177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五島市議会 2021-06-14 06月14日-01号

また、全国市議会議長会定期総会への提出議案については、正議案として、「日米地位協定の抜本的な改定及び在沖米軍基地負担軽減について」「新型コロナウイルス感染症対策地域経済等への支援について」と離島海上高速交通体系維持並び新船建造に伴う財政的支援、有人国境離島法による運賃低廉化対象者拡大を盛り込んだ「九州における高速交通網等整備促進について」の3件を九州部会提出議案とすることとし、さらに次期開催

時津町議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第2日 3月 4日)

日本のこのすばらしい国保制度を守るために、国と自治体はもっと財政的支援をするべきだということを強調したいと思います。  このことを述べて、次に住宅問題に移りたいと思います。  一回目の答弁では、ただし書きがあって、町長の判断で、必ずしも2人必要とはしないということでした。ここでお聞きしますけれども、時津町は町営住宅がやっぱり少ないと思うんです。

長崎市議会 2019-12-10 2019-12-10 長崎市:令和元年環境経済委員会 本文

そうすれば何のためにこれをつくるのか、民間が財政的支援を受け入れやすいためだけではいけないと思う。だから本当に観光客宿泊客をふやすための夜景を創出するためには、いろいろなまちづくりから全部、全体で考えていかなければならないことだと思う。本当のまちづくりはできないと思うから、そのために、繰り返すようだけど、これをつくったら終わりじゃないということだけの認識を行政は持っておいていただかないと。

長崎市議会 2019-09-13 2019-09-13 長崎市:令和元年環境経済委員会 本文

というか結局、この計画の認定を受けて、関係省庁から重点支援を受けられるという、財政的支援とか法的支援、そういうものを国からやはり予算をいただくためには、こういう基本計画をつくり認定してもらわなくてはならないということはもう十分わかるんですよ。要するに計画きれいごとを書いて、国が認めてくれる。

長崎市議会 2019-09-12 2019-09-12 長崎市:令和元年建設水道委員会 本文

4つ目、その他の区域は、社会資本整備総合交付金などの国の財政的支援を活用しながら現在も整備が進められています。しかし、東山手・南山手地区は、その大部分が立地適正化計画居住誘導区域であるため、社会資本整備総合交付金の1つであります都市再生整備計画事業における国の重点施策の要件に該当しないことから、補助率かさ上げ等が受けられない状況でございます。

島原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

159 総務部長松本久利君)  市の単独補助金交付につきましては、地方自治法第232条の2の規定に基づきまして、公益上の必要性がある市民や団体が実施する事業、あるいは団体等運営に対して財政的支援を行うものですけれども、平成30年度決算におきましては、子育て支援としてすこやか赤ちゃん支援事業補助金など、運営支援として消防団分団運営費交付金など、171

佐世保市議会 2019-06-20 06月20日-02号

地区防災計画に取り組む地区自治協議会に対し、人的支援財政的支援を行い、計画策定を後押ししたいと思っております。 地区防災計画では、地区内の危険箇所把握や災害時の住民相互の助け合い、避難行動支援者把握支援住民のとるべき行動など、地域住民でできること、なすべきことを住民自身で考え、その地区計画をつくることになります。 

長崎市議会 2019-03-11 2019-03-11 長崎市:平成31年総務委員会 本文

(2)の地域コミュニティ連絡協議会設立準備への支援350万円ですが、設立準備委員会に対する財政的支援でございます。アの対象地区としましては、既に準備委員会設立されている地区及び設立が見込まれる地区として35地区、イの上限額としましては、1地区当たり10万円としております。3の財源内訳でございますが7,262万円、全額地域振興基金を充当したいと考えております。  23ページをごらんください。

佐世保市議会 2019-03-06 03月06日-05号

また、市の財政的支援のみならず、俵ヶ浦半島には地域おこし協力隊も導入されていると聞き及んでおりますが、地域取り組みにおいて、何らかの形でかかわっておられるものと理解しております。確かに紙面を見れば、地域住民の皆さんの熱意が感じられ、地域が活性化しているように見えますが、これは行政財政的支援地域おこし協力隊の力によるところが大きいのではないかと思うわけであります。