71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2021-03-04 令和3年議員全員協議会 本文 開催日:2021年03月04日

地域経営への視点を踏まえた支援をはじめ、その中でも人口減少高齢化が進行する中山間地域においては基本事業、中山間地域地域力強化を掲げ、人材確保をはじめ、引き続き地域支援員配置によるきめ細かな取組を行ってまいります。  72、73ページでございます。  施策方針、新たな都市活力創出基盤整備推進です。

廿日市市議会 2021-02-18 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年02月18日

また、地域外からの移住を促す施策といたしまして、子育て世代メインターゲットと据え、中山間地域に特化した定住促進補助金制度定住推進担当地域支援員による物件の掘り起こし相談対応空き家バンク制度などの取組を引き続き行っていくとともに、今後はオンラインによる移住相談市営住宅の空き室を利用したお試し住宅整備などにも取り組むこととしております。  

廿日市市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2019年12月06日

市といたしましても、高校魅力化を担当する地域支援員配置公営塾の開設、各種補助制度など佐伯高校魅力化支援するとともに、地元中学校からの入学者確保に向け、本年度から市と市教育委員会佐伯高校佐伯中学校長及び吉和学園による連携会議開催をしております。2回開催しておりますけども、危機感を持って取り組んでいるところでございます。  

廿日市市議会 2019-10-23 令和元年決算特別委員会 本文 開催日:2019年10月23日

また、この放送エリアの拡張によりまして、佐伯吉和地域の話題を放送する機会がふえておりまして、さらに7月からなんですが、浅原地区地域支援員が担当する番組コーナー、今年度の7月から開始しております。こういったことから、地域からの情報発信をする手段がふえたということも成果であろうと考えております。

尾道市議会 2019-09-06 09月06日-04号

企画財政部長戸成宏三) 県内他市では変革が進んでいるといいましょうか、変わっていっているという部分でございますけども、例えば公民館をコミュニティーセンター化していくあるいは公民館のままであっても、そこへ複数の人数対応をしているあるいは地域支援員を置いているというところが他市ではほとんどなのに、尾道ではそうしてないということを御指摘であろうと思いますが、私ども市長答弁のほうでも申し上げておりますが

廿日市市議会 2019-03-11 平成31年予算特別委員会 本文 開催日:2019年03月11日

それから(2)平成31年度に地域支援員起業支援補助金が計上されているが、当初から定住を目的に地域支援員受け入れ態勢整備を行い、定住につなげられるような取り組みについて問います。この点につきましては、2月6日に滋賀県の東近江市のほうに中山間地域活性化事業について視察に行きまして、その廿日市市がやっている地域支援員と、先方の地域おこし協力隊制度について、比較検討をさせていただきました。

廿日市市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年02月26日

具体的には、地域認知症のある人やその家族の理解を広めるために、専門職地域の人と交流できる認知症カフェ開催、徘回の見守りネットワークであるはいかいSOS認知症サポーター養成研修実施をし、認知症地域支援員認知症初期集中支援チームにより、早期発見早期受診につなげる取り組み支援をしております。  

廿日市市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年12月05日

今後は国と県両方で6000万ぐらいの税収が見込めますし、それから予算がふえれば当然人員もふやすべきですし、専門職員育成配置、それから外部からの出向あるいは地域支援員等も含めて、やはりチーム力強化、課の設置等も考えてもいいような状況と思うんですが、そういう意味で、だから現場に近い佐伯支所にそういうチームがあるのが一番機動的だし効率的だし、そういうふうにする考えはございませんでしょうか。  

廿日市市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年09月13日

ただ、ちょっと議員のおっしゃられる趣旨とは若干違うかもしれませんけれども、本市におきましては、今6人の地域支援員の方がいらっしゃいます。そういった地域支援していくということで地域支援員という制度をつくって取り組んでいるわけなんですけれども、そのうちのお二人は廿日市市域外から現在活動しておられるところに移っていただいていると。

廿日市市議会 2018-06-21 平成30年環境産業常任委員会 本文 開催日:2018年06月21日

交流人口を増加させることによって吉和地域活性化及び定住促進につなげる施設として5つ運営方針、1つが森林、清流などの資源の保全と活用、2つ目農林産物の販売と特産品の開発、3つ目健康増進健康づくり4つ目に観光・レクリエーション、5つ目都市と農村との交流5つ運営方針を柱として、また地元方々で構成する吉和地域活性化会議から提案された事業実施に向けてこの2年間市の直営によって地元方々地域支援員

廿日市市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2018年06月15日

2つ目、次に地域支援員についてです。  前回も質問いたしましたが、さらにお聞きします。  地域支援員は、地域おこし協力隊集落支援員という2つ制度を活用し、非常勤特別職として任用されています。趣旨が異なる別の制度ですので、市はどういう働きを地域支援員に求めているのか伺います。  非常勤特別職として地域支援員専門性を発揮し、十分に成果を出せていますか。

尾道市議会 2018-03-09 03月09日-04号

施設地域支援員も含めて格差なわけよ。あなた把握してないようだけど、賛成派の人、舟券売り場賛成の人、まとめとしてこんなこと書いとるんですよ。ギャンブル場から得る利益の一部を選んだと言ってんですよ、これから町内会が大変になるから。読んだことない。そう言ってんのよ。反対派の人はどう言ってるか。これ以上の環境悪化でコミュニティーの弱体化をさせてはならないと考えると。

廿日市市議会 2018-03-05 平成30年予算特別委員会 本文 開催日:2018年03月05日

現在学校調整中ですけれどもその学習支援員塾長としてお迎えして、もう1人佐伯高校担当地域支援員がおりますのでその計2名で2名を講師として配置し、問題集であるとか映像教材等活用して生徒一人一人にあわせた個別指導を行うように考えております。また細かな内容につきましてはまた塾長であるとか学校調整をしていきたいと考えております。2点目の定住中間支援機能の関係です。