424件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

そのためにも、介護保険財政における国庫負担大幅引上げが必要です。介護保険利用者事業者従業者が直面している困難の早急な打開へ、本市議会として介護保険制度改善の声を上げるべきであります。  次に、陳情第216号についてです。食料、電気、灯油など、諸物価の高騰が市民暮らしを直撃しています。

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

本市でも健康診断の受診、介護予防活動への参加、脱炭素に向けた活動などにながおかペイポイントが付与されるとなれば、市民健康増進などはもちろん、結果として保険財政適正化や環境問題の改善につながると思います。また、例えば子育て支援現金給付をながおかペイなどにして、購入商品子育て関連品等に限定することで支援対象の子どもに届くとともに、貯蓄に回る部分が減り、経済効果も期待できます。

長岡市議会 2022-03-17 令和 4年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

国民健康保険財政調整基金積立金が3億5,662万1,000円となっていますけれども、この積立てによって積立金の総額はどれくらいになるかお聞かせください。 ◎東樹 国保年金課長  令和年度末で17億7,289万円です。前年度と比べまして約3億4,000万円の増額となっております。 ○田中茂樹 委員長  それでは、意見はありませんか。   

阿賀町議会 2021-03-10 03月10日-02号

下段から12ページでございますが、6款1項基金積立金、1目国民健康保険財政調整基金積立金の2,875万2,000円でございますが、令和年度決算における歳計剰余金において、今年度補正予算財源充当後、さらに剰余金が生じましたので、後年度において資金不足が発生した場合の財源調整のため積立てをするものでございます。 12ページでございます。 

長岡市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会本会議−03月04日-04号

新型コロナ影響による国民健康保険加入者所得減少が、国民健康保険財政にも影響を与えているのではないかと懸念されます。しかし、既に国民健康保険料は耐えがたいほど高くなっています。保険料引上げは避けるべきと考えますが、令和年度国民健康保険料の見込みと市の考えについてお伺いします。  2点目は、国民健康保険料医療費一部負担金軽減・減免についてです。

上越市議会 2020-12-14 12月14日-06号

介護保険財政赤字になったからといって利用者サービスが打ち切られることはありません。そこで、介護サービスは、あくまでも介護保険給付とすべきです。今回の改正施行規則では、今のところ幾つかの条件がついており、要介護の人をすぐに総合事業対象にするというものではないようですが、条文の解釈によっては全ての被保険者総合事業対象にできる可能性をはらんでいます。

新発田市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会-12月03日-03号

国民健康保険財政都道府県化に伴い、初年度である平成30年度においては、新潟県が示した標準保険料率を基に当市保険税率の引下げを行いました。その後の令和年度及び2年度については、県から示された標準保険料率によれば当市保険税率引上げとなるところを、国民健康保険事業財政調整基金を投入したことで保険税率引上げを回避し、据え置いたところであります。

新発田市議会 2020-09-15 令和 2年 9月15日社会文教常任委員会−09月15日-01号

めくっていただきまして、29ページ、1つ目財政安定化支援事業繰入金は、保険税軽減世帯率高齢者率に応じて国から財政支援されたもの、1つ飛んで、国民健康保険財政調整基金繰入金は、財源補填のため基金を取り崩して特別会計へ繰り入れたもの、次の繰越金は、平成30年度からの繰越金でございます。  次の一般被保険者延滞金以降は、備考欄に記載のとおりでございます。  説明は以上でございます。

阿賀町議会 2020-03-12 03月12日-03号

27ページ下段以降につきましては、国民健康保険財政調整基金医師収入分積立て、一時借入金の利子償還金、各種の還付金及び返還金等を計上いたしました。 9款予備費は50万円とさせていただきました。 次に、歳入でございますが、11ページをお願いをいたします。 1款1項国民健康保険税につきましては、前年度より271万4,000円増の1億8,947万7,000円を計上いたしました。 

十日町市議会 2019-09-06 09月06日-市政に対する一般質問-02号

不納欠損処分対象となった被保険者におきましては、介護サービス利用に際し、さまざまな制約を受け、自己負担額が最大4割となる場合もありますことから、当市としましても介護保険財政運営安定化も念頭に置きながら、介護保険料不納欠損額の縮減に向けて毎月の督促状に加え、年3回催告書を送付し、介護保険料未納分納付を促しているところであります。

新潟市議会 2019-07-01 令和 元年 7月 1日大都市制度・行財政改革調査特別委員会−07月01日-01号

次に,9,医療保険制度抜本的改革及び国民健康保険財政の確立は,国民保険制度を安定的で持続可能な制度としていくため,国の責任において医療保険制度の一本化に向け,抜本的な改革を実現すること。(2),一本化の実現までの間は,医療保険制度改革にとどまらず,国民健康保険制度が抱える構造的な問題の解決に必要な財源措置を実施するなど,安定的な制度運用に向けた対策を講じることを求めています。  

新潟市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会本会議−03月22日-09号

前市政は,2018年度予算編成の際に,119億円の財源不足を理由にして全事務事業点検を行い,その中で,国民健康保険財政への法定外繰り入れ削減就学援助支給基準の引き下げ,高齢者向けインフルエンザ予防接種実費徴収要件の見直しなど,命と暮らしに大きくかかわる事業削減を行いました。

柏崎市議会 2019-03-20 平成31年 2月定例会議(第 7回会議 3月20日)

このことから、市は、国民健康保険財政調整基金等余剰金を活用して、増加した納付金を賄い、現行税率を据え置きしたいとのことを評価して、賛成する。  しかし、依然として高過ぎる国民健康保険税負担に悩む根本的な解決にはなっていない。このことは、全国市長会なども国の財政支援を要望している。

柏崎市議会 2019-03-15 平成31年文教厚生常任委員会( 3月15日)

市はこのことから、国民健康保険財政調整基金等余剰金を活用して、増加した納付金を賄い、現行税率を据え置きしたいということでありましたので、この点を評価して、今回も国保会計については賛成するものでありますけれども、しかし、依然として高過ぎる国民健康保険税負担に悩む、その根本的な解決にはなっていないわけであります。このことは、全国市長会なども、再三にわたり国の財政支援を要望しているわけであります。

阿賀町議会 2019-03-11 03月11日-03号

その残額8,026万4,000円を国民健康保険財政調整基金積み立てをするというふうなところでございます。本来であれば、返さなきゃならなかったものを激変緩和措置によりまして返さなくてよくなったというふうなところで、基金積み立てをするというふうなところでございます。 以上、雑駁でございますが、説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

阿賀町議会 2019-03-08 03月08日-02号

介護事業計画の策定の際は、適切な推計を行うように努めていくとともに、介護保険財政の健全な運営を図っていかなければなりません。 今、議員さんがご懸念されております、低所得者保険料率でございますけれども、本年、いわゆる新年度は、消費税の増税に伴いまして、保険料軽減強化が行われるというふうなところでございます。