12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

妙高市議会 2013-09-05 09月05日-02号

そのため現在当市の自然環境歴史的、文化的景観に配慮したわかりやすい統一感のある公共サインの充実を図るため、公共サイン整備ガイドライン策定に向けた作業を進めております。今後は、策定するガイドラインをもとに、既存案内看板の改修や新設を計画的に進めてまいりたいと考えております。   5点目と6点目については、関連がありますので、一括してお答えいたします。

柏崎市議会 2010-12-15 平成22年総務常任委員会(12月15日)

(7)景観保全と形成では、地域固有自然環境歴史的、文化的景観保全による魅力ある地域づくりの推進。34ページの(8)雪対策では、地域が主体となった雪処理対策体制整備による冬季生活の安全・安心の確保などに努めることとしております。  また、計画は35ページにございますように、30の事業を盛り込んでおります。

上越市議会 2007-12-10 12月10日-05号

長い年月を費やしてつくり上げた独特な文化的景観は失うべきではないと考えます。雁木は単純な施設にすぎませんが、しかしこの中には毎日の生活の繰り返しの中からにじみ出た知恵と経験が結集しています。雁木は今でも見事に生きており、まちの生活と一体化した施設であります。  こだわって雁木と言わせていただいたわけはここにあります。

柏崎市議会 2006-06-12 平成18年第2回定例会(第1日目 6月12日)

固定資産税につきましては、第49条において、住宅用地及び小規模住宅用地特例を受ける土地については、登録有形文化財等家屋及び重要文化的景観等の家屋敷地に係る特例が適用されないことを明確に規定すること、附則第9条の2において、既存住宅を耐震改修した場合に、固定資産税が減額される措置が創設されたことにより、その申告方法を規定すること、附則第9条の4において、新潟県中越地震に係る固定資産税特例措置

十日町市議会 2006-06-09 06月09日-議案説明、質疑-01号

第49条の第9項、第10項の関係でありますが、住宅用地及び小規模住宅用地特例を受ける土地につきましては、登録有形文化財等家屋及び重要文化的景観等の家屋敷地に係る特例が適用されない旨を明確にしたものでございます。  第84条の関係は、市町村たばこ税税率引き上げによるものであります。  

長岡市議会 2005-03-08 平成17年 3月定例会本会議−03月08日-01号

大震災により全村避難を余儀なくされましたが、村内全体が棚田という他地域にない景観文化庁による農村文化的景観重要地域指定を受けている、錦鯉・闘牛の里、山古志村。この魅力ある5町村との合併により、新長岡市が大きく踏み出す年で、記念すべき歴史上の重要な年であると思います。しかしながら、水害、地震と、どこの町村も大小あれ被害を受けられたところであります。

柏崎市議会 2005-03-03 平成17年文教経済常任委員会( 3月 3日)

改正の内容について申し上げますと、第2条において、文化的景観及び建造物群を追加すること、第4条において、指定に際しての所有者等の申請または同意についての規定を追加すること、第6条において、審議会の名称を文化財保護審議会に変更すること、第8条として、管理責任者、及び第9条として、届け出について条文を追加すること、第10条において、文化財管理者等が現状を変更しようとするときは従来の協議制から許可制に変更

  • 1