6976件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において池田和幸議員及び五十嵐良一議員指名いたします。          ────────────※─────────── △日程第2 各常任委員長審査報告議長松井一男君) 日程第2、各常任委員長審査報告を求めます。  最初に、総務委員長深見太朗議員。   〔深見太朗君登壇〕 ◎深見太朗君 総務委員会審査報告を申し上げます。  

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

具体的な操作内容は、市の指示に基づき、国の水門については、信濃川から逆流が始まると水門を閉め、しばらくして黒川水位が上昇すると開放するという操作を行い、県の排水機場においては、黒川から支流逆流のおそれがあり、かつ支流水位規定水位に達した段階で排水ポンプを作動させ、支流から黒川に排水するという内容になっております。

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

◆藤井達徳 委員  1点確認ですけれども、米百俵プレイスにおける3つの施設について使用料規定されておりますが、それぞれの算定根拠はどのようになっているのか説明を頂きたいと思います。 ◎斉藤 商工部次長  使用料につきましては、コワーキングスペースのほうは周辺の民間事業者が行っているものや、他の自治体で行っているところを参考にしながら決めさせていただいております。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において田中茂樹議員及び大竹雅春議員指名いたします。          ────────────※─────────── △日程第2 市政に対する一般質問(続) ○議長松井一男君) 日程第2、市政に対する一般質問を行います。  昨日に引き続き、通告順により発言を許します。          

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において池田明弘議員及び荒木法子議員指名いたします。          ────────────※─────────── △日程第2 市政に対する一般質問(続) ○議長松井一男君) 日程第2、市政に対する一般質問を行います。  3日に引き続き、通告順により発言を許します。          

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において松野憲一郎議員及び深見太朗議員指名いたします。          ────────────※─────────── △日程第2 市政に対する一般質問議長松井一男君) 日程第2、市政に対する一般質問を行います。  通告順により発言を許します。          

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において豊田朗議員及び諏佐武史議員指名いたします。          ────────────※─────────── △日程第2 会期決定について ○議長松井一男君) 日程第2、会期決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会会期は、本日から3月28日までの27日間としたいと思います。

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月臨時会本会議−02月20日-01号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において多田光輝議員及び神林克彦議員指名いたします。          ────────────※─────────── △日程第2 会期決定について ○議長松井一男君) 日程第2、会期決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。今臨時会会期は、本日1日としたいと思います。これに御異議ありませんか。   

燕市議会 2023-01-30 01月30日-01号

本日は、会議規則第9条第2項の規定により、開議時刻を繰り下げ、これより令和5年第1回燕市議会臨時会を開会します。  ただいまの出席議員は全員で、定足数に達しております。  直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、タブレットへ配信したとおり進めたいと思いますので、ご了承願います。 △日程第1 会議録署名議員指名議長中山眞二君) 日程第1 会議録署名議員指名を行います。  

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

会派の結成に伴い、会議規則第4条第3項の規定により、お手元配付議席表のとおり、議席の一部を変更したいと思います。これに御異議ありませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長古泉幸一) 御異議なしと認めます。したがって、お手元配付議席表のとおり、議席の一部を変更することに決定しました。

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

あらかじめ通知したとおり、会議規則第9条第2項の規定により、会議時間を繰り下げ、これより本日の会議を開きます。  本日の会議は、タブレットに配信しました議事日程のとおり進めたいと思いますので、ご了承願います。 △日程第1 議案第50号から議案第62号まで ○議長中山眞二君) 日程第1 議案第50号から議案第62号まで、以上13件を一括議題とします。  

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

具体的な取組ですが、平成29年にPPPPFI推進基本方針PPPPFI手法優先的検討規定を追加し、運用を進めています。また、規定に基づき、建設費10億円以上の事業などについては、PPPPFI手法の導入を積極的に検討し、公共施設の整備を進めていきます。  

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

また、本日結論の出た案件については、会議規則第102条の規定により、委員会報告書を作成し、議長に提出したいと思います。  次に、委員長報告内容項目について御協議いただくため、委員間討議を行いたいと思います。  委員皆様から御意見があればお願いします。                    

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

ただいま継続審査決定したものについては、会議規則第103条の規定により議長に申し入れたいと思います。  本日、結論の出た案件については、会議規則第102条の規定により、委員会報告書を作成し、議長に提出したいと思います。  次に、委員長報告内容項目について御協議いただくため、委員間討議を行いたいと思います。委員皆様から御意見があればお願いします。