66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

議員ご指摘の制度周知に関しましては、分かりやすい説明市民に広くお伝えすることは大変重要であると認識しておりますので、現在行っている市ウェブサイト広報紙掲載内容見直しや、福祉課だけでなく、長寿介護課と連携することで、介護保険認定のタイミングで本人に特別障害者手当に関する情報提供を行うなど、適切に対応してまいりたいと思います。 

諫早市議会 2022-03-07 令和4年第2回(3月)定例会(第7日目)  本文

次に、いわゆるマイナンバーカード普及についてでございますが、反対討論でありましたように普及率が低いという現状はございますが、本市においても広報誌ホームページ等での制度周知窓口でのPRも充実、休日開庁延長窓口実施、無料での写真撮影による申請サポートなど、関係各課で連携して普及促進に取り組んでおります。  

諫早市議会 2021-12-02 令和3年第7回(12月)定例会(第2日目)  本文

現在、国税庁におかれましては、国税庁ホームページパンフレット等掲載、ユーチューブへの動画チャンネル掲載のほか、業界団体を通じた広報周知を行われており、税務署におかれましても、法人会商工団体等を通じての制度周知や、制度をより理解してもらうための説明会を開催されていると聞いております。  

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第1号) 本文

今後も寄附獲得につなげるための制度周知及び本市プロジェクトPRに努めてまいります。  本市魅力発信については、11月10日発行の食・料理系婦人誌「クロワッサン」及び首都圏大阪都市圏を対象とした読売新聞11月13日朝刊を通じて、情報発信や年末に向けたふるさと納税返礼品PRを行いました。  

佐世保市議会 2021-03-09 03月09日-03号

これを受け、委員から、「任期制自衛官移住定住支援制度など、ターゲットが特に限定されるものについて、どのような周知方法を考えているのか」との質疑があり、当局から、「任期制自衛官移住定住支援制度については、基地政策局と連携しながら、海上自衛隊陸上自衛隊などの就職支援部署への制度周知また、商工会議所との連携も行うように考えている」との答弁があっております。 

松浦市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

今後も社会情勢などを見定めながら、寄附獲得につなげるための制度周知及び本市プロジェクトPRに努めてまいります。 3.仕事をつくるまち  新型コロナウイルス感染症の拡大によって影響を受けた市内経済の回復を図るため、7月1日に販売を開始いたしました第1弾「青のまち松浦プレミアム付商品券」は、11月20日現在、1億2,150万円を超える換金が済んでおり、その換金率は86.8%となっております。  

佐世保市議会 2020-03-04 03月04日-04号

今後の事業展開としましては、先ほど申し上げた取組を継続・拡充するとともに、キューピッド役人材発掘スキルアップのための研修会の開催、制度周知のための広報活動を強化したいと考えております。 また、さらに次年度からは、現在県が行っている婚活データマッチングシステムサポートセンター機能本市婚活サポートプラザで運用する予定もございます。 

五島市議会 2019-12-25 12月25日-05号

理事者によりますと、1人当たりの助成額が過去2年の実績により見込んだ当初時点と比べて増えており、また、制度周知により助成を受ける者が増えているとの答弁でありました。 次に、水産課関係で、漁港災害復旧事業費として、工事請負費6,500万円が計上されていることに関し、黒瀬漁港の消波ブロック崩壊に対する復旧方法について質疑がなされました。 

佐世保市議会 2018-09-12 09月12日-04号

なお、地区によっては、生活支援コーディネーターが配置されたばかりの地域もあることや、地区自治協議会が設立して間もない地域もあり、制度周知が不十分なところもございましたが、今後は地域の理解を得ながら慎重に進めてまいりたいと考えております。 ◆8番(北野正徳君) (登壇) 同じ保健福祉部において、「健康寿命延伸プロジェクト」という、これまた野心的な取り組みもございました。 

佐世保市議会 2018-09-11 09月11日-03号

その原因の一つが、本市における制度周知が十分に図られていないことによるものと考えています。国・県・市の支援制度事業募集については、市が運営する「佐世保の企業情報サイト」に情報掲載するとともに、サイト登録を希望した企業には、新着情報をメールで提供していますが、登録事業者数は177社であり、市内事業所数の1.6%しかなく、情報伝達ツールとして機能しておりません。 

大村市議会 2017-09-19 09月19日-06号

ただ、この黄色い布に関しましては、制度周知が重要かなというふうに思っております。制度をよく知らないままに黄色いタオルとか、黄色い服を軒先に干しておいて安否確認ができなかったとかいうことになったら、これはもう大問題ですので、そういった制度周知普及、啓発がまずは大事だなというふうに思っております。 

諫早市議会 2017-02-07 平成29年第1回(2月)定例会(第7日目)  本文

マイナンバーカード普及については、広報誌ホームページ等での制度周知窓口でのPRなどについて、市民窓口課を初め関係各課で連携して取り組むと聞いております。  干拓費について、本事業は開門調査問題に対する適切な対応により、市民の安全・安心を守るために必要な事務等に要する経費であり、干拓事務費として866万5,000円を計上している。

時津町議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会(第4日 9月28日)

浄化槽設置については強制的にお願いするものではないと考えているが、制度周知のためにダイレクトメール等について検討する余地はあると考えている。  討論に入りまして、反対討論なし。賛成討論なし。  採決に入り、議案第63号は、全委員異議なく、認定すべきと決しました。  続きまして、議案第64号、平成27年度時津町水道事業会計利益の処分及び決算の認定についてでございます。