375件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

発達性読み書き障害であるディスレクシアは、学習障害一つのタイプとされ、全体的な発達には遅れはないのに文字読み書きに限定した困難があり、そのことによって学業不振が現れたり、二次的な学校不適応などが生じる疾患です。知能や、聞いて理解する力、発話で相手に自分の考えを伝えることには問題がないとしても、読み書き能力だけに困難を示す障害のことを言います。 

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

漢字が苦手、数字が苦手な子どもなど、学習障害、学習症子どもが増えてきているのも現状です。  私は幼稚園勤務時に、しんどくて困っている子ども週明けに疲れ切った顔で子どもを送りに来たお母さん対応に苦悩し辞めていった先生等を、現場で目の当たりにしてきました。特に希望を持って教員になった若い先生方には、諦めてほしくありません。  

加東市議会 2022-06-16 06月16日-02号

今、全体にお話をさせていただいたんですが、さらにもう一つ質問をさせていただくんですが、今この加東市内子どもの数が2,750名の在籍をしてるわけなんですが、この子たちにこのように今、教育長お話をされてる夢を実現させていく方向で教育をなされているわけなんですが、この中に今よく重要な課題として学習障害、障害を持ってる学習障害そして学習障害として認定をされなくてもグレーの子たちが非常に多い。

加東市議会 2021-12-15 12月15日-02号

特に、学習障害と言われる方が非常に多くなっていることは、教育長も御存じですね。この学校は、ここのインクルーシブ教育の中でこの部分は特化して専門にやりましょう、社はここ、東条はここ、滝野はここ、そういう障害を持ったインクルーシブ教育の中で特色のある学校づくり、そして基本的にはこれは文部科学省が出されているものをきちっとやっていきますが、3校で切磋琢磨して学校教育資質を上げていく。

伊丹市議会 2021-03-17 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月17日-01号

佐竹璃保 委員  今、トライやるの話が出たんですけれども、こちら兵庫県が主体となって始まった事業でして、学習障害の子とかで、学校の勉強はちょっとつらいけれども、トライやる・ウイークだけはすごく楽しみにされていた方々もたくさんいらっしゃって、そういった児童に対して、トライやる・ウイークから、じゃあつながる、自分自身の将来のイメージ像をつくっていただいて、学校に通わなかったとしても、不登校のままでもそのための

小野市議会 2020-12-17 令和 2年第425回定例会(第2日12月17日)

第1項目、学習障害を持つ子どもへの配慮について。  小野市では、平成24年から特別支援学校タブレット端末を導入し、一人ひとりに合わせた学習支援を研究、実践されてきました。GIGAスクールプロジェクトにより、今年度からは、特別支援学校以外の小中学校でも一人一台端末が実現することになります。  

たつの市議会 2020-09-24 令和 2年第5回たつの市議会定例会(第2日 9月24日)

途中ありましたけれども、例えば学習障害を持っている子供と、そうでない子供というのは対応が違って当たり前ですし、ちょっと紹介し忘れましたが、非認知能力を伸ばすためのことというのは、中級指導教室普通学級に在籍しています。ただ、1週間のうち1時間、2時間なり、別室で個別指導を受けます。そのときは学習指導プラスそういった非認知能力を伸ばすための指導というようなこともしていったりします。  

西宮市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日決算特別委員会教育こども分科会-09月24日-01号

どのような障害子たちかなと気になったのは、昨日のこども未来センターのところでも話に上がってきたんですけれども、発達障害学習障害と言われる子たち相談が今増えているということで、そういった子供さんたち通常学級では一緒に勉強するのがなかなかしんどくなって、特別支援学級のほうにというお話が多いのかなというふうに想像していたので、数字的にもしそうであればという仮定の話になるんですけれども、それであれば

明石市議会 2020-09-15 令和 2年第2回定例会 9月議会 (第2日 9月15日)

しかし、教育現場では、知的発達遅れはないものの、学習面行動面で著しい困難を示す児童が全体の4.5%おられるということで、学習障害注意欠陥動障害なども含めますと、ざっくりですがおよそ10%ぐらいになり、30人クラスでしたらば1クラスに2人から3人はいると言われております。つまり、多様性を前提とした教育を提供しなければいけないわけで、先生方の御負担もかなり多いと思うんですね。

