織、会議等について定めており、委員学識経験者、外国人を雇用する企業の役員等地域において多文化共生活動を行う団体の役員等公募による市民など、13人以内の委員を委嘱することとしております。  この条例施行日は、令和3年7月1日とし、計画を来年度末までに策定することから、令和5年3月31日限り、条例を失効する旨を附則で定めております。  

多治見市議会 2021-03-23 03月23日-05号

その他、学識経験者公募については基本的には代わらないと考えているとの答弁でした。 なお、議員間討議はありませんでした。 以上で、本庁舎建設に関する特別委員会報告といたします。よろしくお願いします。(拍手) ○議長(嶋内九一君) ただいまの報告について質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(嶋内九一君) これをもって委員長報告を終わります。     

各務原市議会 2021-03-19 令和 3年第 2回定例会−03月19日-03号

学識経験者や医師など専門家から成り立っておりまして、各務原市の特別支援教育について御意見をいただくとともに御指導いただいております。いただいた御意見や御指導を基に、さらに一人一人の教育的ニーズを的確に捉え、個別指導計画を作成し、その子に応じた指導が充実するよう取り組んでおります。