525件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-09-07 令和4年第4回(9月)定例会(第7日目)  本文

貸借対照表でございます。まず、9ページの資産の部でございますが、資産合計は372億1,228万7,880円となっております。  次に、10ページの負債の部でございますが、負債合計は151億3,837万1,515円、資本の部でございますが、資本合計は220億7,391万6,365円で、負債資本合計372億1,228万7,880円は、資産合計と一致しております。  

諫早市議会 2022-06-01 令和4年第3回(6月)定例会(第1日目)  本文

なお、14ページから17ページにかけての貸借対照表総括表貸借対照表内訳表財務諸表に対する注記につきましては、記載のとおりでございますので説明を省略させていただきます。  以上をもちまして、決算に関する書類報告を終わらせていただきます。  続きまして白色表紙令和年度事業計画に関する書類につきまして、その概要を御説明申し上げます。  

諫早市議会 2021-09-06 令和3年第6回(9月)定例会(第6日目)  本文

これは令和年度時点財政状況を表した貸借対照表でございます。  まず、9ページの資産の部でございますが、1.固定資産と2.流動資産を合わせた資産合計は349億5,143万8,435円となっております。  次に、10ページの負債の部でございますが、3.固定負債と4.流動負債、5.繰延収益を合わせた負債合計は131億1,885万2,707円でございます。  

諫早市議会 2021-06-01 令和3年第5回(6月)定例会(第1日目)  本文

なお、13ページから16ページにかけての貸借対照表総括表貸借対照表内訳表財務諸表に対する注記につきましては記載のとおりでございますので、説明を割愛させていただきます。  以上で、決算に関する書類報告を終わらせていただきます。  続きまして、白色表紙令和年度事業計画に関する書類につきまして、その概略を御説明申し上げます。  

大村市議会 2021-02-26 02月26日-01号

新大村駅東側民間事業の公募が開始されるが、大学移転予定地の決定及び面積について  (2) イニシャルコストキャンパス整備費等)及びランニングコスト維持管理費等)について   ①移転協議に係る覚書へのランニングコストに関する具体的な記載の有無について   ②大学側市側ランニングコストの一部(3,771万円/年)負担を要望する理由について   ③大学の「決算報告書」「キャッシュフロー計算書」「貸借対照表

長崎市議会 2020-10-12 2020-10-12 長崎市:令和2年建設水道委員会 本文

貸借対照表でございますが、これは水道事業財政状況を明らかにするため令和年度末における全ての資産負債資本を総括的に記載いたしております。  14ページからは決算附属資料でございます。14ページから27ページにつきましては、後ほど要点について委員会資料を用い説明をさせていただきます。

大村市議会 2020-09-03 09月03日-02号

貸借対照表です。 令和年度末における資産合計負債資本合計は、ともに310億585万6,958円でございます。 21ページ、22ページは、財務諸表に関する注記であります。記載のとおりでございます。 以下は附属資料でございますので、説明を省略させていただきます。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(伊川京子君)  これより質疑を行います。  

島原市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第1号) 本文

次に、12ページ、13ページの貸借対照表について御説明いたします。  まず、12ページの資産の部の1.固定資産でありますが、有形固定資産合計79億922万642円、無形固定資産合計8万800円で、固定資産合計額は79億930万1,442円であります。  2.流動資産合計は12億914万1,397円で、資産合計は91億1,844万2,839円となります。  

大村市議会 2020-06-08 06月08日-01号

貸借対照表でございます。 資産の部ですが、1の流動資産の(2)公有用地から(4)代替地につきましては、16ページ、17ページに明細記載しております。 2の固定資産につきましては、記載のとおりでございますが、有形及び無形固定資産明細を18ページに記載いたしております。資産合計は5億2,342万6,745円でございます。 負債の部でございます。

諫早市議会 2020-06-01 令和2年第3回(6月)定例会(第1日目)  本文

なお、13ページから16ページの貸借対照表総括表貸借対照表内訳表財務諸表に対する注記につきましては、記載のとおりでございますので、説明を省略させていただきます。  以上をもちまして、決算に関する書類報告を終わらせていただきます。  続きまして、白色表紙令和年度事業計画に関する書類につきまして、その概略を御説明申し上げます。  まず、1ページから5ページの事業計画書でございます。