8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福山市議会 2021-03-18 03月18日-06号

しかし,国の当初予算案は,国民や中小企業にはあまりにも冷酷な内容であり,持続化給付金家賃支援給付金などの再支給は盛り込まれなかった。最前線で奮闘する医療機関減収補填も計上されず,社会保障費も,高齢化の進展などによる自然増分1300億円を削減している。 その一方で,コロナ対応を口実に行政のデジタル化を推進し,デジタル庁創設に368億円,マイナンバーカード普及に1001億円を計上している。

呉市議会 2021-03-02 03月02日-03号

それから、家賃支援給付金も多分入ってないと思うんです。継続されないということは、これで切られてしまうということになると、そういう業者方々ってどうなるんだろうかと思います。2008年にリーマンショックが起きましたけれども、立ち直るまでに10年間かかりましたが、今回のコロナ禍というのは、それ以上に非常に大きな被害を受けるとなると、既存の呉市の業者は、衰退するばかりで、もう命がもたないと思うんです。

三原市議会 2021-03-02 03月02日-03号

それから、家賃支援給付金も多分入ってないと思うんです。継続されないということは、これで切られてしまうということになると、そういう業者方々ってどうなるんだろうかと思います。2008年にリーマンショックが起きましたけれども、立ち直るまでに10年間かかりましたが、今回のコロナ禍というのは、それ以上に非常に大きな被害を受けるとなると、既存の呉市の業者は、衰退するばかりで、もう命がもたないと思うんです。

広島市議会 2020-07-16 令和 2年第 5回 7月臨時会-07月16日-01号

このような中,テナント事業者への支援としては,国が緊急事態宣言延長等により売上げの減少に直面する事業者事業継続を下支えすることを目的家賃支援給付金支給することとしております。  一方,テナントオーナーにおいては,自身も厳しい経営環境の中,テナント事業者からの要請に基づき家賃減額を行ってもこれに対する支援はありません。  

尾道市議会 2020-06-17 06月17日-02号

次に、国の第2次補正予算を踏まえた感染症対策の概要についてでございますが、医療機関等への緊急包括支援交付金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金拡充家賃支援給付金創設持続化給付金対象拡大など、多様な施策が盛り込まれております。 本市におきましては、感染拡大の防止、市民生活支援など四つの柱に沿った施策を進めることとしております。

福山市議会 2020-06-09 06月09日-03号

これは,1次補正措置の強化を目的に,一般会計約31兆9114億円を初め,総額約117兆1000億円規模であり,医療,介護の緊急包括支援交付金全額補助中小企業などへの家賃支援給付金創設持続化給付金について創業直後の企業やフリーランスへの対象拡大雇用調整助成金の日額1万5000円へ引き上げ,休業手当をもらえない中小企業労働者に直接給付する(仮称)休業支援金創設などがあるようです。 

  • 1