331件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

○2番議員(藤本秀範君) そういったフィルタリング機能もしっかりやっていただきますのと、それと文部科学省作成した児童・生徒の健康に留意してICT活用するためのガイドブック活用していただきながら、しっかりと視力の低下や電磁波など、子供たちに対する影響を防止していく牽制もしていただきたく思っております。  次の質問に移ります。  続いて、学力テストに関連した質問をさせていただきます。  

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

教育委員会では,昨年度,小中一貫教育校の概要や入学・転入学申込方法等を記載したリーフレットを作成し,市立全小・中学校,市内の私立・公立の幼稚園・保育園等に配布するとともに,広島市立中学校ガイドブック小中一貫教育校について記載し,市内の小学校第6学年全員に配布をいたしました。

府中市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会( 9月 9日)

まず、市の独自のものといたしましては、ことし5月に商工会議所連携し、府中東高校上下高校戸手高校生徒対象にした合同企業説明会をオンラインで実施し、さらには、市内企業を紹介したガイドブック作成し、近隣高校に配付するなど、地元企業雇用確保の取り組みを支援するとともに、高校生の地元企業への就職意識の向上に努めているところでございます。  

呉市議会 2021-06-15 06月15日-02号

文化スポーツ部長神垣進) 広島市や廿日市市などの近隣市町との連携につきましては、例えば、広島観光連盟が昨年2月に作成されました広島県の観光ガイドブックにおきまして、広島市の原爆ドーム廿日市市の嚴島神社ユネスコ世界遺産北広島町の壬生花田植世界無形文化遺産、呉市下蒲刈町の世界記憶などを紹介していただき、日本遺産を含めた周遊モデルコースが案内されております。

三原市議会 2021-06-15 06月15日-02号

文化スポーツ部長神垣進) 広島市や廿日市市などの近隣市町との連携につきましては、例えば、広島観光連盟が昨年2月に作成されました広島県の観光ガイドブックにおきまして、広島市の原爆ドーム廿日市市の嚴島神社ユネスコ世界遺産北広島町の壬生花田植世界無形文化遺産、呉市下蒲刈町の世界記憶などを紹介していただき、日本遺産を含めた周遊モデルコースが案内されております。

府中市議会 2021-06-14 令和 3年第3回定例会( 6月14日)

そういったところで、申請時に必要な例えばQ&Aでありますとか、申請ガイドブックでありますとかそういったものを、やはり丁寧に作成をしていった等の部分で時間がかかることはございますし、実際周知期間もやはり必要だと考えておりますので、22日に専決させていただいたことについては適宜適切、タイミングとしてはここしかなかったなと考えているところでございます。             

尾道市議会 2021-03-12 03月12日-04号

本市におきましては、企業ガイドブックを毎年作成し、就職希望者等に配付するほか、専用ホームページに掲載し、UIJターン就職への契機となるよう情報発信をしております。 次に、お尋ねの三つの経済対策についてでございますが、創業開業等支援事業につきましては、既に実施しております新規創業支援する創業支援補助金に加え、新たに開業支援補助金を創設いたします。

福山市議会 2021-03-03 03月03日-03号

調査結果を元にした文部科学省ガイドブック活用し,教室画面の明るさ,机や椅子の高さなど,具体的な改善方策を示していきます。 また,健康面も踏まえた活用ルール等基本案作成し,1月に各校に提示しました。加えて,先進的な自治体の取組を参考に,学年段階に応じたルール具体例作成しており,家庭での活用についても保護者協力をお願いしていきます。 

廿日市市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年02月19日

飲食店への市の独自支援策としましては、産業振興実行委員会事業として、グルメ情報を掲載するサイトや動画チャンネルの充実を図るとともに、ウェブを見ない方に向けましては、グルメガイドブック作成し配布するなど、様々な方法による消費喚起のための情報発信を強化していく予定であります。

府中市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(12月 3日)

やはりそういうときにしっかりとバックアップができる、例えばこれも庄原市さんやあるいは三次市において、補助金ガイドブックとか、あるいは三次市においては支援事業一覧ということで、それぞれ市民の方にこれはお配りされておるようでありますが、このようなものをやはり町内会長さんのところへ、一つ自分のところへかかわる、町にかかわる補助金にかかわること、いろんな事業にかかわること、要望するところ、そういう一つのノウハウ

廿日市市議会 2020-12-02 令和2年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年12月02日

また、認知症による生活機能障がいの進行に合わせて、いつ、どこで、どのような医療介護サービスを受けることができるかを示した認知症ケアパスや市のサービスを紹介した認知症安心ガイドブック作成し、出前講座を行うなどして認知症かもしれないと不安に思っている人、また認知症と診断された人やその家族など、様々な状況の人に認知症やその進行に応じた対応などの情報を提供し、漠然とした不安の解消というものに努めているところでございます

廿日市市議会 2020-10-21 令和2年決算特別委員会 本文 開催日:2020年10月21日

90 ◯産業振興課長 この委託料企業情報発信力強化業務委託料ですけれども、これは市内企業経済団体連携して就業希望者等に配付するガイドブック作成をしました。これは会議所委託をして作成しております。市内企業の12社が掲載しまして企業就職に採用における情報発信力支援するという形で行いました。

庄原市議会 2020-09-24 09月24日-03号

続きまして、庄原でいきいき働く協議会事業につきましては、市と市内企業等で組織をする庄原でいきいき働く協議会が主体となり、市内企業を紹介するガイドブック作成企業見学ツアー合同説明会などを実施をし、一層の雇用促進に取り組んでおります。なお、医療介護・福祉・教育分野ワーキング会議につきましては、グループでの検討途上にあり、現時点では具体的な事業の構築には至っておりません。

東広島市議会 2020-09-24 09月24日-06号

との答弁が、また、「債務負担行為補正のうち、ごみ分別ガイドブック作成業務委託について補正を行うことになった経緯はどのようなものか。」との質疑に対し、「令和3年10月の広島中央エコパーク供用開始に合わせてごみ分別の変更を予定しており、市民周知用ガイドブック作成しようとするためである。」との答弁がそれぞれなされたところであります。 

福山市議会 2020-09-15 09月15日-03号

非常事態を想定して,自分たち自分たちを守ることを考えるために,自助を中心に,医療的ケア児等のための災害対応ガイドブック作成をしていくべきであると思いますが,お考えをお聞かせください。 医療的ケア児は,ふだんから人工呼吸器酸素濃縮器加温加湿器輸液注入などを使用しているため,災害での停電時には,様々な医療機器の電源を確保しなければ,死につながる危険性があります。