783件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-13 令和 4年第7回予算特別委員会(12月13日総務文教分科会)

この使途を御説明ください。  もう一点は、指定寄附金の主な内容、159万2,000円となっておりますけれども、主な内容はどうなっているのか。  この2点をお願いします。 ○主査福田勉君) 山田財政課長。 ○財政課長山田典央君) それでは、私から、まず、負担金使途についてお答えをいたします。  この歳入につきましては、当初予算でも計上しておりました。

府中市議会 2022-03-22 令和 4年第2回定例会( 3月22日)

特にホームページの充実では、政務活動費対象となる領収書までの全てを掲載することで、使途透明性を高め、議員活動内容が明確にできたものと考えます。  次に、高校生徒との意見交換会は、令和2年度に上下高等学校へ、また、今年度は府中高等学校生徒意見交換を行い、市の抱える課題解決に向けて意見を出し合い、有意義な会議となりました。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

このちょっと大まかな使途で結構ですのでね、その辺りこの5点御説明をください。 ○主査加納孝彦君) 大川学校教育課長。 ○学校教育課長大川幸雄君) それでは、私から回答させていただきます。  まず分科員御質問の放課後ラーニングサポート事業について、現状放課後と名のつく取り組みはほかにもございますので、他との違いは何なのかという観点事業趣旨について説明をさせていただきます。  

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

それで、これですけれども、この森林環境譲与税、一昨年、ことしですか、下りてきておりますけれども、主な使途についてはどうなっておりますか。 ○議長棗田澄子君) 若井経済観光部長。 ○経済観光部長若井紳壮君) 森林環境譲与税の主な使途でございますが、まず、森林経営管理法に基づく森林管理制度でございます。

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回定例会(12月14日)

これにあわせて、市議会議員市民からの一層の信頼と信託を得るため、市民代弁者である議員一人ひとりが応分の責任と倫理、品位と見識を持って活動を行うことと、政務活動費使途についてより厳格な運用マニュアルを作成するとともに、広報の充実を図ることにより、さらなる透明性を確保することを市民に宣言し、この条例案を提出するものであります。  以上、よろしくお願いします。              

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

報道によれば,クーポンは子育てや教育使途を限定し,配布方法や商品の対象範囲などは各自治体に丸投げが実情と報じています。入学時,新学期シーズン関連消費に使用できるよう,クーポンを各世帯に配るとなると,時間的な余裕は全くありません。  具体的な詰めの日程はどのようになっているのか,議会への提案はどのようになっていくのか,お答えください。  

府中市議会 2021-09-21 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月21日建設分科会)

農林課長田原慎吾君) このたびの事業につきましては、財源といたしましては、地方創生臨時交付金コロナ対応型の交付金の活用ということで、使途コロナ対策のためと限定はされているところなんですが、この加入対象者というのが青色申告を行っている農業者になっておりますので、今回、ほぼほぼ拾えるのではなかろうかとは思っておりますが、もし必要があれば、またこの臨時交付金が来年も交付されていくということであれば

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

分科員岡田隆行君) 歳入の2款地方譲与税、15ページになりますかね、5項森林環境譲与税は前年度約800万円、昨年はその倍の約1,700万円あったと、昨年度の主な使途と今年度の予想収入額はどうか。 ○主査福田勉君) 山田財政課長。 ○財政課長山田典央君) それでは、森林環境譲与税についてお答えをいたします。

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

そして、基金への積み立ては必須ではございませんけれども、売り払いが決まりまして分収益を受領したのが8月末であることから、目的にふさわしい使途を検討するためにも、今回基金へ積み立てようとするものでございます。 ○主査加納孝彦君) ほかにありませんか。               〔ほかに質疑する者なし〕 ○主査加納孝彦君) なければ、13款諸支出金質疑はこれにて終了いたします。  

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

御質問いただきました都市計画税使途につきまして、都市計画法に基づいて行われる都市計画事業に要する費用に充当が認められているというものです。本市におきましては、主にその年度に実施をいたしました下水道事業、そして街路事業などの都市計画関連事業一般財源部分、そして過去の都市計画事業のために借り入れた市債に対する元利償還金に充当しているところでございます。

神石高原町議会 2021-06-18 06月18日-03号

町内学校を設置する学校法人への資金流入を促進するため,使途指定事業区分の改正を提案するものであります。 詳細説明未来創造課長が行います。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎未来創造課長(岡崎) 〔詳細について説明〕 ○議長(橋本) 説明が終わりました。 質疑を求めます。 ◆6番(小川清) この新しく加わる学校法人生徒,それから職員等,関係される人数等が分かればお知らせください。

府中市議会 2021-06-17 令和 3年第3回定例会( 6月17日)

さらには、寄附者みずからが寄附金使途を選択することができる、寄附者の意思を反映できるような仕組みにしたりですとか、あと、大手のふるさと納税サイトも昨年度新たにふやしまして、これまで以上に府中市のふるさと納税を露出する機会をふやす取り組みをしたところでございます。こうした取り組みの一定の成果も出てきているものと考えております。 ○議長棗田澄子君) 本谷宏行君。

広島市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回 6月定例会−06月15日-目次

………………………………………… 315  追加日程 第91号議案 監査委員の選任の同意について …………………………… 315   山田議長 ………………………………………………………………………………… 315  元日程第8 決議案第42号 今田良治議員に対する辞職勧告決議案        決議案第44号 令和元年7月の参議院議員選挙に関わる大規模買収事件において,今田良治議員が受領した現金使途

府中市議会 2021-06-14 令和 3年第3回定例会( 6月14日)

今回ワクチン接種のために実際に外出の必要がある中で、もちろんワクチン接種のための移動を想定しつつも使途を限定せず、また広い範囲交通弱者の支援を行いたいという思いで制度構築を行ったところでございます。  早期に接種された方には間に合わなかったといったような御指摘もございましたけれども、御存じのとおりワクチン接種は1回目の3週間後にはまたもう一度接種が必要でございます。

神石高原町議会 2021-03-18 03月18日-04号

この交付金使途に関しましては,交付金を受けたNPO団体に対しまして活動状況の報告を求め,必要に応じて実地調査を行っておるところでございます。一昨年におきましては,8月25日に町内にある犬舎を訪れて状況確認をさせていただいておるところでございます。 以上です。 ◆3番(林) まちづくりさんのほうでは,一昨年に行われてると。今,高梁の例だと,一月か二月ごとに行われてるんです。

廿日市市議会 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:2021年03月15日

次に、宮島訪問税使途について、議会として関与しなければならないと考えるが、普通税として徴収したものを議会に対しどう説明するのかという質疑に対し、予算決算では、訪問税収入見込み決算額普通税ではあるが、何に使う予定か、何に使ったかの使途説明し、審査してもらいたいと考えているとの答弁がありました。