889件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

1つは、13億円の光熱水費がかさんで、それが財調の取崩し額に影響したということが直接的にはあります。もちろん光熱水費だけじゃなくて、物価高騰とか、いろいろなそういうコストが大きくなってきたという面があるわけですが、しかしそれがこれからずっと続くかどうか全然分かりませんよね。2週間前に、アメリカの大きな銀行が倒産ということになって、連鎖倒産というような動きになった。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

議案第124号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分光熱水費関係の増額で、中央建設課所管分の1,870万円余りのほとんどが西堀ローサ分であるということが分かりました。その構造についてより分かりやすく説明されるべきだと思います。  議案第101号新潟建築関係手数料条例の一部改正について、2050年のカーボンニュートラル実現に向けた低炭素建築物認定基準改正に伴う条例改正ということです。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

中央区役所北部コミュニティセンター鳥屋野総合体育館など14施設において、エネルギー価格高騰に伴う光熱水費増加が見込まれるため、4,702万8,000円の補正をお願いするものです。補正額の内訳は記載のとおりです。  なお、財源については、他の区と同様、市直営施設一般財源指定管理施設新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当します。

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

吉田 管財課長  光熱水費補正額について、主に私どもが所管しております庁舎関係光熱水費補正額は、今ほど財務部長からも説明がございましたが、24ページの財産管理費補正額6,724万1,000円、同じく下段の支所管理費補正額2,052万円を合わせると8,700万円ほどになり、こちらが光熱水費燃料費などの補正額になります。 ◆笠井則雄 委員  もう1点お願いいたします。  

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

補正予算は、電気料金等高騰に伴う公共施設光熱水費を増額するとともに、国の交付金の内示を受けた学校施設整備人件費の調整など、早急に対応が必要となる経費について、補正予算の計上をさせていただくものであります。  令和4年度燕市の一般会計補正予算(第8号)は、次に定めるところによりお願い申し上げるものであります。第1条は、歳入歳出予算補正であります。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

次に、第25款諸収入、第5項雑入、第3目雑入は、光熱水費など施設管理に係るセンター入居団体からの負担金などです。 ○飯塚孝子 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。 ◆小林弘樹 委員  ひきこもり支援について、ひきこもり相談支援センターで様々な相談や訪問に当たったということですが、コロナ禍相談しづらいとか、支援しづらいという状況が続いたかと思います。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

初めに、第2款総務費、第1項総務管理費、第1目一般管理費のうち、庁舎維持管理は、本庁舎等維持補修管理のほかPCB廃棄処分委託費や本庁舎光熱水費等の需用費などです。  次に、庁舎整備は、令和4年3月末に竣工した古町ルフルルフル前広場について、共用部分として引渡しを受けるために要した経費です。  次の自動車等維持管理は、当課で管理する公用自動車59台分の維持管理に要した経費です。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

次に、第25款諸収入、第5項雑入、第3目雑入は、新潟市アイスアリーナの命名権料収入スポーツ振興くじ助成金新潟陸上競技場及び新潟体育館における新型コロナウイルス感染症による令和2年度分の指定管理料影響額返還金所管施設行政財産使用に係る光熱水費実費などです。 ○吉田孝志 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

次に、第25款諸収入、第5項3目雑入は、町内会に貸し付けている水防倉庫の一部に係る光熱水費立替え分の歳入です。  次に、第26款市債、第1項1目総務債防災設備整備事業債は、天野地区防災活動等施設整備事業及び防災行政無線整備財源として借り入れた起債です。 ○飯塚孝子 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

主なものは、教材関係費が約2億7,900万円、学校管理運営費のうち、光熱水費が約3億8,700万円、ICT関連経費が約2億3,000万円です。繰越明許費教師用教科書指導者書購入費及び指導用デジタル教科書普及促進事業は、中学校教科書採択替えに伴い、デジタル教材を含む教師用教科書指導書整備を行いました。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月03日-02号

次に、第25款諸収入、第5項雑入、第3目雑入のうち総務費雑入は、体育施設休館に伴う指定管理料光熱水費の精算や文化会館自動販売機などの電気料です。商工費雑入は、露店市場出店者水道料実費分で、土木費雑入は、菱風荘太陽光発電売電料などです。 ○吉田孝志 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

次に、第25款諸収入、第5項3目雑入は、区役所など所管施設光熱水費、コピー代実費分などです。  次に、第26款1項1目総務債は、葛塚コミュニティセンター移転改修工事に伴う市債です。 ○平松洋一 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。 ◆渡辺有子 委員  北区役所だけではないと思いますが、最初に説明された関係で少しお聞きします。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

渡辺東一 財務部長  今のところ予定はしていませんが、施設光熱水費不足分で10億円を少し超える程度と考えています。 ◆高橋三義 委員  その施設は、9月の議案に含まれる以外の施設ですか。 ◎渡辺東一 財務部長  市の施設です。 ◆田村要介 委員  個別具体に聞いてあれですが、地域のお店応援商品券発行事業、今回4回目ということで、上乗せ分は20%ということだと思います。

長岡市議会 2022-09-15 令和 4年 9月総務委員会−09月15日-01号

その規模は、一般会計全体の直営施設庁舎、今ほど申し上げました学校その他の公共施設を合わせますと、光熱水費全体の決算額が約17億円ですので、そこから電気料分だけを推計して10億円程度と仮置きし、先ほど管財課長の答弁にございましたように平均して1.5倍ぐらいの上昇とすると、5億円程度不足するのかなと考えております。

上越市議会 2022-09-01 09月01日-01号

一方、費用の面では、患者数の増に伴う薬品費光熱水費などの経費常勤医師の増員による人件費増加があったものの、令和2年度に支出した感染症対応する従事者への慰労金の皆減により、前年度と比べて3,419万円の減となりました。  施設の改築に向けては、将来にわたる安定的な病院運営維持が肝要と考えることから、経費削減や新たな収入の確保など収支改善の取組を進めました。

新潟市議会 2022-06-27 令和 4年 6月27日市民厚生常任委員会-06月27日-01号

毎日の生活に欠かせない生鮮食料品をはじめ、日用品光熱水費などの急激な高騰で、生活が非常に苦しくなっています。年金は減らされる、物価高騰する、医療費は上がるでは、年寄りは早く死ねということかという声まで寄せられています。かつて、70歳から74歳までの高齢者医療の一部負担金2割化が凍結されて、指定公費負担医療制度によって、1割分を国が代わって支払う制度が実施されました。