宝塚市議会 2019-12-10 令和 元年第 5回定例会−12月10日-02号

もとより、発達障がいの定義といたしましては、発達障害者支援法では、自閉症アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害学習障害、注意欠陥動性障害などの脳機能障害で、通常年齢で発現する障害というふうになっております。低年齢で発見できる障がいという位置づけになっているわけであります。  そこで、乳幼児健診における早期発見現状課題についてお尋ねいたします。  

西宮市議会 2019-09-25 令和 元年 9月25日決算特別委員会健康福祉分科会−09月25日-01号

厚生労働省義務としている健診については、1歳6カ月、3歳児ということで、あと、努力義務として4カ月児健診、10カ月児健診をやってくださいよというふうになっていまして、この健診の率を見ますと、西宮ではとても高くなっているというふうなことがわかるんですけれども、今、発達障害者支援法というのができまして、この中で、発達障害とは、自閉症アスペルガー症候群、その他広汎性発達障害学習障害、注意欠陥動性障害

伊丹市議会 2019-09-18 令和元年第4回定例会−09月18日-05号

二重に例外的なという意味のあるトゥワイスエクセプショナルと、短縮した呼称で2Eの子供たち学習障害広汎性発達障害を併発しているケースが多く、ある能力に関して才能を見せつけるものの、偏りがあるためにマイナスの面が見られてしまうケースがあり、学習障害発達障害に捉えられ才能が埋もれてしまうこともあります。  

たつの市議会 2019-09-12 令和元年第4回たつの市議会定例会(第2日 9月12日)

どういうことかといいますと、具体的にはオンラインの方法でeラーニング、そういったまだいる学習障害を抱えている生徒さんたち個々に合わせた授業というのが、最近タブレットでもできるようになってきましたが、不登校生徒さんでも何とか学校に来てもらいたいという気持ちも含めながら、最近は不登校でも授業タブレットをすることによって出席扱いにしましょうというような自治体も出てきているのは事実だと思います。  

洲本市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第2日 9月11日)

しかし、障害といっても、発達障害には注意欠陥動性障害学習障害、自閉症情緒障害、難聴、弱視、肢体不自由及び病弱、身体虚弱、言語障害など、さまざまであります。このため、就学相談就学先の決定についても、平成25年まで、障害のある子供は、原則、特別支援学校就学することになっておりました。

川西市議会 2019-08-27 09月04日-02号

発達障害とは、自閉スペクトラム症注意欠陥動症学習障害などを含む幅広い概念であり、いずれも脳機能に関係する障害特性であります。わがまま、困った子などと捉えられて、怠けてるとか、親の育て方が悪いなどと批判されることは少なくありません。しかし、早期に環境を調整し、特性に合った学びの機会を用意することで軽減されると言われており、その子の能力も伸びると言われています。

明石市議会 2019-06-17 令和元年第1回定例会 6月議会 (第3日 6月17日)

にためらったりしないでくださいというふうに、子ども虐待防止に取り組むNPO法人ホームページなんかにも書いてあるんですけれども、逆に子どもを育ててきた経験のある私自身としても、ちょっと大きな声で怒ってしまったり、それからホームページなんかに書いてあるお母さんの声であると、出産後、別の病気で入院したのですが、母親がいない寂しさから上の子が暴れ出すようになり、壁に頭をがんがんぶつけたりするので、マンションの住人から通報されたとか、学習障害

洲本市議会 2019-03-11 平成31年第1回定例会(第4日 3月11日)

発達の節目である1歳6カ月児健康診査におきまして、早目に気づいて早目相談してもらえるように、自閉症スペクトラム注意欠陥動症学習障害等の発達障害に関するパンフレットを全保護者に配布いたしまして、気づくためのポイントや子供とのつき合い方及び相談先について啓発してきております。  以上でございます。 ○(福本 巧議長)  7番 清水議員

三木市議会 2019-03-11 03月11日-04号

また、聴覚障害学習障害など、学びにくさを感じている子どもたちにも大きな支援のツールとしての役割を果たすことができます。タブレットを導入しまして授業スタイルの改善を図ることで全ての子どもたちの理解の深まりや学びに向かう意欲の向上が期待できると考えております。 次に、みっきぃステップ学習の狙いについてお答えをします。