64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回定例会(12月14日)

イ、地域コミュニティ活動、ボランティア活動各種団体等地域住民をはじめとする多様な主体が、つながり活動できる取り組み促進すること。またコロナ禍の現在にあっては住民現状や各活動の十分な情報収集に努めつつ推進されたい。ウ、地域共生社会実現のため、社会福祉士等人材育成確保にあらゆる手段や適切な財政措置を講じること。他の福祉団体社会福祉協議会との十分な連携を図ること。

府中市議会 2021-12-08 令和 3年厚生常任委員会(12月 8日)

また、同様に地域コミュニティ活動推進事業として、3年間、上限10万円の補助対象で、活動について補助ということもあります。地域からの申請によりますが、今後、その10万円が3年間ありますので、400万円と30万円を合わせまして430万円程度の費用が市としてはかかると思っております。 ○委員長大本千香子君) 広瀬委員長

府中市議会 2021-11-30 令和 3年第5回定例会(11月30日)

勤労青少年ホームは、地域コミュニティ活動支援事業、またドローン資格取得の合宿などの提案などがございました。  「道の駅 びんご府中」につきましては、天満屋、i-coreFUCHU(いこーれふちゅう)との連携した取り組みをさらに進めることが提案され、それぞれそういったポイントを含め選定をしたものでございます。  

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

こうした考え方を根底に据えながら,それに基づく取組が広く地域に根づくようまちづくりを進めていくためには,現在,おおむね小学校区単位として地区社会福祉協議会連合町内会自治会といった組織が中心となって取り組んでいる地域コミュニティー活動について,さらなる活性化を図るとともに,持続可能なものとすることが重要であります。

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

改修に係る経費に対しては、400万円ずつ、そしてその集会所拠点として行われる地域コミュニティ活動に係る経費に対して、それぞれ10万円ずつ、合計1,230万円を支出したものでございます。 ○主査(福田勉君) 切原総務課長。 ○総務課長切原秀隆君) 交通安全対策工事費と、それから免許返納支援金についてお答えいたします。  

府中市議会 2021-03-18 令和 3年第2回定例会( 3月18日)

地域コミュニティ活動、ボランティア活動各種団体等地域住民をはじめとする多様な主体がつながり、活動できる取り組みを推進すること。コロナ禍の中、住民現状や各活動の十分な情報収集に努め、確実に進められたい。  地域共生社会実現のため、社会福祉士等人材育成確保に適切な財政措置を講ずること。  この4点を市に具体的な対応を求めるものとして提言させていただきます。  

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

1,250万円の内訳でございますけれども、こちらは、新設をした場合に交付させていただきます400万円、それから、譲渡をさせていただいた場合の改築、または取得費用、別の施設に移る場合の取得費用が合わせて800万円、そして、地域コミュニティ活動助成金で50万円を計上しておりますけれども、うち30万円につきましては、令和2年度に、先ほど御紹介させていただきました3地区に対しての10万円掛け3地区という形になりますので

廿日市市議会 2021-03-05 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年03月05日

づくりなどが、リーダーシップを発揮する人材育成支援の主な取組内容といたしましては、例えばまちづくりリーダー養成講座開催ふるさと意識を醸成する事業などが、人材を見いだすための交流の場や機会の提供の主な取組内容といたしましては、例えば情報交換会開催市政情報の積極的な公開が、協働によるまちづくりの担い手としてふさわしい職員育成の主な取組内容といたしましては、例えば協働によるまちづくり職員研修地域コミュニティー活動

府中市議会 2020-09-15 令和 2年厚生常任委員会( 9月15日)

また、移転後の集会所地域拠点として使用するということから、その運営や活動費に要する費用として10万円を限度地域コミュニティ活動推進事業補助を受けることができます。そのため、龍王会館への移転に伴う補助金として、合わせて上限410万円の補助が発生することになります。 ○委員長大本千香子君) 広瀬委員長

