83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2013-06-17 06月17日-02号

次に、旧西岸小学校跡地活用策について提案いたします。 先の3月議会でも、地元の真ん中、垣内議員からも、旧西岸小学校跡地の利活用について質問がございました。そのことに対し、概略、地域づくり協議会も設置されており、地域皆様の具体的な提案もお願いしたいとの答弁でございました。 今回の私の提案は、地元地域づくり協議会地域皆様の御意見をまとめた提案ではございません。

七尾市議会 2013-03-07 03月07日-03号

現在、旧西岸小学校跡地地域住民公民館、そしてまた町内会連携をとりながら学校周辺運動場等草刈り作業、また整備等を毎年数回となく汗を流し、地域住民ボランティア活動を行っておるところでございます。しかし、このような長い時間、利活用されないままの状況が続きますと、ときには地域ボランティアといえども愚痴の一つも出ることもあるわけでございます。 

七尾市議会 2010-12-09 12月09日-03号

同じく15年度には、跡地利用について各地区の要望を収集するとともに、相馬金ヶ崎小学校跡地利用検討委員会を設置し、公民館として利用する旨決定をしたところであります。 平成16年3月11日には、財産処分報告書文部科学省提出をしております。その後、3月31日、相馬小学校金ヶ崎小学校廃校し、翌平成16年4月1日に相馬公民館金ヶ崎公民館を設置しております。

白山市議会 2010-03-08 03月08日-03号

そこで、大規模校の解消に、移転予定の松南小学校跡地に第2松任中学校建設検討してはどうでしょうか。多角的な観点から提案したいと思います。朝日小学校敷地公有財産として残ることになるわけですが、市長がいつも言われています「優良農地はつぶさない」という観点から、今後の有効活用について計画があれば、あわせてお聞きいたします。 次の質問に移ります。 

金沢市議会 2009-09-15 09月15日-03号

夕日寺地区には、健民自然園健民自然園ふれあいセンター里山ふるさと館、さらに市内で2番目の取り組みとなる旧夕日寺小学校跡地公民館が移設改修される等、地域住民が一体となって地域活性化を目指しております。住民に便利な「電話でバス」のような交通システムの実施の前向きな検討をお願いいたしまして、私の質問を終わります。   (拍手) ○田中展郎副議長 山出市長。   

白山市議会 2009-09-09 09月09日-02号

蕪城小学校跡地悠愛保育所は、土地を無償貸与し、建物法人が建てたいわゆる我々が言う民設民営化でありました。今度のあかね保育所は、土地建物も市が用意し、民間委託するとの説明で対応が違いますが、どのような基準公設民営化民設民営化を判断されるのか、その基準をお示しください。 次に、民営化に伴う保育所環境変化への対応についてお伺いをいたします。 

七尾市議会 2009-06-19 06月19日-03号

〔11番(松本精一君)登壇〕 ◆11番(松本精一君) 旧釶打小学校跡地現在の公民館でありますが、樹齢80年から90年の桜の木がございます。旧中島町は平成16年10月に市町村合併したわけでありますけれども、この年4月には小学校5校が統合いたしまして、現在の中島小学校となりました。その年の桜は線香花火のごとく、ほとんど咲きませんでした。 

白山市議会 2009-03-17 03月17日-03号

県立昆虫館管理公園整備については建設部長より、それから統合小学校跡地利用につきましては教育部長よりそれぞれ説明させますので、よろしくお願いいたしたいと思います。 私が常に申し上げておりましたいわゆる自治基本条例制定についての御質問もございました。 一昨年に設置されました自治基本条例策定市民委員会から、昨年4月に条例に対する提言書提出がございました。

輪島市議会 2009-03-09 03月09日-02号

当市の旧七浦小学校跡地で進められているエビの陸上養殖事業計画を初め、幾つかの事業のサポートがこれによって行われております。 今後、こうした機関との連携を図り、国・県とともに基金などを有効に活用し、取り組んでまいりたいと考えております。 また、新たな冷凍方法として言われておりますCASシステム活用についての考え方はどうかとのことであります。 

白山市議会 2008-06-10 06月10日-03号

平成17年度以降の土地の売り払い実績ですが、蕪城小学校跡地を公募により民間へ売却した2億4,530万円がその主なものでありまして、そのほかは法定外公共物、いわゆる不要となった農道・水路等敷地を売り払いしたものによるものでございます。 行財政改革数値目標にある売り払い額4,375万円は、例年想定される法定外公共物の売り払い額と内尾土地整理管理部分処分を見込んだものでございます。

七尾市議会 2007-09-14 09月14日-02号

白紙にして再出発をするのか、関連して西岸小学校跡地をどうしようとしておるのか、全く見えてこないのであります。 私は、合併当初、一般質問でこの件においてお聞きしておりますけれども、時の答弁では3町で検討委員会等を設置して協議していきたいとのことでありましたが、その後、何の動きも見えてこないのであります。そのこともあわせてお尋ねをしておきます。 

白山市議会 2007-03-06 03月06日-01号

一般会計につきましては、総務費では、先月6日に成立した国の補正予算を受け、合併特例補助金によるシステム端末機更新事業費を、民生費では蕪城小学校跡地建設する法人保育園施設整備補助事業費を、商工費では工場誘致助成金を、消防費では、災害時に一斉連絡を行う同報系無線調査費を、教育費では、図書館電算システム統合事業費を計上するほか、事業費の確定に伴う補正が主なものであり、一般会計補正総額は、5億4,548

白山市議会 2006-12-11 12月11日-02号

また、未利用財産については、先般旧蕪城小学校跡地の一部を処分する仮契約を締結したところであり、さらに合併前からそれぞれの自治体で保有していた財産で、既にその保有目的を達成した処分可能物件調査も進めておるところであります。 そのほか、税の収納率の向上に向けて、財産差し押さえ強化に努めており、さらなる滞納整理強化を進めるための支援システムの導入も検討いたしております。 

白山市議会 2006-12-05 12月05日-01号

財産処分につきましては、旧蕪城小学校跡地の一部を処分することについて議会議決を求めるものであります。 白山市総合計画基本構想策定につきましては、本市の総合的かつ計画的な行政の運営を図るための基本構想を定めるため、議会議決を求めるものであります。 次に、議案第159号の専決処分の承認につきましては、竹松町地内における市営墓地公苑用地の取得であります。 

金沢市議会 2005-12-13 12月13日-03号

これらの施設の設立の根源をたどりますと、長町研修館廃校となりました旧長町小学校校舎を改装して平成元年に開設されたものであり、長土塀交流館は旧の長土塀小学校跡地の一角で平成5年に開設されたものであります。また、金沢女性センターは昭和54年の秋に石川県女性センターが三社町に移転、開設されたことにあわせて、その3階全部と4階の一部に県施設と併設する形で開設されたものであります。

七尾市議会 2005-03-10 03月10日-03号

次に、2点目としまして、小学校跡地利用の件であります。 かつて、相馬村における教育的シンボルであった相馬小学校は、昨年の4月に統廃合され廃校となり、現在、地区公民館として利用されております。しかし、統廃合のときの条件として、跡地利用については地区で話し合い、計画書提出するよう指示があり、跡地利用検討委員会計画書提出しております。その後、計画書をもとに基本設計ができ、地元も合意しております。