8256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2023-01-20 01月20日-01号

市民皆様並びに議員皆様に対しまして深くおわびを申し上げます。詳細につきましては、本議会終了後の全員協議会において説明をさせていただきます。 それでは、提案理由に移らせていただきます。 本日、令和5年第1回西海市議会臨時会を招集申し上げましたところ、議員皆様におかれましては、お繰り合わせ、ご出席を賜り、厚くお礼を申し上げます。

西海市議会 2022-12-16 12月16日-05号

特に議案第80号、それに伴う補正予算議案第82号につきましては、議員皆様には長時間にわたりご審議、可決をいただきました。今後、本事案につきましては、粛々と対応してまいります。 さて、会期中の12月10日に大瀬戸町雪浦川流域森林において、関係企業市民市職員など約130名が参加し、「チューリッヒの森」森林ボランティア活動を行いました。

西海市議会 2022-12-09 12月09日-04号

市長杉澤泰彦) まず、ここに至るまでの中で、昨年12月の全員協議会でも、こういう方針でいくということは皆様方にもお伝えしております。 そういう中で、オランダ村に非があるのかということはこの契約の中の第17条に書いてあることでありまして、これは、相手方に著しい非があるときは解除できるという形になっているんですね。この条項でいくんじゃなくて、これはそういうふうに思っていませんので。

西海市議会 2022-12-07 12月07日-03号

◆7番(打田清) 〔登壇〕皆様お疲れさまでございます。2日目の2番目、ちょっとお昼前の時間になります。私としてはベストポジションの6番目ということでいつも捉えております。 それでは、一般質問に入らせていただきます。今回は2問準備をさせていただいております。それでは、通告順質問を読み上げさせていただきます。 1問目です。IRを契機とした西海市の地域振興策についてということでございます。

諫早市議会 2022-12-06 令和4年第5回(12月)定例会(第6日目)  本文

今期定例会は、11月25日から本日までの19日間にわたり開催されましたが、議員皆様におかれましては、各案件につきまして、慎重かつ熱心な御審議を賜りますとともに、それぞれ御承認、御決定をいただき誠にありがとうございます。  今期定例会における一般質問並びに議案審議で頂戴しました御意見につきましては、今後の市政運営に生かしてまいりたいと思います。  

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

しかしながら、事業者インボイス未登録の場合、水道事業会計等への消費税負担事業者間での発注回避などが考えられますので、今後、事業者皆様に対し、インボイス発行事業者番号及びインボイスへの登録のお願いについて、ウェブサイトや広報紙において周知していきたいと考えております。 以上で答弁とさせていただきます。 ○議長宮本一昭) 渡邊教育長

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

私は、自らが地域に出向き、皆様の暮らしを肌で感じ、その声に耳を傾けることが市政運営に対する基本姿勢であると考えております。  市長に就任して2年目を迎えておりますが、実はこれまで40回以上各地域に出向かせていただき、自治会地域活動団体皆様などと直接お会いし、意見交換をさせていただきました。  

西海市議会 2022-12-02 12月02日-01号

議会皆様方のご審議を賜りたいというふうに思っております。よろしくお願いいたします。 本日、令和4年第4回西海市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員皆様におかれましては、ご出席を賜り厚くお礼を申し上げます。 本日は、第4回定例会の初日に当たり、条例案8件、補正予算案8件、その他の議案3件、報告1件の計20件の議案等を提出しておりますので、よろしくご審議のほどお願い申し上げます。 

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

本日ここに、令和4年第5回諫早市定例会を招集しましたところ、議員皆様には御健勝にて御出席を賜り厚く御礼申し上げます。  新型コロナウイルス感染症につきましては、8月下旬にピークを迎えた第7波の感染拡大期を脱して以降、県内の感染状況は比較的落ち着いた状況にありました。

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会 一般質問一覧

2 ┌────┬───────┬─┬────────────────────────┬───┐ │    │       │1│スポーツと健康のまち諫早市の充実した取組について│   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │令和4年│津田  清議員││市民皆様

西海市議会 2022-09-22 09月22日-05号

今後も、市民皆様に対して、災害発生時や避難の備えなど、防災意識を高める広報避難所開設時の職員対応力の向上、行政で対応できない事項については企業への働きかけを行うなど改善に努め、市民安全確保を最優先として対策を進めてまいります。 また、今月から西海メタバースアカデミー講習を全8回の予定で開校しております。

諫早市議会 2022-09-06 令和4年第4回(9月)定例会(第6日目)  本文

それから、低所得の方への配慮ということでございますけれども、今回の配付型の考え方といたしましては、非課税ということになるのですけれども、やはり現在、物価の高騰ですとか原油の高騰、そういうものがございまして、最も影響を受けておられるのは、やはり住民税非課税皆様ということ。