18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2015-12-11 平成27年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2015-12-11

さらに現計画で見込んでいました一般会計からの繰入金額が現在の厳しい財政状況の中で減額が既に行われております。それに加えまして、下水道普及地域早期解消必要性も増してきております。したがいまして、下水道使用料の改定につきましては、事業の増加が直接下水道利用者の負担にならないよう、財源確保も考慮しながら十分な検討が必要であろうと考えております。  

名張市議会 2015-09-15 09月15日-06号

ただ、余り強引な形でやっていけば当然医師の疲弊も招く原因にもなる可能性もございますもので、このあたりのバランスを見ながら極力早く一般会計からの繰入金額を減らしていきたいということで考えてございます。 

名張市議会 2014-06-13 06月13日-03号

市立病院副院長(竹内禎高) この関係につきましては、森脇議員のほうから幾度となくご質問いただき、毎回同じような答えになるわけでございますけども、市立病院といたしましては、一般会計繰入金額につきましては基本的には繰入基準に基づく繰入金として、当初予算を編成する時点では全額を繰り入れていただくという方式はとっておらず、病院経営状況あるいはまた一般会計財政状況などを見た上で年度末に調整をさせていただくというふうな

伊勢市議会 2010-09-14 09月14日-03号

今までの繰入金額の積み残しもあることを考えますと、厳密に考えていただく必要があると思っております。 そういう視点から言えることは、収益的収支への繰入基準に対する率、繰入額がどうなっているかも重要です。

四日市市議会 2010-09-06 平成22年9月定例会(第6日) 本文

項目め食肉センター使用料卸売業者市場使用料については、産業生活分科会長から、食肉センター及び食肉市場運営について、屠畜される牛の大半を占める市場取引されないものについては、卸売業者市場使用料が徴収できず、繰入金額妥当性の観点から市場取引あり方経営改善に対する考え方を改めて全体会で議論すべきと決したとの報告がありました。  

桑名市議会 2009-09-29 平成21年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2009-09-29

次に、住宅新築資金等貸付事業特別会計について、一般会計からの繰入金額は年々減少しているものの、依然として続いている。平成20年度繰入金はどれだけであったのかとの質問があり、当局から、平成18年度起債償還ピークであったため、繰入金ピーク平成18年度で約1億5,000万円であった。

桑名市議会 2006-03-14 平成18年総務政策常任委員会 本文 開催日:2006-03-14

というのがございまして、この中で、今はまだ決定されておりません歳入の譲与税とか、もろもろ特別交付税とか、もろもろのものの収支と申しますか、当初予算との差額分については、また、当然計上させていただいて基金積み立てをするという措置もとらせていただくということでございますが、委員も申されるように、極力、繰り入れは少ない方がいいに決まっているわけでございますので、これの繰入額の減、それと当初予算で上げた金額繰入金額

いなべ市議会 2004-12-10 平成16年第4回定例会(第5日12月10日)

一般会計繰入金が約9,900万円のうち、法定繰入金はいたしかたがないが、法定外一般会計繰入金額が約372万円繰り入れられておりますが、私は一般会計からの繰り入れはするべきでないという頭を持っておりますので、これだけ黒字になっておるのに、どうして法定外一般会計繰入金が372万円が繰り入れられているか、それを説明お願いしたいと思いますので、よろしくご答弁のほどお願い申し上げます。  

いなべ市議会 2004-12-10 平成16年第4回定例会(第5日12月10日)

一般会計繰入金が約9,900万円のうち、法定繰入金はいたしかたがないが、法定外一般会計繰入金額が約372万円繰り入れられておりますが、私は一般会計からの繰り入れはするべきでないという頭を持っておりますので、これだけ黒字になっておるのに、どうして法定外一般会計繰入金が372万円が繰り入れられているか、それを説明お願いしたいと思いますので、よろしくご答弁のほどお願い申し上げます。  

津市議会 1997-12-09 12月09日-02号

質問の1番目、この繰入金額の大きさをどのように認識しているのでしょうか。適切とお考えですか、異常だと感じられませんでしょうか。 2番目、この問題は、昨年9月の議会でも取り上げました。当然、廃止に向けた業者との話し合いは持たれていると思いますが、いつ、どのように、幾つの利用業者に集まってもらって開いているのかを具体的にお聞きします。 

  • 1