646件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-16 令和 4年厚生常任委員会( 9月16日)

県東部厚生環境事務所事務局として県域現状分析から始めることとされておりまして、医療機関現状課題や将来的な運営方針などのアンケート実施専門家県域データ分析ヒアリング調査実施されることとなっております。病院の役割に応じた診療機能病床機能等確保に向け、機構と連携を図りながら、地域医療構想調整会議での協議に臨みたいと考えております。 ○委員長広瀬和彦君) 水田委員

広島市議会 2021-10-27 令和 3年第 4回10月臨時会−10月27日-01号

令和年度広島市各会計歳入歳出決算は,実質収支は60億5,133万円,単年度収支も11億1,655万円の黒字となっており,「財政運営方針に掲げている「収支の均衡」及び「市債残高抑制」のいずれの目標も達成するなど,財政健全化を目指した努力の成果が現れております。  しかしながら,経常収支比率令和年度と比べて改善しているものの高い水準にあるため,依然として厳しい財政状況が続いております。  

廿日市市議会 2021-06-21 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年06月21日

34 ◯高橋委員 この後期計画財政的な裏づけなのですけども、中期財政運営方針の整合を図っていくということだと思うのですが、中期財政運営方針についてはどのようになっているか、3月に概要を全協でお知らせはいただいておるのですが、計画についてどうなるのかお伺いをいたします。

広島市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回 6月定例会−06月21日-03号

そのためには,新型コロナウイルス感染症対応通常対応の区別,見える化を進め,令和2年2月に策定した財政運営方針を早期に見直し,現在の財政状況を明確化した上で,それに沿って全市を挙げて財政健全化に向けてのアクションプログラムを策定し,計画的に進めることが必要と考えますが,いかがでしょうか。  続いて,本市行政運営を各所で支えておられる会計年度任用職員についてお伺いします。  

廿日市市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年06月16日

コロナ禍における本市避難所運営は、国の方針や県のマニュアルを基に、昨年度新型コロナウイルス感染症を踏まえた避難所運営方針を策定し、避難所での感染症対策に取り組んでおります。この運営方針に基づき、昨年度簡易間仕切り段ボールベッド、非接触型体温計などの備品を配備し、今年度は開設を早めた小学校の屋内運動場等発電機冷風機等を配備し、環境整備を進めております。  

広島市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回 6月定例会−06月15日-01号

理事者から,市政を取り巻く状況課題,さらには,行政経営改革推進プラン及び新たな財政運営方針の策定について説明がありました。  これに対して,行政経営改革推進プランについて委員から,一つ,市民のためになるのであれば,お金をかかるところにはかけなければならないという,市民の立場に立ったプランにしていただきたい。  

廿日市市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年06月14日

本市におきましても、これらの通知に基づきまして、新型コロナウイルス感染症を踏まえた避難所運営方針こちらを定めるとともに、自主防災組織等避難者の受入れ、スペースの確保衛生管理等を想定した避難所運営訓練実施するなど、避難所における感染症対策を進めております。

廿日市市議会 2021-03-08 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年03月08日

広島国民健康保険運営方針に基づき、国民健康保険税後期高齢者支援金等課税額税率及び減額に関する規定改正しようとするものでございます。  2、改正内容でございます。(1)国民健康保険の被保険者に係る後期高齢者支援金等課税額について、表のとおり所得割額税率現行100分の2.2から改正案100分の2.5に、被保険者均等割額現行8,300円から改正案9,700円に改めるものでございます。

福山市議会 2021-03-05 03月05日-05号

そこで原点に返り,本ビジョンの構成を振り返ってみますと,それは,1つ,福山市を取り巻く社会情勢,2つ,2025年までに目指す福山市の姿,3つ,新5つの挑戦,4つ,新市政運営方針,5つ,2025年までに達成すべき指標等となっており,体裁は一応整っておりますが,その内容には何かが足りない,とりわけ福山独自の本質的なものが不足している感を否めません。それは何か。

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

市債残高については,財政運営方針を踏まえ,臨時財政対策債等を除いた残高抑制を図ることなどにより,引き続き健全な財政運営に努めてまいります。  以上でございます。 ○山田春男 議長       健康福祉局長。 ◎山本直樹 健康福祉局長   第121号議案令和年度広島一般会計補正予算(第8号)のうち,高齢者いきいき活動ポイント事業に関する質疑についてお答えいたします。  

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

1、施政方針の中に新型コロナウイルス感染症の影響により市税収入継続的減収が避けられない状況の中、まちづくりを実効性あるものとしていくためには、徹底した行財政改革が不可欠であり、このため施策事業選択集中や効率的、効果的な執行に向け導入する行政評価制度試行運用を開始するとともに、まちづくりを安定的に支える中期財政運営方針により、自立的な行政経営に向けた取組を推進してまいりますと示されています

廿日市市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年02月16日

このため、施策事業選択集中や効率的、効果的な執行に向け導入する行政評価制度試行運用を開始するとともに、まちづくりを安定的に支える中期財政運営方針により自律的な行政経営に向けた取組を推進してまいります。  また、令和年度指定期間が満了する吉和魅惑の里、スパ羅漢を含め、観光交流施設全体の効率的、効果的な運営手法について調査を行い、今後の施設全体の在り方を再整理いたします。  

広島市議会 2021-02-15 令和 3年第 1回 2月定例会-02月15日-01号

私は,広島市の依命通達とか財政運営方針を見ていつもつらい気持ちになるんです。なぜかというと,社会保障費増加抑制するという言葉がいつも書かれているんですよ。社会保障費抑制する,増加分抑制するというふうに書いてあるんですよね。そうしたら,もう増やさないということじゃないですか。これはやはり現実とは違うんじゃないかと。

廿日市市議会 2021-02-09 令和3年議会運営委員会 本文 開催日:2021年02月09日

これは、広島国民健康保険運営方針に基づき、国民健康保険税後期高齢者支援金等課税額税率及び減額に関する規定改正しようとするものでございます。施行日は、令和3年4月1日でございます。  次に、議案第22号廿日市重度心身障害者医療費支給条例の一部を改正する条例でございます。