130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

どこに暮らしていても、住み慣れた地域から離れず学校へ通えるようにということで、市独自の新たな制度として、遠距離バス通学費の一部を支援するということで計上させていただいております。  支援の具体的な中身ですけれども、市内路線バスを利用する高校生で年間のバス定期券代が12万円を超える世帯に対しまして、その12万円を超えた部分の2分の1を補助するという形で上限を2万円とするものでございます。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

4つの重点施策の1番目に、快適で安全安心に暮らせるまちづくりを掲げ、合併地域などの高校生通学費助成、全ての妊産婦への医療費助成検診体制の充実、子ども青少年相談センターに不登校専門支援員配置など、子どもたち子育て世帯応援施策等を行うことを期待しているところであります。

長岡市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

長岡市は、長岡市立学校遠距離通学児童生徒通学支援及び通学費補助金交付等に関する要綱を定めておられます。少子化が顕著な支所地域においては、合併前の要綱を尊重しておられることは地域にとってありがたいことと思っております。その一方で、長岡市立小学校児童冬期通学費補助金交付要綱は、平成3年に公布された条件からほとんど変わっておりません。

上越市議会 2022-03-22 03月22日-05号

私からは、市内在住高校生に対する支援に関し、通学費負担軽減についてのお尋ねにお答えいたします。県立高等学校配置につきましては、御案内のとおり、学校設置者である新潟県がその再編整備を進めているところであり、市内においても令和4年度に高田高等学校安塚分校が、令和6年度に久比岐高等学校募集停止となり、所在地域の偏在が進む状況にあります。

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

先ほどの教育総務課通学なんですけれども、ここに遠距離通学費補助金とあります。その上に通信運搬費通学バス運行委託料は、これ分かりますけれども、これ何でこういう形になるのかなという。 ○委員長石山洋子) 平田教育総務課長。 ◎教育総務課長平田和彦) 予算の仕分けといいますか、分類といいますか、その関係定期券通信運搬費で払っています。

燕市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-04号

学用品費体育実技用具費新入学児童生徒学用品費等通学用品費通学費、修学旅行費校外活動費医療費学校給食費クラブ活動費生徒会費PTA会費卒業アルバム代等、そしてオンライン学習通信費、この14費目を燕市の現状と比較したとき、体育実技用具費通学費、クラブ活動費卒業アルバム代等オンライン学習通信費が適用されていないのではないか。最低限国が示す対象費目補助するべきです。

長岡市議会 2021-03-10 令和 3年 3月文教福祉委員会−03月10日-01号

◎笠井 学務課長  通学費補助ということですが、現在長岡市では、各支所において様々な基準が設けられているというのが現状であります。これは、それぞれ支所地域においては通学路状況地理的条件、それから公共交通機関状況など様々に異なっているため、それぞれごとで設けた基準を今現在は実施しているということになります。

三条市議会 2020-09-17 令和 2年決算審査特別委員会( 9月17日)総務文教分科会

○(阿部銀次郎分科員) 事務報告書の405ページで遠距離通学費補助金がありますけど、これは先ほど御質問があったスクールバス関係で、遠隔地人たちとかほとんどの方はスクールバス通学しているんだと思いますけど、この遠距離通学費補助金はどういう状態の方におあげしているんですか。

妙高市議会 2020-09-10 09月10日-04号

◆13番(堀川義徳) 恐らくやっぱり人口人口で物差しにしてはいけないと思うんですが、やっぱり都会の人たちがこちらに来て本当にゆとり、ゆとりあるという言い方は本当にそうなんですが、本当に妙高でですね、この自然の中で生活してもらえればなというふうに思うんですが、ぜひその支援員の方にもですね、今以上に力を発揮していただきたいと思いますし、あと2番目の元年度にですね、いわゆる通学費ですよね、その貸与、これは

上越市議会 2020-09-02 09月02日-01号

また、市内に居住し、公共交通機関を利用して市外大学等通学する学生に対し、通学費奨学金として貸し付けるとともに、卒業後も市内に居住し、就業している人の返還額の一部を免除したほか、当市に転入、就職した人や初めて就職する市内在住の若者に対し、家賃の一部を補助いたしました。  最後に、総合戦略を牽引するテーマ、城下町高田の歴史・文化をいかした街の再生の取組についてであります。  

十日町市議会 2020-03-19 03月19日-委員長報告、質疑、採決-06号

同じく4月には、悲願であった県立十日町看護専門学校が開校しますが、同校学生に対して家賃及び通学費支援されます。これは、過疎豪雪地域医療に貢献しようと志しながらも、経済的な不安を抱える学生にとって大きな支えとなります。目を引く施策が数多くある一方で、流雪溝道路網整備といった生活に密着した要望にも着実に応えています。  

三条市議会 2020-03-18 令和 2年総務文教常任委員会( 3月18日)

2目教育振興費事業番号040就学支援費2,920万2,000円は、要保護・準要保護世帯、または福島県からの避難児童保護者に対して就学援助を行うもの、また公共交通機関を利用して通う児童保護者への遠距離通学費補助金特別支援学級通学している児童保護者に対する学費の援助が主なものでございます。  続きまして、236、237ページをお願いいたします。

十日町市議会 2020-03-04 03月04日-議案説明-01号

新潟県をはじめ関係各位のご協力により、悲願でありました看護専門学校が4月に開校いたしますが、同校に通う学生に対し、家賃及び通学費支援し、今後市内地域医療等を担ってくれる人材の確保に努めてまいります。  また、松代海老地区次期一般廃棄物最終処分場につきましては、令和2年度から本格的な建設工事に着手をし、令和4年秋の供用開始を目指してまいります。