11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-03-11 令和 4年 3月産業市民委員会−03月11日-01号

山田省吾 委員  説明書の149ページにコミュニティセンター整備事業費が載っていまして、総額1億2,000万円余りですが、この予算の中には現在非常に物価というか、資材価格が上がってきている状況ですけれども、その分を含んでの予算設計になっているのか。どの程度しているのか、その辺が分かりましたら教えてください。

長岡市議会 2021-09-21 令和 3年決算審査特別委員会(2年度決算)−09月21日-01号

実績報告書の76ページ、コミュニティセンター整備事業費について、四郎丸、神田、大島、希望が丘のコミセンで講堂空調設備整備工事がされております。利用されている方にとっては非常によかったのかなと思うのですけれども、利用されている方や職員の方から空調が整備されてブレーカーが落ちるようになったという話も聞いております。今後の課題についても伺わせてください。

長岡市議会 2020-12-08 令和 2年12月産業市民委員会−12月08日-01号

27ページ、コミュニティ推進費コミュニティセンター整備事業費講堂空調設備整備工事がありますけれども、こちらについてはセンター長地域の方々を含め、要望があったというふうに思います。これまでは、夏場は仮設のエアコンを設置しての対応であったと私も現地へ行って確認いたしました。今回導入されるものの熱源については、ガスとか電気などがありますが、そういった仕様が分かりましたら伺わせてください。

長岡市議会 2020-12-01 令和 2年12月定例会本会議-12月01日-01号

また、コミュニティセンター整備事業費3,596万円、休日診療事業費2,200万円、新型コロナウイルス緊急経済対策事業費2,500万円をそれぞれ計上したほか、小学校及び中学校規模改造事業費5億3,406万9,000円を計上いたしました。  以上の財源として、国・県支出金地方債等特定財源のほか、令和元年度からの繰越金等で措置いたしました。  

柏崎市議会 2015-02-26 平成27年 2月定例会議(第 3回会議 2月26日)

これは、耐震補強工事費など、コミュニティセンター整備事業費が減額となったものの、今年度秋にオープンいたします(仮称市民活動センター整備事業費及びその管理運営に要する費用の増加が主な要因であります。  149ページ中段の市民活動支援課細目001地域コミュニティ活動推進事業1億6,978万5,000円は、31地域コミュニティ管理運営に係る人件費活動費に対する補助金などであります。  

柏崎市議会 2013-09-17 平成25年総務常任委員会( 9月17日)

これは先ほど歳入市債のところで御説明申し上げましたコミュニティセンター整備事業費及び臨時財政対策債につきましては、借入限度額増額体育施設整備事業費につきましては、借入限度額を減額いたしたいものであります。  以上、何とぞよろしく御審議願います。 ○委員長(星野 正仁)  人事課長

柏崎市議会 2009-06-17 平成21年総務常任委員会( 6月17日)

今ほど歳入市債説明で申し上げましたとおり、コミュニティセンター整備事業費中学校建設事業費について追加し、市役所庁舎整備事業費を減額し、農林水産施設災害復旧事業費増額したいものであります。  次に、財政課所管歳出補正について御説明を申し上げます。  32、33ページをお開きください。

柏崎市議会 2009-06-08 平成21年第4回定例会(第1日目 6月 8日)

今回の補正に伴い、コミュニティセンター整備事業費及び中学校建設事業費を追加するとともに、市役所庁舎整備事業費農林水産施設災害復旧事業費について、借り入れ限度額の変更をいたしたいものであります。  以上、何とぞよろしく御審議願います。 ○議長(斎木裕司)  これより質疑に入ります。  最初に、総括質疑はありませんか。               

  • 1