119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会−09月07日-01号

また、市長から地方公共団体財政健全化に関する法律規定による令和年度決算に基づく新発田市の健全化判断比率及び資金不足比率報告についての書類提出並びに地方自治法規定による下越土地開発公社株式会社エフエムしばた、株式会社紫雲寺記念館公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター及び一般社団法人新発田観光協会経営状況説明する書類提出がありました。

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

説明欄下から2つ目の丸、FM広報事業は、株式会社エフエムしばたが経営発展及び情報力発信の強化のために招聘する新しい代表取締役に対する報酬に係る負担金でございます。  みらい創造課所管分は、以上でございます。 ○委員長小林誠) 海老井情報政策課長。 ◎情報政策課長海老井淳) それでは、情報政策課所管分についてご説明申し上げます。  補正は歳出のみであります。21ページをお開き願います。

新発田市議会 2022-03-14 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(三セク関係)−03月14日-01号

エフエムしばた             放送局長  塚   野   正   紀   一般社団法人新発田観光協会          事務局長  伊   藤   一   元  ─────────────────────────────────────────── 〇事務局職員出席者        局長         石   井   昭   仁        主事         斎   藤   正 

新発田市議会 2022-02-24 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(正副委員長互選)−02月24日-01号

委員会審査する議第130号 令和年度新発田一般会計予算議定についてにおいて、審査参考にするため、3月14日午前10時から株式会社紫雲寺記念館代表取締役小林豊男さん、公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター事務局長伊藤敦さん、株式会社エフエムしば放送局長塚野正紀さん、一般社団法人新発田観光協会事務局長伊藤一元さん、以上4名の方を参考人として出席を求め、意見を聞きたいと存じますが

新発田市議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会−10月04日-05号

まず初めに、第三セクターの決算状況等について、株式会社エフエムしばたを参考人として決算状況説明を求めました。営業概況は、コロナ禍による大きな修正を余儀なくされたものの、休校中の児童や中高年齢者在宅者に向けた特別番組サービス業等営業状況を紹介する番組などを放送し、大きな反響があった。

新発田市議会 2021-09-22 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月22日-01号

        椿       芳   行        加治川支所長        齋   藤   美 恵 子        会計管理者         原       祐   司        監査委員事務局長公平委員会書記長                      米   山       淳  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〇参考人   株式会社

新発田市議会 2021-09-06 令和 3年 9月定例会−09月06日-01号

また、市長から地方公共団体財政健全化に関する法律規定による令和年度決算に基づく新発田市の健全化判断比率及び資金不足比率報告についての書類提出並びに地方自治法規定による下越土地開発公社株式会社エフエムしばた、株式会社紫雲寺記念館公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター及び一般社団法人新発田観光協会経営状況説明する書類提出がありました。

新発田市議会 2021-09-06 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(正副委員長互選)−09月06日-01号

委員会審査する議第44号、決算認定についてにおいて、審査参考にするため、株式会社エフエムしば放送局長塚野正紀さん、株式会社紫雲寺記念館代表取締役小林豊男さん、公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター事務局長伊藤敦さん、一般社団法人新発田観光協会事務局長伊藤一元さん、以上4名の方を参考人として出席を求め意見を聞きたいと思いますが、ご異議ございませんか。           

新発田市議会 2021-03-16 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

エフエムしばた             放送局長  塚   野   正   紀  ─────────────────────────────────────────── 〇事務局職員出席者        局長         鶴   巻   勝   則        主事         斎   藤   正 太 郎            午前10時00分  開 会 ○委員長今田修栄) それでは

新発田市議会 2021-02-25 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(正副委員長互選)−02月25日-01号

委員会審査する議第139号 令和年度新発田一般会計予算議定についてにおいて、審査参考にするため株式会社エフエムしば放送局長塚野正紀さん、株式会社紫雲寺記念館代表取締役小林豊男さん、公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター事務局長増子信一さん、一般社団法人新発田観光協会専務理事高澤誠太郎さん、以上4人の方を参考人として出席を求め、意見を聞きたいと存じますが、ご異議ありませんか

新発田市議会 2020-09-30 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(市長総括質疑)−09月30日-01号

9月25日、総務分科会を開催し、株式会社エフエムしばたより決算状況について説明後、質疑を行い、これからの質疑参考としました。その後、各担当課長から順次説明を受けた後、準備会で検討した移住定住について、公共交通について、環境問題についてを優先的に審議し、後にこれ以外の事業等について審査を行いました。

新発田市議会 2020-09-25 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月25日-01号

エフエムしばた             放送局長  塚   野   正   紀  ─────────────────────────────────────────── 〇事務局職員出席者        局長         鶴   巻   勝   則        主事         斎   藤   正 太 郎           午前10時00分  開 会 ○委員長小坂博司) それでは

新発田市議会 2020-09-07 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(正副委員長互選)−09月07日-01号

委員会審査する議第56号 決算認定について(令和年度新発田一般会計歳入歳出決算)において、審査参考にするため株式会社エフエムしば放送局長塚野正紀さん、株式会社紫雲寺記念館代表取締役小林豊男さん、公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター事務局長増子信一さん、一般社団法人新発田観光協会専務理事高澤誠太郎さん、以上4名の方を参考人として出席を求め、意見を聞きたいと思いますが、

新発田市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会−09月07日-01号

市長から地方公共団体財政健全化に関する法律規定による令和年度決算に基づく新発田市の健全化判断比率及び資金不足比率報告についての書類提出並びに地方自治法規定による下越土地開発公社株式会社エフエムしばた、紫雲寺風力発電株式会社株式会社紫雲寺記念館公益財団法人新発田勤労者福祉サービスセンター及び一般社団法人新発田観光協会経営状況説明する書類提出がありました。