33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上越市議会 2022-06-16 06月16日-04号

現次長と担当者が私の会派室に来まして、今後の取扱いについて話があったんですけども、私は早急に是正するよう伝えました。その後は全く進展がなかったいうことなんです。こういう経過があって、今日の答弁です。市長は、このことはよく引継ぎというか、担当所長等から聞いていらっしゃるんですか。まず、そこから聞かせてください。いや、部長、市長なの。市長がちゃんと聞いているかどうか聞きたい。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日議会運営委員会−06月13日-01号

会派室については、工事期間中も使用できますが、工事による若干の騒音などが発生する可能性がありますので、御承知おき願います。議員皆様には、御不便をおかけしますが、御理解と御協力のほど、よろしくお願いします。  また、10月中旬から12月初旬にかけて、各会派室を含む5階の工事を、1月初旬から2月初旬にかけて、正副議長室を含む4階の工事を、それぞれ予定しています。

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

下段議会事務局費は、事務局の事務的な経費あるいは会派室のパソコン借上料などが主なものでございます。  説明は以上でございます。 ○委員長石山洋子) 樋口総務課長選挙管理委員会事務局長。 ◎総務課長選挙管理委員会事務局長樋口茂紀) おはようございます。それでは、初めに総務課分説明させていただきまして、続けて選挙管理委員会分をご説明いたします。  

新潟市議会 2022-02-17 令和 4年 2月17日市民厚生常任委員会-02月17日-01号

日程で使用する資料等については、2日前までに会派室机上配付しますので、審査当日、御持参くださいますようお願いします。  なお、今定例会における、各所管課からの報告案件はお手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  次に、本日の本会議で本委員会に付託された陳情趣旨説明可否についてお諮りします。文書表はお手元配付のとおりです。  

新発田市議会 2021-03-16 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

下段議会事務局費は、事務局の事務的な経費及び会派室のパソコン借上料などが主なものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長今田修栄) 樋口総務課長。 ◎総務課長樋口茂紀) おはようございます。それでは、総務課所管の主なものについてご説明申し上げます。  初めに、歳出でございます。一般会計予算書の80、81ページをお開きください。

燕市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-03号

そうでないと、私4階の会派室にいて、特に1階の部署にいる人たちに、ちょっと部屋まで来ていただけませんかと言えなくなっちゃうので、是非ともそうしていっていただきたい。  それで、最後、5番です。市内の花壇についてですけども、本当に色とりどりの、花の中では何かマリーゴールドが一番人気らしいですけど、マリーゴールド、ベゴニア、ニチニチソウ、サルビアといったきれいな花がこうなっています。

上越市議会 2020-06-10 06月10日-03号

先日ある町内会長さんが会派室のほうに来られまして、今日の私の一般質問のときにぜひ皆様に確認してほしいと依頼事項がありました。それは、どういうものかといいますと、4月23日付の危機管理課さんから各町内会等さん宛てに届いた文書だったんですけれども、4月の中旬から5月中旬にかけて実施予定だった指定避難所の開設、運営に関する事前打合せの中止についての連絡文書でした。

新発田市議会 2020-03-16 令和 2年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

下段議会事務局費でございますけれども、事務局の事務的な経費あるいは会派室のパソコン借上料などが主なものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長湯浅佐太郎) 鶴巻総務課長。 ◎総務課長鶴巻勝則) おはようございます。総務課所管の主なものにつきましてご説明申し上げます。  初めに、歳出でございます。80、81ページをお開き願います。

新潟市議会 2019-12-03 令和 元年12月 3日市民厚生常任委員会−12月03日-01号

日程で使用する資料等については,2日前までに会派室机上配付しますので,審査当日,お持ちくださいますようお願いします。  また,今定例会所管事務説明ですが,昨日正午の締め切り段階では,所管事務説明を求める旨の申し出はありませんでした。  なお,今定例会における,各所管課からの報告案件は,お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2019-11-19 令和 元年11月19日議会運営委員会-11月19日-01号

