156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

保苅 浩議員 登壇〕 ◆保苅浩 今、他都市の動きを参考にしながらといういつもの決まり文句が出ましたけれども、例えば山形県の寒河江市は、今サクランボ収穫最盛期だそうですけれども、その寒河江市もサクランボ収穫期労働力不足対応として、市は副業を認めています。他都市の一つの参考にしてください。  

上越市議会 2021-09-17 09月17日-04号

米の収穫最盛期を迎えています。朝、農協の出荷場には、丹精込めて作った米がどんどん運ばれていました。しかし、今年は例年にも増して仮渡金が下落し、決して楽ではない経営に拍車をかけています。米余りと言われている一方で、食べることができない家庭も存在しており、政治が真剣にこの問題に向き合って、解決していかなければなりません。  

新発田市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会-09月08日-02号

この後、中下旬にはコシヒカリ収穫最盛期となり、あちらこちらの水田では慌ただしくコンバインが行き来する光景が目に留まる季節となっております。米の生産については、平成30年産から国が関与した生産数量配分方式が廃止され、生産者自らが需要に応じた自主的な取組に変わりました。つまり、産地や生産者が主体的に作付を判断し、需要に応じた生産販売を行えるようになったわけであります。

新発田市議会 2021-09-06 令和 3年 9月定例会−09月06日-01号

市長二階堂馨) 先ほど申し上げましたように、園児数が今当時の最盛期から見ると3分の1の園児数になってきたということ、そして将来的に推計を見ていきますと、10人を切るような状態が続くだろうということからすると、少なくても今の状況で判断する限りにおいて、子供たち集団保育から得られるようなメリットがほとんどないということでありますので、ここはやはり統合して、天ノ原保育園集団保育による効果を上げるべきだというふうに

新発田市議会 2021-03-15 令和 3年 2月定例会-03月15日-04号

間もなくチューリップの最盛期を迎えようとしておりますが、販売単価は以前と比較すると安定しており、ひとまず安堵してはおりますが、議員ご提案の新発田花卉のPRや市民の皆様へのプレゼントとしてお花券を贈呈することは大変すばらしいアイデアでありますことから、実施を含めて検討したいと考えております。

三条市議会 2020-12-14 令和 2年市民福祉常任委員会(12月14日)

○(野崎正志委員) 大綱質疑で、利用人数について中央が19人、田島が22人、栄が14人と非常に少なかったんですけれど、最盛期はどの程度利用者がいたんでしょうか。 ○(土田高齢介護課長) これまでやってきた中では、大体20人から30人の間で推移しておるところでございます。年々利用登録者数は減ってはおりますが、20人前後登録されています。

新発田市議会 2020-06-09 令和 2年 6月定例会-06月09日-02号

大きなイベント等の開催が控えられ、花卉需要についてまだ心配される中で、これから生産量の多いカーネーションやユリの出荷最盛期を迎えることとなります。引き続き被害状況の把握に努めるとともに、ふるさと納税返礼品への活用や国の支援策期間延長の要請なども含め、状況に応じて迅速に対応してまいりたいと考えております。  次に、米価と米の需要と供給の見通しについてであります。

上越市議会 2019-09-20 09月20日-04号

秋も深まり、稲刈り最盛期を迎えておりまして、農業者皆さんにとっては一番お忙しい時期をお迎えのことと思います。吉川区出身、春日山町在住の公明党の杉田でございます。村山市長に4項目9点にわたって質問をさせていただきます。  1項目めは、合併15年目の総括と今後についてお伺いいたします。来年1月で上越市も合併して満15年を迎えます。

長岡市議会 2019-06-24 令和 元年 6月産業市民委員会−06月24日-01号

栃尾地域繊維産業年間生産額は、昭和59年ころの最盛期に比べると約10分の1と厳しい環境にあります。それでも、最新の統計では年間生産額約29億円、従業員数約900人を有する歴史と伝統のある地域基幹産業であると認識しております。ひとえに繊維産業にかかわる関係者の努力はもちろん、長岡市をはじめとするさまざまな機関皆様からの支えによるものと考えております。  そこで、最初の質問です。

