171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥州市議会 2009-03-25 03月25日-10号

議案第46号、平成21年度一般会計予算議定について、ただいまの特別委員長報告は、意見を付して可決すべきというものでありますが、私は以下の点から反対の立場で討論をいたします。 今、国内外とも大きな激動と転機の中にあります。アメリカ発国際経済危機のもとで急速な景気悪化が起こり、国民生活に深刻な打撃を与えています。大企業による非正規切りなど、急速な雇用破壊が一大社会問題になっています。

紫波町議会 2009-03-09 03月09日-02号

温暖化対策につきましては、地球規模でさまざまな会議を通じて議論されておりますが、京都議定書に定めのない2013年度以降の国際的枠組みをどうするのか、今後1年間で決定することになっておるようでございます。 日本政府は、国の中期目標検討委員会で、1990年比で25%の最も厳しい案から5%程度の容認論まで6段階での選択肢が示されております。

一関市議会 2009-03-05 第21回定例会 平成21年 3月(第4号 3月 5日)

私は、2つの柱でいくということが決まったものですから、なおさら浄土の世界というふうなものを結びつけるためには、やはり、仏心絵図に書かれているような山王窟とか、あるいは、議定地としてしかないのですが、骨寺堂跡とか、そういうような所にも目を向けながら研究、あるいは、すべて国の史跡指定地になっていますから、文化庁のお許しがないとそれ以上の調査ができないとしても、あわよくば、やはり、発掘調査までいって、何らかの

一関市議会 2009-03-04 第21回定例会 平成21年 3月(第3号 3月 4日)

これは、京都議定書目標達成計画等で示されている太陽光発電導入目標を達成するため、住宅用太陽光発電システム価格低下を促しつつ、市場の拡大を図ることを目的とされ、住宅用太陽光発電設備補助金制度を設定したもので、今後、さらに新エネルギーとして普及拡大を図るとされているが、当市での考え方をお伺いいたします。  次に、資源循環型社会への促進策考えについて伺います。  

二戸市議会 2009-02-27 02月27日-一般質問-03号

ところが、日本は変わらず焼却処理、そして大型化、24時間稼働ということで、ごみをどんどん集めなければならないということで、温室効果ガス削減という目標京都議定書の中で進めながら、ヨーロッパでは計画以上の大変な成果を、実績をやっている中で、日本だけは逆にふやすと、減らすどころかふやすというまさに世界温室効果ガス防止の流れから逆行している日本のその空気の中で、燃やせ、燃やせと、ごみを燃やせという、それは

奥州市議会 2008-12-16 12月16日-09号

京都議定書になっている環境の保全についても遅々として進まない中、これから未来永劫に続くであろう環境の問題にも対処できる。中にはそのいろいろな山の仕事を嫌う人間がそのことに得手を見つけてきちんとした仕事につく。きのうの仕事になるやもしれん。高い安いは別として、そういう活用が大変必要であろうという例題を2回も繰り返して言っているとおり、大変な雇用の問題もあると私は思うんです。 

奥州市議会 2008-12-08 12月08日-06号

今その危機に本気で取り組み大きな成果を上げている国がある一方、京都議定書の舞台となった日本取り組みは余りにお粗末であり、他人事というか、2012年までに1990年比6%削減しなければならないものが、昨年の2007年度はむしろ8.7%も上回り、この4月から始まった5年間の約束期間に達成しなければならない排出量が14.7%にまでなっていることが環境庁から発表されております。 

一関市議会 2008-09-11 第19回定例会 平成20年9月(第4号 9月11日)

一関市における京都議定書の実現に向けた取り組みについてでありますが、一昨日ですか、「不都合な真実」についての上映云々という話ありました。  お、やっているなという思いをしたんでありますが、アメリカのアル・ゴア前副大統領が2007年にノーベル平和賞を受賞したわけでありますが、これはとりもなおさず、世界各国がこの地球温暖化について警告を発している、その裏返しだというふうに、私はとらえています。  

花巻市議会 2008-09-03 09月03日-04号

まず、地球温暖化対策地域推進計画地球温暖化防止対策実行計画考え方取り組み方につきましてのお尋ねでございますが、既に御承知のとおり、1997年に開催されました地球温暖化防止京都会議におきまして京都議定書が採択され、我が国においては温室効果ガスの総排出量を2008年から2012年までの5年間に、1990年レベルから6%削減するとの目標が定められたところでございます。 

一関市議会 2008-09-01 平成20年第19回定例会 平成20年9月 質問通告書

と各種健診等について  (1)乳幼児健診の取り組み状況について伺いたい  (2)妊産婦健診の状況を伺いたい  (3)保育所遠足等留守体制について伺いたい  (4)子育てに対する経済的支援実施について伺いたい  (5)一関市に採血器具共同使用禁止通知があったかどうか伺いたい 2.一関市における京都議定

奥州市議会 2008-06-24 06月24日-08号

----------------------------------- ○議長(小沢昌記君) 日程第12、議案第12号、平成20年度奥州市一般会計補正予算(第2号)議定についてを議題といたします。 提出者の説明は終わっておりますので、直ちに質疑に入ります。23番菅野市夫君。 ◆23番(菅野市夫君) ありがとうございます。菅野でございます。 

滝沢市議会 2008-06-24 06月24日-一般質問-03号

この会議では、地球温暖化の原因となる温室効果ガスの一種である二酸化炭素、メタン、亜酸化窒素、ハイドロフルオロカーボン、パーフルオロカーボン類、六フッ化硫黄について、平成2年を基準として各国別に定め、共同で本年から平成24年の間に目標値日本はマイナス6%を達成することが義務づけられ、気候変動に関する国際連合枠組条約京都議定書として議決されました。

宮古市議会 2008-06-13 06月13日-05号

政府においても、ダボス会議福田総理が「クールアース推進構想」を提唱するなど、京都議定書の温室効果ガス削減目標達成のために、地球温暖化対策推進法の改正を進めるなど、所要の温暖化防止対策を講じているところである。 加えて、「環境立国」を目指す我が国が、サミット開催国として積極的に議論をリードするとともに、地球温暖化防止に向けた国民的取組みを、より一層推進する責務があることは当然のことである。 

一関市議会 2008-06-01 平成20年第16回定例会 平成20年6月 質問通告書

各種健診等について  (1)乳幼児健診の取り組み状況について伺いたい  (2)妊産婦健診の状況を伺いたい  (3)保育所遠足日運営状況を伺いたい  (4)子育てに対する経済的支援考えはないかどうかを伺いたい  (5)一関市に採血器具共同使用禁止通知があったかどうか伺いたい 2.一関市における京都議定