29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東松島市議会 2021-09-10 09月10日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-02号

(2)、鷹来の森運動公園内の球場は、各地区ソフトボール大会市長杯、大規模大会等にも利用され、市民スポーツ参加への意欲醸成市外利用者への大会会場としてのPRに大いに寄与しております。しかしながら、ナイター設備照射角度の不備やフェンス等老朽化が目立つところでございますが、その都度整備、補修をしている状況だと思われますが、今後の整備の在り方について問います。  以上です。

石巻市議会 2018-12-20 12月20日-一般質問-06号

どうしても2020年、2年後大会の時期に合わせて工事が完了しているかというと、恐らく工事は進んでいる、まだ並行している状況になろうかと思いますので、その辺の当然に天皇・皇后両陛下がいらっしゃると、それから大会会場に多くの方がいらっしゃると、数千人規模の方がいらっしゃるというようなこともございますので、そういった部分での警備、それから交通規制、そういった部分に関しましては当然宮城県と連携しながら、間違

石巻市議会 2017-12-20 12月20日-一般質問-05号

初めに、ツール・ド・東北5回の検証と今後のかかわり方についてでありますが、本年9月16、17日の両日開催されましたツール・ド・東北につきましては、台風の影響によるコース短縮等の変更はあったものの、2日間で3,721名のライダーに御参加いただき、大会会場であります石巻専修大学への来場者数と合わせますと1万2,200人の方々参加のもと盛大に開催されたところであります。 

気仙沼市議会 2017-02-23 平成29年第89回定例会(第4日) 本文 開催日: 2017年02月23日

次に、大会会場施設状況についてであります。  先ほども申し上げましたが、総合体育館は建築から17年が経過していることからふぐあいな箇所がないか心配であります。おもてなしの心は、宿泊や滞在期間のサービスだけではありません。全国から集う選手が安心して競技に取り組む環境整備も重要でありますので、今の時期から施設の点検を行い、必要に応じた修繕が必要と思いますが、いかがでしょうか。  

仙台市議会 2017-01-20 経済環境委員会 本文 2017-01-20

10: ◯小山勇朗委員  施設関係で言えば、仙台市全体で今インターネットでどんどん予約できているわけでありますけれども、地元からすれば、ちょっとタイミングが遅ければ、大会会場がとれないというぐらい施設は満杯なのです。市民センター体育館小学校体育館については、約10団体が、夜は、何曜日はどこだと。外のグラウンドは野球とサッカーでもう全部とられる。

大崎市議会 2016-10-04 10月04日-04号

そのときに、大会会場、諏訪球場とか渕尻運動場でやっている。渕尻運動場も、草がこのくらい外野おがっているんだから。それで、ボールがそこさ飛んでいって見えなくなったらどうする、こんな相談をやっているのですよ。それから諏訪球場、何か機械をかけたらしくて、ボールがどこさ飛んでいくかわからない。ラグビーボールみたいに飛んでいくのだから、これ。

気仙沼市議会 2015-09-17 平成27年第75回定例会(第3日) 本文 開催日: 2015年09月17日

私が20年中体連の運営に携わってきた中で、行政関係者議会関係者大会会場に足を運んでいただいた記憶がないことも含め、残念でなりません。気仙沼市の将来を担う子供たちの姿を日々意識した市政を願う者として、もっと教育現場に足を運んでいただけないものかと思っております。

気仙沼市議会 2015-06-23 平成27年第72回定例会(第4日) 本文 開催日: 2015年06月23日

可能であれば私行きたいところなんですけれども、鹿折みどりのふれあい広場ができて、あそこを利用する頻度がないというのは、想像できるとおりかと思うんですが、違った視点でしっかり考えていただきたいのは、実はあのみどりのふれあい広場は、中体連大会会場として検討したこともあります。  

大崎市議会 2014-12-19 12月19日-06号

本市の加護坊パークゴルフ場大会会場の一つとなり、全国から精鋭280人のプレーヤーと関係者をお迎えすることになります。ぜひこの機会を捉え、記念事業として、また来年には入場者が100万人の達成を見込むことがありますから、ぜひこの機会を捉えて記念事業として安全面に配慮した乗用モノレールの設置が強く期待されているところであります。 

石巻市議会 2014-07-03 07月03日-一般質問-05号

先生方に話を伺えば、大会会場ひとめぼれスタジアム宮城、すなわち全天候型舗装トラックで練習できたのは前日の1日だけと、1日だけ練習して、さて本番よというような状況でありました。子供たちは、震災後、石巻市の状況を理解しつつも、不平不満を心の奥底にしまい、我慢我慢を重ね、一生懸命頑張っております。

仙台市議会 2012-07-20 健康福祉協議会 本文 2012-07-20

おいでいただきました選手、監督の皆様には、各交流大会会場におきまして行われます、郷土芸能やアトラクションなどを通しまして、仙台の歴史、観光などをPRいたしまして、全国に発信したいと考えております。  次に、2ページをごらんいただきたいと思います。  (2)のおもてなしコーナーでございます。各会場地場産品を使いました、ふるまい鍋を用意いたします。

石巻市議会 2010-09-22 09月22日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

剣道大会会場は、石巻総合体育館に内定されていますが、現在でも各種大会では駐車スペースが少なく苦情も多く聞かれますが、解消策について伺います。 ◎今野慶教育委員会事務局長 お答えします。 総合体育館駐車場につきましては、総合体育館の周り、それから第2駐車場も含めて約150台程度の車の収容が可能であります。

気仙沼市議会 2009-09-30 平成21年第25回定例会(第5日) 本文 開催日: 2009年09月30日

各部の、いわゆるそれぞれの個々の遠征に関してまでということは今の時点では申し上げることはできませんけれども、各種そういう大会において市が関係している場合、市のバスを各学校に貸し出す、あるいは例えば中体連大会新人戦大会等におきましては、この区域内に会場が分散しておりますので、市内各所から大会会場へ向けてのシャトルバスの運行など、そのような市バス有効活用ということはできないでしょうか。

東松島市議会 2009-06-17 06月17日-一般質問-04号

ですから、そういったことでこの日は非常に雲の影響大会会場は、海岸線は外のほうはだめだったというふうな、ただし私も気にはなりましたので、どういう整備になっているのかということで、市としての落ち度あるかどうかということでですが、今の早急なということからすれば、やはり奥松島のほうにも、私も野球のほうはちょっと疎いところありますけれども、焼き砂ということで普通の土ではなくて、焼き砂をやはり用意して、そういったわずかな

  • 1
  • 2