971件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

また、歳出、3款民生費1項社会福祉総務費では、国民健康保険特別会計への繰出金を減額することについて健康福祉部としての考え方を問う質疑に対しまして、当局より、国民健康保険加入者対象としたコロナ対策臨時特別商品券配布事業を中止することに至った経緯の詳細については、全て決定した後に報告を受けているため把握していないとの答弁がありました。  

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

次に、3款民生費について、児童遊園施設整備費について、児童遊園の廃止について地元との調整や市民の方の意見への対応について質疑があり、地域の意見は基本的には自治会を通して要望を出していただいているとの答弁がありました。 また、愛護会の減少について質疑があり、愛護会には報奨金や資材の提供ができるので、ボランティアで町内清掃などをやっていただいているところには愛護会の結成を機会を捉えて伝えている。

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

8ページ、歳出の2款総務費の3項戸籍住民基本台帳費では、1,594万4,000円の補正増で、個人番号カード関連事務支援委託などによるもの、3款民生費の1項社会福祉費では、6,548万7,000円の補正増で、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付によるもの、4款衛生費の1項保健衛生費では、6,080万4,000円の補正増で、医療従事者等への新型コロナウイルスワクチン4回目接種などによるもの、9

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

款 民生費2項 児童福祉費を590万円増額する補正は、幼児園給食原材料費高騰対応事業新型コロナ対策)に係るものでございます。  7款 商工費、1項 商工費を2億2,300万円増額する補正は、商品券発行事業新型コロナ対策)などに係るものです。  10款 教育費、6項 保健体育費を1,280万円増額する補正は、学校給食原材料費高騰対応事業新型コロナ対策)に係るものです。  

高山市議会 2022-06-22 06月22日-05号

第3款民生費第1項社会福祉費、第7目住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付費につきましては、令和3年12月24日に専決処分し、本年2月の臨時会で報告した同給付金給付費について、給付対象世帯令和4年度の住民税均等割非課税である世帯等が追加されたため、第10節需用費から第18節負担金補助金及び交付金までに7,200万円を追加するものであります。 

瑞浪市議会 2022-06-02 令和 4年第2回定例会(第1号 6月 2日)

款 民生費2項 児童福祉費4,020万円の増額は、子育て世帯生活支援特別給付金給付事業に係るものでございます。  以上、議第36号 令和4年度瑞浪一般会計補正予算(第2号)の説明といたします。  続きまして、議第37号 令和4年度瑞浪一般会計補正予算(第3号)の説明をさせていただきます。  

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

11ページ、歳出の3款民生費の1項社会福祉費では、108万1,000円の補正増で、総合福祉会館管理運営委託によるもの、6款商工費では220万円の補正増で、温泉施設管理委託によるもの、7款土木費の2項道路橋りょう費では1億9,300万円の補正増で、舗装補修工事などによるもの、9款教育費の2項小学校費では1億3,588万8,000円の補正増で、校舎改修工事などによるもの、12ページ、3項中学校費では1,275

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

款 民生費2項 児童福祉費を930万円増額する補正は、保育士等処遇改善臨時特例事業に係るものです。  次の10款 教育費、2項 小学校費を3億6,000万円増額する補正は、稲津小学校改修事業などによるものであります。  以上、承第1号 専決処分いたしました令和3年度瑞浪一般会計補正予算(第15号)の説明といたします。ご承認賜りますよう、よろしくお願いいたします。

多治見市議会 2022-02-22 02月22日-01号

款民生費の4億円増は、障害児通所支援事業民間保育所増改築補助金。 4款衛生費の8億円増は、子宮頸がんなどの予防接種費三の倉センターの大規模改修。 8款土木費の18億円減は、駅南再開発の事業費の減。 9款消防費の3億円増は、救助工作車購入北消防署整備費。 10款教育費の5億円増は、笠原中央公民館総合体育館整備でございます。 コロナ対策事業は、各款に含まれています。

関市議会 2022-02-16 02月16日-01号

8ページ、歳出の3款民生費の1項社会福祉費では、10億8,049万5,000円の補正増で、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金などによるものです。  以上、簡単ではございますが、承認第1号号説明を終わります。  続きまして、13ページです。  承認第2号、専決処分承認について(令和3年度関市一般会計補正予算(第14号))です。  

瑞浪市議会 2021-12-21 令和 3年第5回定例会(第5号12月21日)

款 民生費1項 社会福祉費を4億833万円増額する補正は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業などに係るものであります。2項 児童福祉費を2億8,240万円増額する補正は、子育て世帯臨時特別給付金給付事業などによるものでございます。  4款 衛生費、1項 保健衛生費を627万円増額する補正は、病院事業一部事務組合負担事業に係るものであります。  

多治見市議会 2021-12-20 12月20日-06号

議第96号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第7号)、改め(第8号)(所管部分)について、3款民生費、総合福祉センター管理費について、総合福祉センターに入居する事業者への協力金を78万円に設定した根拠について質疑があり、県の協力金は1日4万円だが、酒類を提供しないなどといったことから、この事業者は該当しない。

高山市議会 2021-12-20 12月20日-05号

第3款民生費第2項児童福祉費、第7目子育て世帯臨時特別給付金給付費において、高校生までの子どものいる世帯に対し、児童1人当たり、既に予算化済みの5万円と合わせ10万円の臨時特別給付金を支給するため、第18節負担金補助及び交付金に、追加の5万円分として、子育て世帯臨時特別給付金6億7,000万円を、また、支給に当たっての事務経費として、第3節職員手当等から第12節委託料まで合わせて400万円を、合計

瑞浪市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(第2号12月 2日)

款 民生費2項 児童福祉費を2億8,470万円増額する補正は、子育て世帯臨時特別給付金給付事業などに係るものであります。  4款 衛生費、1項 保健衛生費を9,000万円増額する補正は、新型コロナウイルスワクチン接種事業に係るものであります。  以上で、議第97号 令和3年度瑞浪一般会計補正予算(第13号)の説明とさせていただきます。ご審議のほど、よろしくお願いいたします。

関市議会 2021-11-29 11月29日-18号

23ページ、歳出の2款総務費の1項総務管理費では、844万9,000円の補正増で、庁用器具購入などによるもの、3款民生費の1項社会福祉費では、1,064万8,000円の補正増、2項高齢福祉費では、1,677万8,000円の補正増で、いずれも福祉施設へ配布する消毒液など感染防止対策物品購入などによるもの、24ページ、3項児童福祉費では、292万2,000円の補正増で、施設器具購入などによるもの、4款衛生費