5938件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2023-01-01 令和5年1月臨時会(第1号) 本文

それと、鉄筋コンクリート校舎木造校舎より集中力が低いということで、これもきちんと、住友林業なり、公益財団法人日本住宅木材技術センター出典で出されております。いわゆる鉄筋コンクリート木造校舎集中力の低下の違い、鉄筋コンクリート造り木造校舎より集中力が低いと。木造校舎は眠気やだるさを感じにくいということで、こういうふうにグラフも出ています。  

いなべ市議会 2022-12-23 令和 4年第4回定例会(第5日12月23日)

民間への情報提供の際、匿名化作業外部委託することも可能であり、膨大で詳細な加工前の個人情報委託先外部法人へ渡ることになります。実際にNHK委託先法人から契約者情報詐欺グループに漏えいした例もあります。本人同意もないままに外部に渡った情報が漏えいすれば、住民行政への信頼を失いかねない問題です。  本条例改正案には以上のような問題点が含まれているため反対します。

いなべ市議会 2022-12-23 令和 4年第4回定例会(第5日12月23日)

民間への情報提供の際、匿名化作業外部委託することも可能であり、膨大で詳細な加工前の個人情報委託先外部法人へ渡ることになります。実際にNHK委託先法人から契約者情報詐欺グループに漏えいした例もあります。本人同意もないままに外部に渡った情報が漏えいすれば、住民行政への信頼を失いかねない問題です。  本条例改正案には以上のような問題点が含まれているため反対します。

桑名市議会 2022-12-20 令和4年都市経済常任委員会 本文 開催日:2022-12-20

次に、肥料価格高騰対策支援事業費につきましては、肥料価格の急激な高騰により、経営が圧迫されている農業者または農業法人に対し、肥料価格上昇分の70%を補填する国の支援措置及び15%を補填する県の支援措置に合わせて残りの15%を市が上乗せし、支援するものでございます。財源は全額、地方創生臨時交付金でございます。  

桑名市議会 2022-12-19 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-12-19

取得する財産につきましては、独立行政法人都市再生機構中部支社が所有する桑名大山田一丁目10番地の駐車場土地2,280.35平米並びに独立行政法人都市再生機構中部支社が所有する桑名大山田一丁目7番地7の桑名大山田郵便局土地270.25平米及び鉄筋コンクリート造3階建ての建物延べ床面積223.43平米を1億7,099万3,000円で取得するものであります。  

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

また、NPO法人登校拒否登校を考える全国ネットワークが行った不登校の方への緊急アンケートによると、1)不登校に伴って91.5%の家庭で支出が増えた、32%で収入が減った、保護者の64.9%が自分を責め、45.2%が消えてしまいたいと思った。約6人に1人に相談先がなく、相談しても学校が助けにならないケースが多かったとの結果が出ています。

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

一般社団法人日本トイレ協会が実施したアンケートによりますと、約7割の方が捨てる場所がなく、困ったことがあると回答をされております。  三重県下におきましては、伊賀市が8月に、名張市が9月にサニタリーボックスを男性用個室トイレに設置されており、各自治体で徐々にその対応が進められております。  

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

先ほど松田議員からも御案内がありましたけれども、これまでのことを振り返ると、平成18年の桑名市民病院あり方検討委員会から始まり、地方独立行政法人化と民間病院との再編統合を経て、現在の桑名総合医療センターの設立となるまでにも乗り越えるべき非常に多くの課題があり、紆余曲折があったところでございましたが、医師会、地域の医療機関、保健所、そして市と市議会とが連携をし、みんなで今の体制をつくり上げてきたという

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

○13番(清水隆弘君)  所有者不明土地のうち、個人法人はそれぞれ何件あるでしょうか。 ○議長小川幹則君)  総務部長岩田長司君。 ○総務部長岩田長司君)  全て個人名義となっております。  以上です。 ○議長小川幹則君)  清水隆弘君。 ○13番(清水隆弘君)  では、同じく所有者不明土地のうち外国人所有者はどのような状況でしょうか。 ○議長小川幹則君)  総務部長岩田長司君。

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

○13番(清水隆弘君)  所有者不明土地のうち、個人法人はそれぞれ何件あるでしょうか。 ○議長小川幹則君)  総務部長岩田長司君。 ○総務部長岩田長司君)  全て個人名義となっております。  以上です。 ○議長小川幹則君)  清水隆弘君。 ○13番(清水隆弘君)  では、同じく所有者不明土地のうち外国人所有者はどのような状況でしょうか。 ○議長小川幹則君)  総務部長岩田長司君。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

現在、宇賀渓観光協会事業連携を行うための意見交換を行っているほか、一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ連携して、地元の10社以上の事業者連携し、共同・協業し、販路を開拓するために創設された全国商工会連合会補助事業採択に向けて調整を進めておるところでございます。  (4)地元食材などを活用したレストラン等が必要ではという御質問でございます。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

現在、宇賀渓観光協会事業連携を行うための意見交換を行っているほか、一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ連携して、地元の10社以上の事業者連携し、共同・協業し、販路を開拓するために創設された全国商工会連合会補助事業採択に向けて調整を進めておるところでございます。  (4)地元食材などを活用したレストラン等が必要ではという御質問でございます。  

鈴鹿市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例議会委員会発議案第6号

12 この条例において「独立行政法人等」とは,独立行政法人通則法平成11年法律第103号)第2条第1項に規定する独立行政法人及び個人情報保護に関する法律平成15年法律第57号。以下「法」という。)別表第1に掲げる法人をいう。 13 この条例において「地方独立行政法人とは,地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)第2条第1項に規定する地方独立行政法人をいう。  

四日市市議会 2022-11-04 令和4年11月定例月議会(第4日) 本文

これが一般社団法人日本子育て制度機構に評価され、三重ベスト育児制度賞も受賞をしたところでございます。  また、今後の取組の一つといたしましては、幼児期における教育・保育の質の向上を図るために、四日市幼児教育センター令和5年4月に開設する予定もしておるところでございます。  

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

調べましたところ、三重県内における学びの場としましては、県教育委員会で把握しているものとして、自治体が実施する識字教室識字学級県内8か所、国際交流協会NPO法人が実施する日本語教室県内34か所、また、不登校傾向の子供を支援する場としてNPO法人等民間団体が設置するフリースクール等県内13団体とあります。  ですが、中学校といえば義務教育なんです。

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

既存の大学法人  を呼び込むとしても、市として土地を確保するだけでなく、ある程度の支出覚悟しな  ければならない。 ・JR四日市駅前スペースでは大学の用地を確保できるのか不安がある。デジタル分野  の学科であれば省スペースでも運営できるのではないか。 ・近年、名古屋駅をはじめとする中心部に、郊外から移ってくる大学施設が増えている。  

桑名市議会 2022-09-29 令和4年第3回定例会(第6号) 名簿 開催日:2022-09-29

について      議案第80号 桑名水道管路更新事業者選定委員会条例制定について      議案第81号 桑名上野浄水場更新整備事業者選定委員会条例制定について      議案第82号 財産取得について(30m級先端屈折式はしご付消防自動車)      議案第83号 財産取得について(消防ポンプ自動車)      議案第84号 市道の認定について      議案第85号 地方独立行政法人桑名総合医療