69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2021-03-05 令和3年連合審査会 本文 開催日:2021年03月05日

5 ◯林委員 今までいろんな総務常任委員会もあったし、今までありましたけど、それまでも質問させていただいておりますけど、かぶるかと思いますけど、よろしくお願いいたします。私この税の趣旨で要するに財源を確保するという点においては私は非常に賛同してるんですけど、方法のところで私はちょっと疑問を感じています。

廿日市市議会 2020-12-09 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年12月09日

15 ◯林委員 総務費では、自転車駐車場管理運営事業ということの指定管理補填ということなんですけど、今回指定管理補填の考え方なんですけど、いつからいつまでの分をいうことなのか。過去の過ぎ去った分をいうことなのか、それとも今年、今年度を見越して補填しようとしているのか。

廿日市市議会 2020-09-17 令和2年環境産業常任委員会 本文 開催日:2020年09月17日

9 ◯林委員 今、山田委員が言われたことと関連するんですけど、本質的なことではないんですけれど、この条文そのものを見たときに、この法律が廃止されるということで、地域資源のところにこの法律の引用もしてあるんですけど、ほか、その自然とかいろんなくだりが、その次のくだりがあって、先ほど言われるように本来の地域資源というのを生かすということであれば、この条項は残しておいて、その法律のところだけを

廿日市市議会 2020-09-16 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年09月16日

12 ◯林委員 今の吉和支所複合施設の分が前払いになったために債務負担行為から組み替えたという御説明があったんですけど、前払いいうのは多分コロナ禍の関係でできるだけ中小企業に対しての前金をいうことだったんですけど、今回こういう事例が挙がってきてたんですけど、ほかにはこういう事例というのは予算的なものであり得るのかどうかちょっとお聞きします。

廿日市市議会 2020-05-14 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年05月14日

22 ◯林委員 広島県に対する支援金負担金の件、3分の1って先ほど概要等は詳細も分かったんですけれど、要は広島県が最初に発表になったときに、市町が3分の1負担するというのが公にはなってなかったんで、要は廿日市として3分の1は負担するんよいうことと、そこに発信が、要するに皆さんによく市がこれだけ負担してるいうのが分かってもらってないいうこと、発信がまずないいうことが1つと、それから