新発田市議会 2019-03-15 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(三セク関係)-03月15日-01号

そこはほとんど、うちの職員も当然最盛期になれば海の家へ手伝いには行きますけれども、その分アルバイトが減るという格好もありますので、そんな対応をしていきたいと、なるべく人件費をかけないで運営をしていくというふうに思っています。  返済計画につきましては、海の家の改装資金ほかで借入期間5年を見ています。1,500万の借入をして、5年で25万ずつ元本返済をしていくと。

三条市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会(第5号 3月 8日)

このカメムシについては、最盛期には玄関や窓にびっしりと張りついて、戸をあけるのにも支障を来すことがあり、余りに家の中にカメムシが入ってくるのでお嫁さんが嫌がり、若夫婦が出ていってしまったという話も聞いております。今後下田地域移住促進観光政策を進める、また若者の定住を促進する、婚活支援する上でも、何をするにしてもこれらの害虫対策が必須であると考えます。

上越市議会 2018-09-25 09月25日-06号

現在収穫最盛期を迎えておりますけれども、長く続く高温影響による品質低下をできるだけ少なくするため、引き続き関係機関が連携して上越米品質確保に向けた営農指導に鋭意取り組むとともに、このたびの支援事業につきましても、補助金早期支払いに向けた事務手続を速やかに進めるなど、今後も被災農家に寄り添った支援対応に意を用いてまいりたいと考えてございます。  

柏崎市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会議(第15回会議 9月10日)

このところ雨続きで、稲刈り最盛期を迎えておりますが、心配です。高温障害による米の品質も心配されるところです。  それでは、大項目1番目の、駅前イトーヨーカドー丸大柏崎店撤退後の影響買い物支援対策について、6月定例会一般質問に引き続き、お伺いいたします。  イトーヨーカドー丸大柏崎店は、去る8月19日に、37年間の歴史に幕を閉じたことは御承知のとおりです。

長岡市議会 2018-09-10 平成30年 9月産業市民委員会−09月10日-01号

今後コシヒカリ等収穫最盛期を迎えますので、収量、品質等低下が見られないように期待しておりますし、今後も市として注視してまいりたいというふうに考えてございます。 ◆酒井正春 委員  さっきの情報が8月15日現在という話をされましたね。8月15日は、まだ真夏の猛暑のころなんです。8月の終わりごろからは毎日、きょうもそうですが、雨続きでずっと来ています。

新発田市議会 2018-09-06 平成30年 一般会計決算審査特別委員会(三セク関係)-09月06日-01号

発電量の減少はでございますが、稼働最盛期の11月以降に、稼働最盛期というのは11月から4月の初めぐらいまででございますが、11月以降にメーカー対応が必要な故障が頻発をいたしました。断続的に全基が停止をいたしまして、ヴェスタス社による日数を伴う修理を余儀なくされたというものでございます。いずれも、事故はナセル内の主要部分でございました。

新発田市議会 2018-03-15 平成30年 一般会計予算審査特別委員会(三セク関係)−03月15日-01号

それから、7月か8月かの入館者の増ということで、どうしても館内のキャパがありますので、8月がうち最盛期で一番利用者が多い時期になります。そんなこともあって、今度は海の家を活用することで、子供たちの合宿がそちらのほうに取り込めれば、何とか今小川委員がおっしゃられた方向で人数をふやせるのかなというふうに思っています。  それから、屋根300万は高いんじゃないのというお話でございました。

新発田市議会 2018-03-02 平成30年 3月 2日総務常任委員会−03月02日-01号

主な取り組みとしましては、食とみどりの新発田っ子プランということで、教育委員会が、または保育園皆さんが中心になって動いていただいている部分、それから環境衛生課と一緒になりまして、生ごみの堆肥化という部分、それから食の循環しばモッタイナイ運動ということで、これも協力店最盛期は数百店いたというふうにお聞きしておりますが、その事業ももったいないという部分では、なお引き継ぎをさせていただいております。