966件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

2問目は、現在農業経営自体が所有とそれから経営が分離しつつありまして、10アール以上の農業者営農計画書を出していることが条件になっているわけですけれども、その出している農業経営者自体がその営農計画書提出されてきたものをそのまま返答・返却するというような中で、農業再生協議会提出しているという認識が非常に薄いと考えております。  

府中市議会 2022-09-16 令和 4年厚生常任委員会( 9月16日)

74ページの表ですけれども、これは地方独立行政法人府中病院機構令和年度年度計画書でございます。病床機能等におきましては、病院機構と市で連携・協議を重ねまして、病院機構等の分析結果等を踏まえまして、病床数を定めております。当期中期目標計画中はこの病床機能病床数見直し変更は行わない方針で進めております。したがいまして、特に現状との変更点相違等はございません。

府中市議会 2022-06-23 令和 4年建設産業常任委員会( 6月23日)

委員芝内則明君) 令和年度事業計画予算書並びに資金計画書の38ページの3の令和年度取り組みと課題という(4)土砂災害警報区域等では、特に警戒区域内、レッドゾーン区画と書いてありますが、対象区域となる区画数、それから、今後の対応計画、それから、このレッドゾーンになったという経過等も含めて御説明をお願いしたいと思います。 ○委員長加島広宣君) 松山監理課長

府中市議会 2022-06-21 令和 4年総務文教常任委員会( 6月21日)

繰り越しの原因といたしましては、計画策定にかかわって、第1回の策定委員会会議の前に必要な計画書策定業務委託業務者による耐震や図面の作成等翁座での現地調査が、コロナ感染症に係る移動制限によって3カ月間延伸されたという現状がございます。策定委員会会議開催などの策定作業もそれに伴って延伸するという形になりまして、令和年度内の計画書の敢行が不可能な状況になったためでございます。  

府中市議会 2022-06-13 令和 4年第4回定例会( 6月13日)

続いて、令和年度事業計画予算書並びに資金計画書でございます。  39ページを配信いたしました。  令和年度では、引き続き、桜が丘団地21区画販売を計画しています。販売促進のため、新たなパンフレットの作成やウェブを活用したPRなどに取り組み、また、企業ユースサテライトオフィスなどの活用に向けた販売促進にも取り組んでいくこととしています。  

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

昭和45年には,広島市総合計画書基本計画において,中央公園文化教育活動中心地と位置づけ,体育館,屋内プール青少年センターに加え,中央図書館等を整備する中で,文化教育施設の集積を図ってまいりました。さらには,昭和53年策定広島市新基本計画において,広島駅から縮景園中央公園を経て平和記念公園に至る道を文化の道と位置づけ,文化施設間の相乗効果を高めるなどに取り組んできました。

府中市議会 2021-09-06 令和 3年第4回定例会( 9月 6日)

府中債権管理条例の制定に伴いまして、税務課中心とした府中債権管理チームを組織しまして、各課の債権管理状況を把握し、適切な助言や指導を行うため、チーム全体の会議や個別のケースを検討する会議実施、また、税務課債権保有課対象としたヒアリングの実施、さらに統一した実績計画書の様式を作成し、税務課への提出を義務づけるなどの取り組みを行ってまいりました。

神石高原町議会 2021-06-16 06月16日-02号

108ページにわたる膨大な計画書を見させていただきましたけど,2025年で早いものについては今年度から採択されたら取り組むようになってます。全体事業費概算が分からないというのも,私はいかがなものを申請されたのかなあと答弁書を見て疑問に思いました。どうやら,項目によっては何か概算事業費があるようですが,そこらは出てないということで受け止めていいんですか。

府中市議会 2021-06-14 令和 3年第3回定例会( 6月14日)

続いて令和年度事業計画予算書並びに資金計画書でございます。  令和年度事業計画は今はございません。  めくっていただきまして、40ページの予算でございます。収益的収入は603万3,000円、支出は2,690万3,000円としております。  次の41ページ、資本的収入はございません。支出公有用地関連費用といたしまして73万9,000円となっております。  

神石高原町議会 2021-03-18 03月18日-04号

,私はこの予算を執行するに当たって,やはりプロポーザルで提案された会社がそれこそ町の観光の財産を現場を行って見ていただいてその基本計画に入れていただかないと,基本計画実施計画が合わないという現状が出てくると思うので,できれば私から言えば,プロポーザルで業者選定されたら,現場を見るときには,僕は業者と観光協会現地へ行って,お互いにこういうような使い方ができるよとかというような論議をしていただいて計画書

府中市議会 2021-03-18 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月18日)

次に、予算書の7款商工費について、分科員から「地域産品等販路開拓支援事業負担金の根拠は何か」という趣旨の質疑があり、担当課長から「アンテナショップNEKIへの運営の一部補助である全国商工会連合会補助金を使って、府中商工会議所主体となって申請をした経緯があり、全国商工会連合会申請に当たっては、市町の支援計画書提出が義務づけられていた経緯から、この事業については商工会議所と市が協働でやっていくということで

府中市議会 2021-03-15 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

この農業制度資金の借り入れや就農後5年間交付を受けることができます、国費事業農業次世代人材投資事業交付を受けるためには、研修生がみずから作成をしてもらいます新規就農計画書を市が認定しまして、認定新規就農者になることが必要でございます。この認定新規就農者に認定されるためには、就農から5年後の農業所得が250万円以上、年間農作業時間2,000時間以内となるような計画書が必要となります。

神石高原町議会 2021-03-12 03月12日-03号

指定管理者ティアガルテンからは,公園の適正な維持管理のみならず,公園のさらなる魅力向上のため,園内から発生する剪定枝葉等の資源計画書を昨年10月に提出されているところです。 なお,本件の経緯等については,仙養ヶ原森林公園が立地する油木,豊松地区自治振興会長等に,毎月開催をされております各地区支部会議において会長さん方へ説明をしたところでございます。 

廿日市市議会 2021-03-09 令和3年環境産業常任委員会 本文 開催日:2021年03月09日

指定管理者指定を受けようとするものは、申請書事業計画書等を添付して市長提出しなければならないことを定めるものでございます。(イ)の指定管理者指定でございます。市長は、指定管理者指定申請があったときは、aからcまでに掲げる事項等を基準として総合的に審査し、指定管理者候補者を選定し、議会の議決を経て当該候補者指定管理者として指定することを定めるものでございます。

廿日市市議会 2021-03-08 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年03月08日

中でも包括的な支援体制の構築につきましては、あいプラザへの相談支援拠点整備や、来年度からスタートする重層的支援体制整備事業を含むものとしており、計画書本編には、具体的な取組や計画期間中の年次計画を示したいと考えております。また、この資料では、右端にそれぞれの目標に対する行政の役割を抜粋して掲載しております。