4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

土岐市議会 2014-02-24 02月24日-01号

街路事業1,570万円は、新土岐津線関連市道取りつけ調整工事財源の一部に充当するものでございます。 消防救急デジタル無線整備事業2億8,190万円は、消防救急無線デジタル化工事財源の一部に充当するものでございます。 消防車両整備事業1億2,530万円は、救助工作車、高規格救急車消防ポンプ自動車などの財源の一部に充当するものでございます。 

多治見市議会 2009-11-26 11月26日-02号

それで、工事費金利も含んでそれだけあれば十分だろうということで組みまして、先ほど私は1億 1,800万円と申し上げましたが、現在、造成工事調整工事等を含んでやっておりまして、当然その費用もかかってきますけれども、それを見積もって金利を含めても2年間延長してもこの金額の中でおさまるということで私は申し上げました。

各務原市議会 1992-03-05 平成 4年第 1回定例会−03月05日-02号

したがいまして、この状況に対応するため、現在の指定要件に沿いながら、業者間での施工調整、工事施工の特例、資格取得の奨励など、市内業者の育成も兼ねて努力しているところでございまして、今後もなお一層の努力が必要であると考えております。  第三点は、今後の認可区域の計画についてでございます。

  • 1