13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

関市議会 2018-06-13 06月13日-08号

さらには、この中池運動公園は、東海環状自動車道美濃インター、富加関インターから約5分から10分という立地のよさもあります。まさにスポーツにはうってつけの環境にあり、県内でもこうした施設は数少ないと思われます。  ぜひともこうした好条件を生かして、スポーツによる地域活性化に取り組んでいただいてはどうでしょうか。

関市議会 2011-03-04 03月04日-02号

次に、美濃東部農道につきましては、中央自動車道恵那インターから東海北陸自動車道美濃インター間の市町村を東西に結ぶ延長約80キロの道路で、独立行政法人森林総合研究所森林農地整備センターが、農業生産性向上農畜産物流通体系改善により農業所得の増大と地域活性化を図るために、平成10年度から平成24年にかけて整備をされます。  

関市議会 2008-06-19 06月19日-04号

通常、工業団地立地条件として交通利便性が求められますが、池尻・笠神地区は、美濃インター西関インターの中間に位置しており、両方のインターから数分の距離で、また、美濃テクノパーク工業団地に近いことから条件がよいと判断されて、美濃市側から開発構想の提案があり、協力を求められたものと考えておりますので、御理解をお願いしたいと思います。 ○議長丹羽栄守君)   14番 酒向薫君。

関市議会 2006-03-08 03月08日-03号

今、若干お答えの中にありましたが、(2)ですが、今後のアクセス道路整備進捗状況についてお伺いをいたしますが、東海北陸自動車道美濃インターまで2.4キロ、また東海環状自動車道富加関インターまで4キロという好立地条件の中で、今、中濃広域クリーンプラザ中濃より美濃市の松森方面富加美濃線アクセス道路としての進捗状況、同じく志津野方面へのいわゆる中部電力の北部開閉所までの1.4キロの間ですが、この

関市議会 2004-03-15 03月15日-04号

これらの工事は、沿線の関テクノハイランド及び将来の広域物流拠点東海北陸自動車道美濃インター東海環状自動車道(仮称)富加美濃インターを結ぶことから、地域整備のプロジェクトを支援する事業として位置づけられ、また同路線が本市と武儀郡5町村の合併手続の進む中で新市の建設に資する重要な幹線道路となることから、早期完成を図られるよう県に要望してまいりたいと思っております。 

岐阜市議会 1986-09-16 昭和61年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:1986-09-16

そして、愛知県に全精力をかけて、そして早い時期にこの東名、名神に結ぶということと同時に、美濃インター以北白鳥までの測量実施ということも重点事業になっておるということでございます。今後ともこれの道路が本市に与えるインパクトの大きいことに思いをいたしまして、さらに促進に努力をしたいと思っておるわけであります。  岐阜―羽島線は、もう間もなくこれは開通するというふうに聞いております。

  • 1