33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新発田市議会 2021-03-15 令和 3年 2月定例会-03月15日-04号

〔6番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 令和会を代表しての若月学議員国土強靱化防災減災観点からの豪雪対策についてのご質問お答えをいたします。  初めに、このたびの豪雪時に雪捨場が不足し、除雪に想定以上の時間を要した。

新発田市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会-12月02日-02号

〔6番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 工藤ひとし教育長。           〔教育長 工藤ひとし登壇〕 ◎教育長工藤ひとし) おはようございます。教育長工藤ひとしと申します。この定例議会もよろしくお願いいたします。それでは、若月学議員歴史的資産を活用した地域活性化についてのご質問お答えいたします。  

新発田市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例会-09月10日-03号

〔6番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員コロナ禍における林業振興策についてのご質問お答えをいたします。  初めに、市が建設に関わる建築物件新発田杉ブランドを積極的に利用することを検討できないかについてであります。

新発田市議会 2020-03-10 令和 2年 2月定例会−03月10日-02号

〔6番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 令和会を代表しての若月学議員健康長寿施策についてのご質問お答えをいたします。  初めに、各市域の健康長寿に関する活動を取りまとめる拠点施設として、どのように事業を展開、集約していくつもりかについてであります。

新発田市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例会-09月12日-03号

〔6番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員鳥獣被害防止対策の将来の見通しについてのご質問お答えをいたします。  初めに、国、県からの対策事業の更新に合わせた維持管理のコストダウンにつながる支援あり方についてであります。議員ご承知のとおり、獣害対策電気柵の設置は最も効果的な方策であります。

新発田市議会 2019-06-17 令和 元年 6月定例会−06月17日-02号

〔6番 若月 学議員質問席に着く〕 ○副議長渡邊喜夫) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員企業版ふるさと納税による戦略事業についてのご質問お答えをいたします。  初めに、当市においても大変有益である企業版ふるさと納税に取り組む考えがあるかについてであります。

新発田市議会 2019-03-12 平成31年 2月定例会-03月12日-03号

〔5番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) おはようございます。若月学議員地球温暖化防止対策の啓発について、ご質問お答えをいたします。  初めに、新発田市としてクールチョイス運動賛同署名を行っているが、どのような取り組みを行っているかについてであります。

新発田市議会 2018-12-12 平成30年12月定例会−12月12日-02号

〔5番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員の屋根の雪おろし助成事業拡充についてのご質問お答えをいたします。  初めに、高齢者世帯等屋根雪除雪助成事業助成金について、助成回数助成額をふやせないかについてであります。

新発田市議会 2018-09-12 平成30年 9月定例会−09月12日-02号

〔5番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員の「シビックプライド」いま新発田に必要なまちづくり観点についてのご質問お答えをいたします。  初めに、消滅可能性都市脱却を目指し、シビックプライドまちづくりの理念であると考えるが、いかがかについてであります。

新発田市議会 2018-06-15 平成30年 6月定例会-06月15日-02号

〔5番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員森林環境税等を活用した市の林業振興についてのご質問お答えをいたします。  初めに、森林山村多面的機能発揮対策制度拡充上乗せ補助山間地急傾斜地の保全活動上積み補助は考えられないかについてであります。

新発田市議会 2018-03-12 平成30年 2月定例会−03月12日-03号

〔5番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員東小学校区におけるコミュニティバス等運行についてのご質問お答えいたします。  初めに、米倉、赤谷方面路線バス運行を継続する場合、運行経路やバス停の位置はどうなるのかについてであります。

新発田市議会 2017-12-12 平成29年12月定例会-12月12日-02号

〔5番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員地域歴史や文化を生かしたまちづくりについてのご質問お答えをいたします。  初めに、新発田市出身の偉人に関するPR活動方向性についてであります。

新発田市議会 2016-12-09 平成28年12月定例会−12月09日-02号

〔23番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長小川徹) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員福島潟等ラムサール条約登録に向けた展望についてのご質問お答えいたします。  初めに、これまで福島潟等ラムサール条約登録を積極的に進められなかった理由は何かについてであります。

新発田市議会 2016-09-12 平成28年 9月定例会-09月12日-02号

〔23番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長小川徹) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員新発田都市計画道路の今後についてのご質問お答えをいたします。  初めに、都市計画道路御幸町中央町線と西園町小舟町線の見直し手続の進め方と長期的な都市計画道路見直し方向性についてであります。

新発田市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会−06月16日-02号

〔23番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長小川徹) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員新発田地域防災計画における避難地「一時避難所」の指定についてのご質問お答えいたします。  初めに、当市における避難地、一時避難所の位置づけについてであります。

新発田市議会 2016-03-09 平成28年 2月定例会-03月09日-03号

〔23番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長小川徹) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員の「住みよいまち日本一」へ向けた自主防災活動促進についてのご質問お答えをいたします。  初めに、自主防災活動促進に向けたコミュニティ活動に対するさらなる支援についてであります。

新発田市議会 2015-12-11 平成27年12月定例会-12月11日-02号

〔23番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長小川徹) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) おはようございます。若月学議員携帯電話不通地域の解消に向けてについてのご質問お答えをいたします。  初めに、新発田市として過去各事業者に対し何度要請したかについてであります。

新発田市議会 2015-06-18 平成27年 6月定例会−06月18日-02号

〔23番 若月 学議員質問席に着く〕 ○議長小川徹) 二階堂馨市長。           〔市長 二階堂 馨登壇〕 ◎市長二階堂馨) 若月学議員の中山間地振興に向けて政策提言についてのご質問お答えいたします。  初めに、新発田市として中山間地域やそこにある集落をどのように位置づけ、守り育てていくのかについてであります。

  • 1
  • 2