5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東広島市議会 2017-09-12 09月12日-05号

国鉄労働者がやり玉に上げられる中、国鉄は分割されて株式会社になりました。私は、JRの株主はどうなっているのか気になって調べましたところ、ドル箱路線を持つJR東海、JR東日本、JR西日本など、黒字会社株主は、私の調べた時点では大まかに3分の1が外資、3分の1が銀行、残り3分の1が個人投資家でありました。

広島市議会 1990-09-12 平成 2年第 3回 9月定例会−09月12日-03号

こうした状況のもとで,去る3月31日,国鉄清算事業団国鉄労働者を一方的に1,047名も大量に解雇,首切りを強行しました。事は重大であります。1人の国鉄労働者も路頭に迷わせない,労働組合の違いによって差別はしないとした国会での決議,あるいは政府答弁を無視しての首切りの強行であります。

広島市議会 1986-12-18 昭和61年第 7回12月定例会−12月18日-04号

ローカル線はもとより,もうからない幹線の切り捨て,国鉄労働者への大量首切り,人減らしによる安全度の低下,毎年3%から6%の運賃値上げ,14兆7,000億円に上る長期債務国民負担への転嫁などが国会審議で明らかになり国民生活に直接重大な影響を与えるこの法律は,利用者である国民の大多数の支持を受けるものではないからであります。  

広島市議会 1986-09-29 昭和61年第 4回 9月定例会−09月29日-03号

そこで,それが,国鉄労働者にとっては,すさまじい労働強化権利侵害の攻撃となってあらわれているわけであります。  例えば,本年11月,ダイヤ改正が行われますけれども,広鉄局で434本の列車増発が行われます。列車は増発されても職員はそこで1,201人も削減されるのであります。管内で244の駅がありますが,92の駅が無人駅であります。39が暫定無人化の駅であります。

  • 1