15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

それでは、その工事範囲を御説明したいと思いますので、資料のイメージ図を御覧ください。  なお、検討結果の回答につきましては、秘密事項として、目的外使用や第三者への開示を禁じられているということでございまして、この資料につきましては、私ども市が作成したものということでございますが、御容赦いただきたいと思います。  

五泉市議会 2020-06-12 06月12日-一般質問、議案説明、質疑-02号

消火栓についてはですね、線路から西側のほうは工事範囲外でございますので、通常どおり使用可能でございます。それと、工事業者に確認いたしましたが、東側のほう、これについても使用するには支障がないというふうな回答を得ております。 ◆10番(佐藤浩君) 続いて、緊急車両についての対応はどのように。 ◎消防長消防本部総務課長羽下幸彦君) お答えいたします。  

燕市議会 2018-09-12 09月12日-議案説明・質疑・採決・一般質問-01号

工事範囲内において、支障となる立ち木を除去する必要があり、処分については請負業者が行うこととなっておりますが、工事費を抑えるため、森林組合等に無償で引き取っていただく予定と聞いております。また、樹種は雑木を含むおおむね杉であり、合わせて85本、当該所有者は6名でございます。 ◎教育委員会主幹二平芳信君) 私からは、ご質問2の教育行政にかかわってお答えさせていただきます。  

柏崎市議会 2017-02-21 平成29年文教厚生常任委員会( 2月21日)

委員(与口 善之)  五中の下の長寿命化松浜中の7,000万円の減額について、入札差金工事範囲変更ということですので、入札差金が幾らで、設計変更による減額が幾らか、まず教えていただきたいと思います。 ○委員長村田幸多朗)  教育総務課長。 ○教育総務課長(伊部 猛)  松浜中学校工事請負差額ということで、予定価格との差が680万円ぐらいございました。

五泉市議会 2011-06-16 06月16日-一般質問-02号

教育長井上幸直君) 市内のいろいろな学校工事あるわけですが、工事期間中につきましては、学校校舎工事どもすべて同じなわけでありますけど、工事範囲の中に児童生徒は入れないという基準で我々考えておりますので、申しわけありませんけど、グラウンドであろうとも工事期間であれば生徒を入れるのはご勘弁いただきたいと考えています。 ○議長(土田春夫君) それでは、以上で一般質問を終了いたします。

柏崎市議会 2011-03-11 平成23年建設企業常任委員会( 3月11日)

あくまでも、真ん中にございます水路、浜屋川より南側下側の部分が市が発注する工事範囲です。北側につきましては、UR都市機構のほうで区画整備事業の中で再整備する範囲でございます。  ただ、この中の私どもが発注する範囲の中で、管理棟につきましては建築工事になりますので、その建屋につきましては建築あと電気設備機械設備という形で建物のほうは3つに分割して発注される予定です。

上越市議会 2010-03-24 03月24日-07号

補強ブレース設置箇所が少なくて済み、工事範囲、工期、コスト、全体デザインに貢献度が大きく、校舎を使いながら工事が可能で、建物内での工事が不要となり、備品移動もなく、安全に作業ができます。工事期間が短くて済み、現地施工を減らし、学校行事への影響も低減でき、教室の採光を妨げない形状であり、設置された教室でも明るく圧迫感もなく、効果的な事業ができるということであります。

十日町市議会 2006-06-09 06月09日-議案説明、質疑-01号

これは南鐙坂水路トンネル復旧工事の関係でありますが、当初事前の地質調査2カ所の結果により、れきまじり層と砂シルト層を半々と見込み、掘削機械の刃先、ビットについては交換なしで450メートル掘れると見込んだところでありますが、工事着手前業者調査で従前の水路トンネルに幾つか残された管理口から内部を目視したところ、れきまじり層は工事範囲の2分の1ではなく、3分の2まであると思われるとのことであります。

柏崎市議会 2004-02-25 平成16年総務常任委員会( 2月25日)

16款寄附金4,000万円の減額は、総務費寄附金において、内山完二市議会議員さんからの寄附金を計上したほか、環境共生公園造成工事工事範囲の縮小に伴う対応財源である公園事業費寄附金減額であります。  17款繰入金1億円の減額は、財政調整基金について、財政状況を精査した上で取り崩しを回避し、後年度の財源としたいものであります。  

柏崎市議会 2004-02-23 平成16年第1回定例会(第1日目 2月23日)

5目公園事業費、(仮称)環境共生公園整備事業5,000万円の減額は、造成工事において、工事範囲が縮小しましたことから減額をしたいものであります。  6項2目住宅建設費、市営半田住宅建替事業は、補助金及び起債の増額により財源振替を行うものであり、市営北園町住宅建替事業115万2,000円の減額は、設計委託料入札差額減額するものであります。  

見附市議会 1996-03-11 03月11日-議案説明、委員会付託-02号

公認工事店を指定しておる規定であろうと思うのでありますが、集落排水事業はほとんど農村部に施設をする、今回の工事範囲はそういうことになっておるわけでありますが、水道工事などが付随するものでありますから、当然公認工事店の問題もあろうと思いますが、農村はかなり排水設備に関する技術は各農家習得されております。

  • 1