577件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三条市議会 2020-06-30 令和 2年第 3回定例会(第7号 6月30日)

本案に対する委員長報告原案可決であります。原案のとおり決定することに賛成皆さん起立を求めます。   〔賛成者起立〕 ○議長佐藤和雄君) 起立多数であります。よって、本案原案のとおり決定いたしました。 ―――――――――――――――――――――――――――――議長佐藤和雄君) 次に、議第6号について採決いたします。  この採決起立によって行います。  

長岡市議会 2020-06-29 令和 2年 6月定例会本会議−06月29日-04号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。本案は、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山広司君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも委員長報告のとおり可決されました。          

小千谷市議会 2020-06-26 06月26日-04号

本案に対する委員長報告原案可決であります。本案委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長田中淳君) 御異議なしと認めます。   よって、議案第43号は原案のとおり可決されました。   次に、議案第44号を採決いたします。   本案に対する委員長報告原案可決であります。

十日町市議会 2020-06-22 06月22日-委員長報告、質疑、採決-05号

県事業を原因とすることによる補償等の県との協議内容や道路の各種基準についての質疑があり、採決の結果、全員賛成原案可決であります。  以上で産業建設常任委員会審査報告を終わります。 ○議長鈴木一郎君)   本件に対する質疑を許します。   質疑はないものと認めます。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第81号に対する委員長報告原案可決であります。

長岡市議会 2020-05-14 令和 2年 5月臨時会本会議−05月14日-01号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。本案は、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山広司君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも委員長報告のとおり可決されました。          

長岡市議会 2020-03-26 令和 2年 3月定例会本会議−03月26日-06号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。本案は、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山広司君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも委員長報告のとおり可決されました。          

三条市議会 2020-03-24 令和 2年第 1回定例会(第6号 3月24日)

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。いずれも原案のとおり決定することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長阿部銀次郎君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも原案のとおり決定いたしました。 ―――――――――――――――――――――――――――――議長阿部銀次郎君) 次に、議第22号について採決いたします。  

小千谷市議会 2020-03-19 03月19日-04号

本案に対する委員長報告は、原案可決であります。本案委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長田中淳君) 御異議なしと認めます。   よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。   次に、議案第1号を採決いたします。   本案に対する委員長報告は、原案可決であります。

十日町市議会 2020-03-19 03月19日-委員長報告、質疑、採決-06号

議案第16号 十日町市営住宅条例の一部を改正する条例制定についてと、議案第17号 十日町都市公園条例の一部を改正する条例制定について特に質疑はなく、採決の結果、全員賛成原案可決であります。  議案第18号 十日町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例制定について、分別回収のさらなる協力を事業所へ要請することなどの要望が出され、採決の結果、全員賛成原案可決であります。  

胎内市議会 2020-03-18 03月18日-04号

本案に対する委員長報告原案可決であります。議第1号は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。               〔賛成者起立〕 ○議長薄田智君) 起立多数と認めます。  よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議第3号 令和2年度胎内市後期高齢者医療特別会計予算について採決いたします。  この採決は、討論がありましたので、起立によって行います。  

長岡市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会本会議−03月04日-01号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。本案は、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山広司君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも委員長報告のとおり可決されました。          

長岡市議会 2020-02-10 令和 2年 2月臨時会本会議−02月10日-01号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。本案は、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山広司君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも委員長報告のとおり可決されました。          

新潟市議会 2019-12-23 令和 元年12月定例会本会議−12月23日-06号

──┼─────────────────────────┼─────────┤   │議案第112号 │新潟市営住宅条例の一部改正について        │原案可決すべきもの│   ├──────┼─────────────────────────┼─────────┤   │議案第116号 │契約の締結について                │原案可決すべきもの│   ├──────┼──────

小千谷市議会 2019-12-20 12月20日-04号

本案に対する委員長報告は、原案可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。               〔賛成者起立〕 ○議長田中淳君) 起立多数であります。   よって、議案第101号は原案のとおり可決されました。   次に、議案第102号を採決いたします。   本案に対する委員長報告は、原案可決であります。

胎内市議会 2019-12-20 12月20日-04号

本案に対する各委員長報告は、いずれも原案可決及び採択であります。いずれも原案のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長薄田智君) ご異議なしと認めます。  よって、本案はいずれも原案のとおり可決及び採択されました。 △日程第2 議員派遣の件について ○議長薄田智君) 日程第2、議員派遣の件についてを議題とします。  お諮りします。

五泉市議会 2019-12-20 12月20日-委員長報告、討論、採決-03号

◆12番(伊藤昭一君) 討論なし、原案可決ということになっています。 ◆9番(安中聡君) それは、全会一致でということでよろしいんですか、そういう理解でいいのか、それはいかがでしょうか。 ◆12番(伊藤昭一君) そのとおりです。 ○議長林茂君) ほかにありませんか。          〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長林茂君) ないようでありますので、質疑を終結いたします。  

長岡市議会 2019-12-19 令和 元年12月定例会本会議−12月19日-04号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。本案は、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山広司君) 御異議なしと認めます。よって、本案はいずれも委員長報告のとおり可決されました。          

三条市議会 2019-12-17 令和元年第 4回定例会(第6号12月17日)

本案に対する委員長報告原案可決であります。原案のとおり決定することに賛成皆さん起立を求めます。   〔賛成者起立〕 ○議長阿部銀次郎君) 起立多数であります。よって、本案原案のとおり決定いたしました。 ―――――――――――――――――――――――――――――議長阿部銀次郎君) 次に、議第2号から議第15号の以上14件一括採決いたします。  

十日町市議会 2019-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、採決-05号

次に、議案第107号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例制定については、特に質疑はなく、採決の結果、賛成多数、原案可決であります。  次に、議案第108号 十日町空家等の適切な管理に関する条例制定については、質疑の中で解散法人所有物件の取り扱いやこれまでの行政代執行の状況が示された後、採決を行い、採決の結果、全員賛成原案可決であります。