287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

人口減少などで地域活力低下が懸念される中、経済的恩恵シビックプライド醸成効果が期待されるプロスポーツは、地域活性化の一翼を担う存在であると思いますとの質問に対し、磯田市長からは、本市プロバスケットボールチームアルビレックスBBのホームタウンであります。公式戦開催する日には市内外から来訪者がまちなかを訪れて、いろんな飲食店などがにぎわうという効果も出ております。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

ほかにも野球バスケットボールの男女それぞれの観戦招待も行いました。また、アルビレックス新潟育成スタッフ及び選手による小学生対象としたサッカー教室開催し、計351人が参加しました。なお、中学校クラブチーム対象としたサッカー指導者派遣事業を行い、延べ94人を派遣するなど、見る、あるいは交流する機会拡大を図りました。  

長岡市議会 2022-06-22 令和 4年 6月産業市民委員会−06月22日-01号

◎中山 スポーツ振興課長  このモデル事業につきましては、スポーツ庁指定モデル事業といたしまして、教育委員会とも連携を図りながら、長岡市内中学生対象に、バスケットボール柔道など各競技団体が主管する形で、スポーツ活動推進モデル事業という形で令和3年度と、今週末から開始になりますけれども、今年度も取り組んでいるところでございます。

長岡市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-03号

札幌市では約100か所の児童会館で週2回、中学生は午後7時、高校生は午後9時まで、バスケットボールやダンスなどが楽しめる「ふりーたいむ」を設けています。千歳市内の10か所の全児童館では、開館時間を1時間延長し、中高生が放課後に友達と楽しく過ごすことができる専用の時間、中高生タイムを設定しています。

燕市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-03号

鈴木市長中学時代バスケットボール部選手をされている頃を思い出しました。もう少しパワーあるプレーができないんかなと思ったものですが、よく役が人をつくると言われていますが、パワーに満ちた街頭演説を聞くうちに、新潟県20市の代表指導者になるべき、一意専心、目的を持って邁進していただきたいと思いました。燕市長鈴木市長としての所見をお伺いいたします。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

②、少年少女スポーツ大会開催は、子供たちの心身の健康づくりのため、小学生対象野球サッカーバスケットボール、バレーボールの各大会開催します。  ③、早起き野球大会開催は、国内有数参加チーム数を誇る大会を5月から開催しています。  15ページ、④、自転車活用事業は、交通ルールを守りながら市内各所自転車で巡る新潟シティライドを今月19日に開催します。

上越市議会 2022-06-14 06月14日-02号

今最初に質問した中で令和3年度のモデル事業長岡市、村上市、胎内市、妙高市、このモデル事業でやった運営主体村上市では総合型地域スポーツクラブ、NPO法人希楽々、胎内市では総合型地域スポーツクラブNPO法人スポーツクラブたいない、妙高市では総合型地域スポーツクラブNPO法人スポーツクラブあらい、長岡市ではバスケットボール協会サッカー協会柔道連合会野球協議会、このような方が  モデル事業ですから

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

具体的には、市PR動画の制作や当市出身プロバスケットボール選手、千葉ジェッツふなばし所属の富樫勇樹選手応援観戦ツアー及び交流会、新発田市公式ラインアカウント、しばたTomorrowラインによる情報発信キャンペーン実施などに係る経費です。  次に、103ページお願いいたします。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

各種体育大会関係費は、前年度は令和3年8月に北信越ブロック開催された全国高等学校総合体育大会、いわゆるインターハイ本市開催バスケットボール女子新体操の2競技に係る経費3,600万円が計上されていましたが、令和4年度は当該事業の終了により前年度に比べて事業費が減っています。  

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

西海岸公園スケートボードエリアは、多目的広場として多くの市民から利用されており、屋外で気軽にスケートボードバスケットボールを楽しんでいただける貴重なスペースとなっています。引き続き、補修など維持管理を適切に行い、今後も多くの方々から楽しく安全に御利用いただけるよう努めてまいります。                

新発田市議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会−10月04日-05号

続いて、バスケットボール千葉ジェッツふなばしプレーシーズンマッチの開催に際し、入場者数収容定員の50%以内に制限するため、開催日を1日増やし、増額となった経費。保育園、幼稚園の親子バス遠足に関して定員を減らしたバス借り上げ料の補助。児童手当支給対象である中学3年生までの児童1人につき1万円の給付及びその事務費

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

その下のナンバー42、スポーツカルチャーツーリズム推進事業は、バスケットボール千葉ジェッツふなばしプレシーズンマッチ開催に要した経費の一部であり、国が示す催物の開催制限に基づいて、入場者数収容定員の50%以内に制限する必要が生じたことから、市民観覧機会を確保するため、開催日を1日増やして2日間といたしました。

新発田市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会-09月08日-02号

昨年は、新型コロナウイルス感染症拡大影響により、利用件数が大幅に減少したものの、民間団体の主催によるバスケットボールプロレスの試合が開催されるなど、行政主導では思いつかないような、民間団体の持つノウハウを生かした、魅力的な発想によるイベントが開催されるようになり、町なかでの新たなにぎわいづくりの方策として、また札の辻広場の新たな活用方法として、民間利用拡大に期待をしているところであります。

長岡市議会 2021-06-22 令和 3年 6月産業市民委員会−06月22日-01号

長岡市で開催されるインターハイバスケットボール男子について何点か伺います。  初めに、昨年は新型コロナウイルス感染症により開催できず、2年ぶりのインターハイ開催ということで、高校生の熱い思いや3年生にとっては集大成の場になることと思っております。そこで、まず長岡市で開催されます大会の日程について伺います。