4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大垣市議会 2016-06-13 平成28年第2回定例会(第2日) 本文 2016-06-13

3点目の男女共同参画、その他の多様な視点を入れた防災体制確立では、多様な視点に配慮した防災を進めるため、防災現場への女性参画拡大など、視点に配慮した防災体制確立に努めるとありますが、現況をお聞かせください。  次に、大垣市の地域医療体制について質問をいたします。  まず、少なくなる現役世代でふえる高齢者医療費を支えるには、効率的で効果的に医療資源を活用するとあります。

高山市議会 2005-06-17 06月17日-05号

また、2つ目といたしましては、防災現場への女性消防職員あるいは女性警察官あるいは女性職員など、十分な配置が必要であると思います。この点、そしてまた、3つ目といたしまして、女性相談窓口の設置、このような総合的な支援体制づくりが大切であると私は考えますが、市の対策対応、お考えを賜りたいと思います。 次に、ビルのガラス飛散対策の実態と対応についてお伺いをいたします。 

  • 1