347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割質問いたします。  初めに、御承知のとおり今冬も豪雪、雪害が発生しました。日本海の海水温が高くなり、大量の水蒸気により雪雲が発達することに起因するJPCZと言われる日本海寒帯気団収束帯発生が、ここ数年は当たり前のようになってきたわけであります。

長岡市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会本会議−12月07日-02号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割質問いたします。  初めに、柏崎刈羽原発の再稼働問題についてです。岸田首相は、今年8月に開催した第2回GXグリーントランスフォーメーション実行会議において、電力需給逼迫危機克服のため、来年の夏以降に柏崎刈羽原発6、7号機を含む原発7基の再稼働を目指す方針を表明いたしました。

長岡市議会 2022-09-22 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月22日-03号

五十嵐良一 委員  議案第97号令和年度長岡一般会計特別会計決算の認定について、民成クラブ意見を申し上げます。  令和年度は、新型コロナウイルス感染症爆発的蔓延をはじめ、低迷する経済、命と暮らし、経済を守ることの最重要課題対応に追われた1年でありました。

長岡市議会 2022-06-23 令和 4年 6月総務委員会−06月23日-01号

五十嵐良一 委員  請願第1号緊急事態に関する国会審議を求める請願について、私ども民成クラブ意見を申し上げます。  私自身、生まれも育ちも山古志でございます。2004年の中越地震では震度6強という緊急事態の中で、発生直後から自衛隊の皆さんの多くの御支援や懸命な命がけの対応があって今日があると思っております。

長岡市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会本会議−06月14日-01号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割質問いたします。  最初に、再生可能エネルギー等政策についてお伺いしたいと思います。新潟県は、新潟県2050年カーボンゼロの実現に向けた戦略を策定いたしました。近年、地球温暖化を原因の1つとする異常気象気象災害、県内でも極端な大雨、大雪、大型の台風による自然災害など、気候変動影響が一層顕在化しています。

長岡市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会本会議−03月08日-03号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割質問いたします。  初めに、支所地域の今後のまちづくりについてでございます。人口が長期的に増えも減りもせず、一定となる出生水準人口置換水準と呼んでいます。日本の人口置換水準は、2.07とされているようでございます。しかしながら、我が国の出生率は1974年に初めて2.05になりました。

長岡市議会 2021-09-24 令和 3年決算審査特別委員会(2年度決算)−09月24日-03号

五十嵐良一 委員  議案第91号令和年度一般会計特別会計決算について、民成クラブ意見を申し上げます。  令和年度は、新型コロナウイルスへの対応に追われた一年でありました。ワクチン接種地域支援策など、二転三転する国の対策は市行政市民生活にも大きな影響と混乱をもたらしました。さらには、長岡地域経済にも大きな痛手となったと言わなければなりません。  

長岡市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会本会議-09月08日-02号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、一括質問いたします。  初めに、土砂災害等におけるリスク管理について御質問いたします。国土交通省関東地方整備局のホームページによれば、土砂災害とは大雨地震などが引き金となって山や崖が崩れたり、水と混じり合った土や石が川から流れ出たり、火山の噴火などによって貴い命や財産が脅かされる自然の災害である。

長岡市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会本会議-06月16日-02号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割質問いたします。  最初に、柏崎刈羽原発の再稼働問題についてでございます。皆様御承知のように今年の1月23日に報道され、発覚した東京電力柏崎刈羽原発の所員が他人のIDカード中央制御室に入った事実を皮切りにして、次々に不適切な事案が発生いたしました。  

長岡市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会本会議−03月03日-03号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割方式で質問いたします。  初めに、柏崎刈羽原発の再稼働問題について質問いたします。再稼働に向けた動きは、昨年10月、原子力規制委員会の審査により工事計画保安規定を認可し、全て完了。今後は、事業者が行う使用前検査などについて随時監視評価を行うなど、原子力規制検査を実施するのみとなりました。

長岡市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会本会議-12月02日-02号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割方式にて質問いたします。  初めに、柏崎刈羽原発の再稼働問題についてです。今年は、電力原発稼働に関する大きな動きがあった年ではないでしょうか。電力については、電力自由化に伴い、多くの市場が開設されました。卸電力市場容量市場需給調整市場、非化石価値取引市場等でございます。

長岡市議会 2020-09-16 令和 2年決算審査特別委員会(元年度決算)−09月16日-03号

五十嵐良一 委員  令和年度長岡一般会計決算について、民成クラブ意見を申し上げます。  4年ぶりに取崩しも行わず、これまでの財源不足ではある意味頼り過ぎた財政調整基金の取崩しもなく、健全な財政運営であったと言えます。しかしながら、複数の報道機関から指摘されているように、長岡市の財政財政指数全国類似都市と比較した場合、長岡市の指数は楽観視できるとは思えません。

長岡市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会本会議−09月02日-02号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割にて質問いたします。  最初に、柏崎刈羽原発の再稼働問題についてでございます。柏崎市が市民3,000人を対象に実施したエネルギー政策に関する市民意識調査で、東京電力柏崎刈羽原発の今後の在り方について尋ねたところ、将来も含めて「全て廃炉にする」と答えた人が全体の58.6%を占めたとされ、「再稼働が必要」は35.3%。

長岡市議会 2020-06-18 令和 2年 6月定例会本会議−06月18日-03号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、リスク管理危機管理について、柏崎刈羽原発の再稼働について、分割質問いたします。  リスク管理危機管理は同じような言葉ですが、リスク管理は、これから起こる可能性のある危機や危険に備えておくための活動とされております。

長岡市議会 2020-06-16 令和 2年 6月建設委員会−06月16日-01号

大竹雅春 委員  民成クラブ五十嵐良一委員を副委員長に推薦させていただきます。委員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○田中茂樹 委員長  それでは、五十嵐良一委員を副委員長に選任することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○田中茂樹 委員長  御異議なしと認めます。よって、五十嵐良一委員が副委員長に当選されました。

長岡市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会本会議-03月09日-04号

五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 民成クラブ五十嵐良一です。通告に従い、分割方式で質問いたします。  初めに、総合戦略予算の関連について御質問いたします。先日、新年度予算概要が発表されました。一般会計予算は1,311億1,300万円、前年比3.1%減、特別会計企業会計を合わせた総予算は2,150億7,310万円、前年比1.6%減の予算編成となりました。