583件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-06-13 令和 4年第4回定例会( 6月13日)

また、債務負担行為補正といたしまして、令和年度から令和年度にかけて、現在のクリーンセンターごみ中継施設として整備する工事等につきまして、債務負担行為を設定しているものでございます。  補正予算説明は以上です。  続いて、報告に入ります。配信をいたしました。  繰越明許費報告でございます。  

広島市議会 2022-02-15 令和 4年第 2回 2月定例会−02月15日-04号

     │         │  旧費     │害復旧事業    │      │         ├─────────┼─────────┤      │         │4 公園施設災害復│         │      │         │  旧費     │         │      └─────────┴─────────┴─────────┘    第3条 第3表 債務負担行為補正全部

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

     ├──────────────┼──────────────┤      │  1 議  会  費   │              │      ├──────────────┼──────────────┤      │  2 総  務  費   │              │      └──────────────┴──────────────┘    第2条 第2表 債務負担行為補正

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

     ┌──────────────┬──────────────┐      │       款       │       項       │      ├──────────────┼──────────────┤      │  2 総  務  費   │              │      └──────────────┴──────────────┘    第2条 第2表 債務負担行為補正

廿日市市議会 2021-08-05 令和3年予算特別委員会 本文 開催日:2021年08月05日

第1表債務負担行為補正1の追加でございます。このたびの補正宮島訪問税特別徴収を円滑に実施するための準備として、生活航路運航事業者と市で徴収システム共同調達を行うもので、システム構築に期間を要することから、今年度中に公募型プロポーザルを行い事業者を決定するため、債務負担行為の設定を行うものでございます。

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

     ┌──────────────┬──────────────┐      │       款       │       項       │      ├──────────────┼──────────────┤      │  9 教  育  費   │              │      └──────────────┴──────────────┘    第2条 第2表 債務負担行為補正

廿日市市議会 2021-06-21 令和3年予算特別委員会 本文 開催日:2021年06月21日

なお、その他の歳入繰越明許費債務負担行為補正及び地方債補正に対する質疑歳出の後に一括で行います。質疑終了後、必要であれば議員間討議を行い、討論及び採決を行います。審査に対しての注意点を申し上げます。1、一般質問的な質疑はしない。2、質疑の際は確認する事項つまり結論から簡潔に述べる。以上のような方法で審査を進めますので、御協力お願いします。   

廿日市市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年06月11日

次に、2の繰越明許費筏津地区公共施設再編事業、3の債務負担行為補正、佐伯高等学校通学費補助金、4の地方債補正筏津地区公共施設再編事業ほかにつきましては、議案書で御説明いたします。  令和年度廿日市一般会計補正予算(第4号)の4ページ、5ページを御覧ください。  第2表繰越明許費でございます。  

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

     ┌──────────────┬──────────────┐      │       款       │       項       │      ├──────────────┼──────────────┤      │  2 総  務  費   │              │      └──────────────┴──────────────┘    第2条 第2表 債務負担行為補正

廿日市市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年02月16日

次に、2の繰越明許費補正庁舎維持管理事業ほか、3の債務負担行為補正、国際交流青少年派遣事業委託料ほか、4の地方債補正農地災害復旧事業ほかにつきましては、議案書で御説明いたします。  令和年度廿日市一般会計補正予算(第12号)の8ページ、9ページを御覧ください。  第2表、繰越明許費補正、1の追加でございます。  合計で、53事業、28億8,490万円を追加するものでございます。  

東広島市議会 2021-02-10 02月10日-01号

第2表、債務負担行為補正でございます。参議院議員選挙関係業務委託など2件について、既定予算追加するものでございます。 議案第2号の説明は以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(乗越耕司君) 説明が終わりました。 お諮りします。本案につきましては、質疑を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            

廿日市市議会 2021-02-09 令和3年議会運営委員会 本文 開催日:2021年02月09日

次に、3の債務負担行為補正は、国際交流青少年派遣事業委託料廃止などでございます。  次に、4の地方債補正は、農地災害復旧事業追加などでございます。  12ページでございます。議案第27号令和年度廿日市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)でございます。1の歳入歳出予算補正、1億6,138万7,000円の減額は、(1)の補助金返還金の増額と、(2)の執行残減額を相殺したものでございます。

尾道市議会 2020-12-22 12月22日-05号

審査では、まず委員より、学校給食調理等業務債務負担行為補正に関し、教職員の負担軽減のために給食費徴収公会計化すべきではないかただしたのに対し、理事者より、現在給食費徴収は私会計で行っているが、令和元年7月31日付で文部科学省より学校給食費徴収管理に関するガイドラインが示されており、本市でも公会計化を検討する必要があると答弁がありました。 

府中市議会 2020-12-10 令和 2年第6回予算特別委員会(12月10日建設分科会)

続いて、債務負担行為補正のうち、所管にかかわる部分について質疑のある方は順次御発言をお願いいたします。                〔質疑する者なし〕 ○主査(加藤吉秀君) なければ、債務負担行為補正のうち、所管にかかわる部分質疑はこれにて終了いたします。  そのほかにありませんか。                

広島市議会 2020-12-10 令和 2年第 8回12月定例会−12月10日-04号

     ┌──────────────┬──────────────┐      │       款       │       項       │      ├──────────────┼──────────────┤      │  6 商  工  費   │              │      └──────────────┴──────────────┘    第2条 第2表 債務負担行為補正

廿日市市議会 2020-12-09 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年12月09日

なお、その他の歳入繰越明許費補正債務負担行為補正及び地方債補正に対する質疑歳出のあとに一括で行います。質疑終結後、必要であれば議員間討議を行い、討論及び採決を行います。なお、議員間討議を行う場合、議員間討議討論及び採決の間は、執行部の方は退席されて結構です。   

尾道市議会 2020-12-07 12月07日-01号

第3条は、債務負担行為補正でございますが、6ページの第3表債務負担行為補正のとおり、6件の追加と1件の変更をお願いしております。 第4条は、地方債補正でございますが、7ページの第4表地方債補正のとおり、3件の変更をお願いしております。 このたびの補正では、令和元年度決算を受けての繰越金の処理や、年度後半に向けた事務事業職員人件費増減調整が主な内容でございます。 

東広島市議会 2020-12-02 12月02日-01号

「第3表 債務負担行為補正でございます。 前谷磯松線拡幅工事など6件について、既定予算追加し、変更として、広報東広島印刷について限度額変更するものでございます。 「第4表 地方債補正」については、歳入歳出予算補正に合わせ、限度額変更又は廃止を行うものでございます。 次に、議案第332号「令和年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)」でございます。