6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

名張市議会 2021-03-02 03月02日-01号

衛生費ですが、病院事業会計繰出金について、12億2,000万円を計上するほか、伊賀地域病院群輪番制病院運営事業負担金名張版ネウボラ事業がん対策生活習慣病予防重点プロジェクト事業、さらにはPCR検査センター運営経費などを計上しています。このほか、クリーンセンター等運営焼却施設の大規模修繕に係る伊賀南部環境衛生組合への分担金などを計上し、総額は39億3,097万9,000円です。 

いなべ市議会 2012-12-04 平成24年第4回定例会(第2日12月 4日)

それと病院群輪番制病院運営事業負担金といたしまして、これは救急患者に対応するために輪番制患者を受け入れる二次救急病院のうち、いなべ東員地区内の医療機関医療機関分でございます。これは医師及び看護師報酬等でございますが、東員町との人口に応じて負担しているものでございますが、これが135万6,189円。

いなべ市議会 2012-12-04 平成24年第4回定例会(第2日12月 4日)

それと病院群輪番制病院運営事業負担金といたしまして、これは救急患者に対応するために輪番制患者を受け入れる二次救急病院のうち、いなべ東員地区内の医療機関医療機関分でございます。これは医師及び看護師報酬等でございますが、東員町との人口に応じて負担しているものでございますが、これが135万6,189円。

いなべ市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第3日 3月 5日)

しかし、救急医療関係負担金として支出しているものが、病院群輪番制病院運営事業負担金として、いなべ総合病院へ200万円、これにつきましては、東員町と人口割で按分いたしております。また、いなべ総合病院救急医療負担金といたしまして4,200万円、これは同じく東員町と平等割を10%、人口割を10%、救急搬送割を40%、外来患者割合を20%、入院患者割合を20%で按分いたしております。  

いなべ市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第3日 3月 5日)

しかし、救急医療関係負担金として支出しているものが、病院群輪番制病院運営事業負担金として、いなべ総合病院へ200万円、これにつきましては、東員町と人口割で按分いたしております。また、いなべ総合病院救急医療負担金といたしまして4,200万円、これは同じく東員町と平等割を10%、人口割を10%、救急搬送割を40%、外来患者割合を20%、入院患者割合を20%で按分いたしております。  

名張市議会 2011-03-11 03月11日-06号

それから、次の病院群輪番制病院運営事業負担金それから民間病院救急医療体制整備事業負担金でございますけども、これは輪番病院に対する補助金でございます。補助金でございますけれども、この補助につきましては、伊賀市と名張市が共同しましてそれぞれの3病院に対しまして補助を行っているというふうな事業でございます。 

  • 1