なお,要望書については,各会派室掲示板に掲示してありますので,御承知おき願います。 ○佐藤耕一 委員長  お聞きのとおりです。 2 閉会中に結論が出た議案について  議案第98号決算の認定についてですが,去る10月21日,決算特別委員長から審査が終了した旨,別紙2のとおり議長報告があったものです。  

新潟市議会 2019-10-16 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月16日-05号

課長,きょうじゅうに,各委員会派室等で配付できるように準備してもらえますか。 ◎松尾大介 食と花の推進課長  はい。 ○加藤大弥 分科会委員長  それでは,そのようにお願いします。  ほかにありませんか。                    (な  し) ○加藤大弥 分科会委員長  以上で食と花の推進課審査を終わり,農林水産部審査を終わります。  

新潟市議会 2019-09-13 令和 元年 9月13日市民厚生常任委員会−09月13日-01号

日程で使用する資料等については,2日前までに会派室机上配付しますので,審査当日,御持参くださいますようお願いします。  また,今定例会所管事務説明ですが,昨日正午の締め切り段階では,所管事務説明を求める申し出はありませんでした。  なお,今定例会における,各所管課からの報告案件は,お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2019-08-30 令和 元年 8月30日議会運営委員会-08月30日-01号

なお,要望書については,各会派室掲示板に掲示してありますので,御承知おき願います。 ○佐藤耕一 委員長  お聞きのとおりです。 2 厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書の採択及び地元国会議員に対する要望活動に関する依頼について  別紙2をごらんください。  議長から発言を求められていますので,お聞き取り願います。

新潟市議会 2019-06-13 令和 元年 6月13日市民厚生常任委員会−06月13日-01号

日程で使用する資料等については,2日前までに会派室机上配付しますので,審査当日,御持参くださいますようお願いします。  また,今定例会所管事務説明ですが,昨日正午の締め切り段階では,所管事務説明を求める旨の申し出はありませんでした。  なお,今定例会における,各所管課からの報告案件はお手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2019-03-22 平成31年 3月22日議会運営委員会−03月22日-01号

なお,要望書につきましては,各会派室掲示板に掲示していますので,御承知おき願います。 ○佐藤誠 委員長  お聞きのとおりです。 3 新潟手話言語条例の制定について  別紙3をごらんください。  本件は,市民厚生常任委員会における所管事務調査事項として,継続調査となっていたものです。  ここで,議長から発言を求められていますので,お聞き取り願います。

新発田市議会 2019-03-18 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月18日-01号

下段議会事務局費でございますけれども、事務局の事務的な経費及び会派室のパソコンの借り上げ等が主なものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長小川徹) 続きまして、鶴巻総務課長。 ◎総務課長鶴巻勝則) おはようございます。総務課所管の主なものにつきましてご説明申し上げます。  初めに、歳出でございます。80、81ページをお開き願います。

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月19日総務常任委員会-02月19日-01号

日程で使用する資料等は,2日前までに会派室机上配付しますので,審査当日,お持ちくださいますようお願いします。  また,今定例会における各所管課からの報告案件は,お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  次に,先ほどの本会議において当委員会に付託されました陳情趣旨説明可否についてお諮りします。  文書表は,お手元配付のとおりです。  

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月19日市民厚生常任委員会-02月19日-01号

日程で使用する資料等については,2日前までに会派室机上配付しますので,審査当日,御持参くださいますようお願いします。  なお,今定例会における,各所管課からの報告案件はお手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  次に,本日の本会議で本委員会に付託された陳情趣旨説明可否についてお諮りします。文書表はお手元配付のとおりです。  

新潟市議会 2019-02-05 平成31年 2月 5日議会運営委員会-02月05日-01号

議会運営委員指名については,各会派室掲示板に掲示させていただいていますので,御承知おき願います。 ○佐藤誠 委員長  お聞きのとおりです。  この議会運営委員辞任許可及び指名については,2月定例会招集日の本会議報告されることになりますので,御承知おき願います。 2 新潟市の中心市街地活性化に関する要望について  別紙1をごらんください。  

  • 1
  • 2