尾道市議会 2020-09-10 09月10日-03号

津田橋は、地域皆様にとって日々利用する生活橋であると同時に、地域コミュニティー活動にも重要な役割を果たすものであると承知しております。現在、次回の入札に向け準備しているところであり、この橋が一日も早く、地域皆様に利用していただけるよう、早期復旧に努めてまいります。 以上で答弁といたします。 ○副議長(宮地寛行) 22番、山戸議員

府中市議会 2020-06-23 令和 2年第3回定例会( 6月23日)

また、この譲渡にかかる事業費用を伺う」という趣旨の質疑があり、担当課長から、「この譲渡に伴う補助対象事業については、府中地域集会所整備事業補助金制度改築事業地域コミュニティ活動推進事業対象となる。改築事業は、施設長寿命化取り組みや、バリアフリー化など、利便性が向上する取り組み対象としている。補助金限度額は、400万円で、補助率は10分の10となる。

府中市議会 2020-06-17 令和 2年厚生常任委員会( 6月17日)

この譲渡に伴う補助対象事業、この補助対象事業新設事業とか取得事業改築事業地域コミュニティ活動推進事業とか修繕事業とか、こういった事業があるんですが、これのどの部分に当てはまる事業なのかということと、また、この譲渡に係る事業費用、これが幾らかかるのか、これを教えていただければと思うんですが。 ○委員長大本千香子君) 佐々本福祉課長

府中市議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(12月16日)

イ、地域コミュニティ活動、ボランティア活動各種団体等地域住民をはじめとする多様な主体がつながり、活動する地域共生に資する取り組み促進すること。  ウ、地域共生社会実現のため、社会福祉士等人材育成確保にあらゆる手段を講じること。  (2)地域医療確保。  ア、医師不足解消のため、地元出身医師の招聘や、広島大学「ふるさと枠」岡山大学「地域枠」からの派遣の活用を図られたい。  

広島市議会 2019-09-20 令和 元年第 3回 9月定例会−09月20日-03号

ここは広島市がこの課題の当事者として解決に手を差し伸べ,地元企業地域コミュニティー活動への協力について啓発活動をしてください。お祭りや運動会といった親睦活動地域清掃を初めとした環境美化活動支援について,総務人事向けに案内を送り,時には説明会やセミナーを開催して広島市がコミュニティーを大切に思う心を伝えてください。地元企業広島市に育てていただき,感謝の気持ちでいっぱいです。

尾道市議会 2019-09-06 09月06日-04号

地域コミュニティー活動は、地域各種団体連携、協力して、主体的、自立的に取り組んでいくものであると考えております。 一方、地域コミュニティー課題も複雑多様化しており、各地域では取り組むべき課題を見定めながら活動されております。本市では、町内会活動費補助金の交付だけでなく、それぞれの地域における課題解決に向けたコミュニティー活動支援をしていくことが大切だろうと考えております。 

廿日市市議会 2019-03-11 平成31年予算特別委員会 本文 開催日:2019年03月11日

このように、地域コミュニティー活動で担っていただけることが、望ましいものと考えておりますけれども、全ての地域で対応していくことは限界もあると考えており、これらの状況をふまえ地域コミュニティーや、関係団体との意見交換を行いながら、市による個別収集サービスの具体的な内容についても、あわせて検討して行きたいと考えております。次に有料化で得られた財源についてでございます。

広島市議会 2018-12-07 平成30年第 6回12月定例会−12月07日-03号

いきいき活動ポイントが付与される活動は,地域コミュニティー活動も多分に含まれております。本来の目的である高齢者健康促進につながっていることはもちろんですが,コミュニティー活動に参加することで高齢者同士のつながりも期待され,孤立する高齢者を減らすという点においても評価されるべきだと思います。

東広島市議会 2018-09-12 09月12日-04号

次に、安心安全なまちづくりについて、地域防災について、地域コミュニティ活動による防災対策について伺うでございます。 7月6日夜から翌7日の明け方にかけての豪雨災害において、市内では多くの地域で土砂、あるいは洪水による災害が起こりました。避難及び復旧において、市内各地地域コミュニティによるボランティア活動が行われたことと思います。