21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1号) 本文

同2項.児童福祉費子育て世帯への臨時特別給付金給付事業  4款.衛生費、1項.保健衛生費新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業及び新型コロナウイルスワクチン接種事業。  6款.農林水産業費、1項.農業費農業水路等長寿命化防災減災事業農村地域防災減災事業及び緊急地すべり等保全対策事業。  同2項.林業費自然災害防止事業。  

長崎市議会 2021-03-09 2021-03-09 長崎市:令和3年第1回定例会(3日目) 本文

令和2年度長崎一般会計補正予算(第16号)の内容につきましては、報告書理由欄記載のとおり、新型コロナウイルス感染症に係る国の予備費使用に伴うひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費などについての予算補正でございまして、歳入歳出それぞれ1億1,700万4,000円の増額補正を、令和2年度長崎一般会計補正予算(第17号)の内容につきましては、同じく理由欄記載のとおり、新型コロナウイルス感染症拡大防止

松浦市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

具体的に申しますと、児童手当を受給する世帯に対して児童1人当たり1万円を支給する子育て世帯への臨時特別給付金給付事業を実施いたしております。  それから、ひとり親世帯に対しましては、1世帯5万円、第2子以降3万円の基本給付と、それに加えて、家計急変により収入減少したひとり親等世帯へ5万円の追加給付支給するひとり親世帯臨時特別給付金給付事業を実施いたしました。  

長崎市議会 2021-02-16 2021-02-16 長崎市:令和3年議会運営委員会 本文

1.第1号報告専決処分について(令和2年度長崎一般会計補正予算(第16号))」につきましては、新型コロナウイルス感染症に係る国の予備費使用に伴い、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費その他について予算補正する必要が生じましたが、特に緊急を要したため専決処分したものでございます。2.補正予算内容につきましては、事業の主な内容等を掲載しておりますので、ご参照いただきたいと存じます。  

島原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

予算案といたしましては、令和2年度島原一般会計補正予算2件と令和2年度島原後期高齢者医療特別会計補正予算について提出しており、その主な内容といたしまして、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業、ふるさとしまばら寄附金事業障害者自立支援給付費地域医療介護総合確保基金事業新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業産地生産基盤パワーアップ事業小中学校ICT推進事業などの予算案を提出しております。

長崎市議会 2020-10-12 2020-10-12 長崎市:令和2年教育厚生委員会 本文

次に、その下の(7)未婚ひとり親家庭臨時特別給付金給付事業費580万9,631円につきましては、令和元年10月から消費税引上げ影響を緩和するため、税法上の優遇措置である寡婦(夫)控除を受けることができる婚姻歴のあるひとり親と、受けることができない未婚ひとり親との格差を埋めることを目的として、令和元年度のみ臨時・特別の措置として、327人に支給を行っております。  

長崎市議会 2020-06-17 2020-06-17 長崎市:令和2年第3回定例会(5日目) 本文

民生費において、新型コロナウイルス感染症影響により子育てに対する負担増加収入減少など、特に大きな困難が生じている低所得ひとり親世帯に対し、給付金を給付するためのひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費が計上されております。  委員会におきましては、給付金支給対象となるひとり親世帯の要件について質すなど、内容を検討した次第であります。  

長崎市議会 2020-06-15 2020-06-15 長崎市:令和2年第3回定例会(3日目) 本文

第104号議案令和2年度長崎一般会計補正予算(第8号)」につきましては、新型コロナウイルス感染症に係る国の2次補正に伴い、子育てと仕事を1人で担う低所得ひとり親世帯支援するため、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費を計上しております。  以上が、補正予算追加提案に係る議案でございます。  次に、条例議案をご説明いたします。  

長崎市議会 2020-06-15 2020-06-15 長崎市:令和2年総務委員会 本文

一般会計における補正予算内容といたしましては、1.国の補正予算に係るものといたしまして、5億9,918万1,000円を計上しておりまして、内容ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費に係る給付金及び事務費でございます。  資料の5ページには、補正予算の主な内容につきまして記載しておりますのでご参照いただきたいと存じます。  

長崎市議会 2020-06-15 2020-06-15 長崎市:令和2年教育厚生委員会 本文

第6目ひとり親世帯臨時特別給付金費説明欄1.ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費の1.給付金5億7,955万円及び2.事務費1,963万1,000円でございますが、これは、新型コロナウイルス感染症影響により、低所得ひとり親世帯においては、子育てに対する負担増加収入減少などにより、特に大きな困難が心身等に生じていることを踏まえ、こうした世帯支援するために臨時特別給付金を早期に支給を行うものでございます

松浦市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第1号) 本文

子育て世帯への臨時特別給付金給付事業については、児童手当現況届に併せて、今月から支給手続を開始しております。  保育所などの施設整備については、国の保育所等整備交付金を活用し、たのしかこども園防犯対策支援することとしており、現在手続を進めております。  調川保育所民営化については、令和3年度からの民営化に向けて、7月1日から22日にかけて事業候補者を募集することとしております。  

長崎市議会 2020-05-13 2020-05-13 長崎市:令和2年第2回臨時会(1日目) 本文

号)の内容につきましては、報告書理由欄記載のとおり、新型コロナウイルス感染症拡大による本市経済への影響に鑑み、独自の緊急経済対策に係る予算補正でございまして、歳入歳出それぞれ15億4,720万5,000円の増額補正を、令和2年度長崎一般会計補正予算(第4号)の内容につきましては、同じく理由欄記載のとおり、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う特別定額給付金給付事業費及び子育て世帯への臨時特別給付金給付事業

長崎市議会 2020-05-11 2020-05-11 長崎市:令和2年議会運営委員会 本文

3.第7号報告専決処分について(令和2年度長崎一般会計補正予算(第4号))」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大に伴う特別定額給付金給付事業費及び子育て世帯への臨時特別給付金給付事業費その他について予算補正する必要が生じましたが、特に緊急を要したため専決処分したものでございます。

平戸市議会 2019-04-01 06月03日-01号

3目母子福祉費未婚児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金給付事業増額につきましては、本年10月から消費税率が引き上げとなる中で、子供の貧困に対応するための臨時・特別の措置として、児童扶養手当受給者のうち未婚ひとり親に対して給付金1万7,500円を支給するための経費であります。 15ページをお願いします。 

  • 1
  • 2