367件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2021-09-17 令和 3年厚生常任委員会( 9月17日)

委員田邉稔君) 昨年度補正だったと思うんですけれども、オンライン資格確認システム導入に伴う費用が計上されて、今回導入遅れということで追加補正がなされているわけですけれども、これが必要となる理由はどういうものでしょうか。 ○委員長大本千香子君) 岡湯丘病院事務長。 ○湯が丘病院事務長岡信洋君) お答えいたします。  

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

それから,市内事業者への支援ということなんですけれども,先ほど答弁がありましたように,県は追加で二つのことについて補正を組んでいこうというふうなことを言っておられますけども,この2月議会追加で県が補正を組まれたら,広島市もそれに合わせ,追加補正をしようというお考えになってるのかどうか,その点をお聞かせください。  

府中市議会 2021-02-01 令和 3年第1回臨時会( 2月 1日)

まず、最初に追加補正となる工事発生した原因は、なぜなのかでございます。  令和2年1月に崩落した箇所ののり面復旧を行う際、崩落面の上部がオーバーハング状態になっておりました。作業を進める中で、崩落する危険性が確認されたため、不安定土塊を取り除き、安全性を確保することとした結果、掘削土量及び残土処分量がふえ、事業費を増額して対応を図るものです。

廿日市市議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2020年12月17日

次に、指定管理委託料追加補正について、市が指定管理料を増額することは市と指定管理者の契約など根拠はあるのかという質疑に対し、協定書に明確な決まりはないが、不可抗力による負担が起きた場合は、双方協議の上、決定するとなっている。国からの通知もあり、新型コロナウイルスについては指定管理者に責任があるものではないため、双方で協議した結果、市で負担することとなったとの答弁がありました。  

廿日市市議会 2020-12-10 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年12月10日

これは、介護保険事業勘定における第1号被保険者保険料還付金及び還付加算金追加補正に伴う、歳入不足分介護給付費準備基金から繰り入れるものでございます。  次に12ページ、歳出でございます。  1款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費説明欄003介護保険一般事業補正額1,389万8,000円でございます。これは、先ほど歳入説明いたしました介護保険事務処理システム改修手数料でございます。

庄原市議会 2020-09-24 09月24日-03号

また、この運用に当たっては、先ほど課長も申しましたが、当然予算の範囲内において行わなければなりませんので、プラン2の運営に当たりましては、追加補正による増額は原則行っていないというのがこの限られた財政運営の中で行っておる手法でございます。ただし、災害により防除柵等が滅失してしまったような場合には、別枠で予算を確保しておりますので御理解をいただきたいと思います。 ○宇江田豊彦議長 林高正議員

神石高原町議会 2020-09-18 09月18日-05号

県は6月で補正を組んで,そして今回の9月補正でも追加補正を行うように聞いておりますので,そういった事業も含めて考えてみると,本町においても一定の支援はできているんじゃないかなと思っております。 ◆6番(橋本) まだ,追加支援,何かまた考えられておられることがあればお伺いしたいと思います。 ◎保健福祉課長(松井) 橋本議員ご質問の医療,それから介護事業所への支援というところだと思います。 

廿日市市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年09月08日

1、歳入歳出予算補正3,812万7,000円の追加補正でございます。  (1)の介護給付費負担金等返還金3,812万7,000円でございます。これは、国、県及び社会保険診療報酬支払基金から概算交付を受けている令和年度介護給付費負担金及び地域支援事業交付金について、実績額が確定いたしましたので超過交付分を返還するものでございます。  以上で議案第82号の提案理由及び内容説明を終わります。

庄原市議会 2020-06-22 06月22日-02号

議会におきましても国の補正予算を受けて、消毒液液体石けん作業用手袋などの安全衛生品を初め、文部科学省が進めるギガスクール構想端末整備学習支援のための家庭学習用問題集など追加補正予算として計上をしています。さらに、学校教育を支える学習指導員非常勤講師の配置などについても予算確保に努めてまいりたいと考えています。 ○宇江田豊彦議長 林高正議員

廿日市市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年02月25日

1、歳入歳出予算補正32万3,000円の追加補正でございます。  (1)後期高齢者医療広域連合納付金32万3,000円でございます。これは保険料収入見込み等の増加に伴い、広島後期高齢者医療広域連合に納付する額を追加するものでございます。  2の債務負担行為補正については、議案書で御説明申し上げます。  

府中市議会 2019-09-18 令和元年第3回予算特別委員会( 9月18日)

款土木費について、分科員から、「道路維持に要する経費のうち、草刈業務委託料補正276万円が計上されているが、その要因は何か」という趣旨質疑があり、担当課長から、「草刈業務委託追加補正については、人件費材料費等上昇により、委託料276万円を増額するものである。平成30年度と比較すると6%から7%の上昇となっている」という趣旨答弁がありました。  

府中市議会 2019-09-13 令和元年第3回予算特別委員会( 9月13日建設分科会)

土木課長河毛茂利君) 草刈業務委託追加補正につきましては、人件費材料費等上昇により委託料276万円を増額するものでございます。平成30年度と比較いたしますと、6%から7%の上昇となっております。 ○主査山口康治君) 森川主査。 ○副主査森川稔君) そうすると、もともとのこの270万円ぐらい上がるベースになる当初予算は幾らになっていますか。わかれば教えてください。

廿日市市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年09月10日

1、歳入歳出予算補正6,049万6,000円の追加補正でございます。  (1)の介護給付費負担金等返還金6,049万6,000円でございます。これは国、県及び社会保険診療報酬支払基金から概算交付を受けている平成30年度介護給付費負担金及び地域支援事業負担金について実績額が確定いたしましたので、超過交付分を返還するものでございます。  以上で議案第79号の提案理由及び内容説明を終わります。